北海道の病院口コミ一覧(47122件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は少ないです、定時に帰れることがほとんどなのでお子さんをお持ちの方等はとても良い環境だと思います。冬の期間は忙しいの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かなり殺伐とした職場でした。 人間関係の方も経験の浅い新人は苦労する人も見てたので、経験者向きの病院だと思います。 ...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
北見で耳鼻科に特化した専門性が高く、設備も一流、看護の志しも高く、ということで始まったんですが、事務かたの意向が強く理想...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は良かったと思いますが産後はなんとなく仕事が終わっても定時で上がれない雰囲気もあり少し居心地が悪かったですが...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
有給はもらいやすいです。ママさんにとっては働きやすいと思います。休み希望も聞いてくれますので。プライベート重視の人にとっ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
小さい病院ですので福利厚生などは整っていないように感じます。経済的に厳しいため福利厚生までは手をかけられないというのが現...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
オホーツク管内では看護師の割合が高くて、色々な面でちゃんとしている印象を持って就職しました。しかし、やっていることは20...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係が最悪なところ、事故が起こったりするとすぐ下のひとに擦りつけるところ、時間外が多い、オペ患者を持ちながら急変の起...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
昨年、医師不足により病棟を閉鎖。外来のみとなり、放射線技師、薬剤師、栄養士がいません。古くかたが偉いようで、患者さんに上...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
まぁまぁだったと思いますが、非常勤には手当は全く出ないのが、残念です。民間と違い福利厚生も少なく、時給換算するとこんなも...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
結婚し子育てしたかったのでそれを叶えながらフルで働けるような環境とは思えず、退職。保育園はあるので頑張れる人にはおすすめ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
自分がいた病棟の師長さんは、気分の変動が激しく、売店でジュースを買ってくれる日もあれば、機嫌が悪い日は嫌いな職員にあたり...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は妊婦さんも当たり前に夜勤しており、みんな切迫になっていた。みんなあまりに当たり前に働くので、妊婦さんだからフォロー...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院が新しいのでとても綺麗です。病室もとても綺麗です。ただやはり大学病院などと比べるとコンビニは小さくカフェなども入って...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署によりかなり残業時間が異なります。急性期病棟は、人数も多くほとんど定時に帰宅できるそうですが、一般病棟は残業が多いと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年04月
元気なスタッフが多かったです。大変でしたが、助け合い楽しく仕事が出来ました。現在は新館も建ち、大卒が増えるなかで、地域に...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
師長に気に入られないとやりずらい感じがありました。 長くいる職員はゴマすりしているか、もうあきらめているような感じです...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
派遣でダブルワークで夜勤専従として就業していました。 いわゆる老人病院ですが病棟にとってかなり業務内容にばらつきがある...(残り 271文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は良かったと思いますが、癌専門病院なので検査から治療まで知識もいるし、経験が必要だと思いました。 期末手当てがあっ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
2年目の給与は下記の内容です。 基本給が3次救急を扱っている病院としては非常に低いです。 基本給:192,600...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修に行くには、交通の便も悪く、土地柄からかあまりおすすめできません。病院の研修もあまり面白いものはなく、バリバリ働く方...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙しくて大変だったですが、残業手当しっかりもらえてたので、給料的には良かったです。 毎月4-5万円は残業手当でもらって...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
寝たきり高齢者の介護や人工呼吸器の患者が多いです。設備に関しては整っていたので介護しやすかったです。スタッフが揃っていれ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
増改築を繰り返しており建物は迷路のようです。新しい病棟はとてもきれいで開放的。物品は比較的新しい物を使用している印象です...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナスは、業績に合わせて結構少ない時期でした。私のいた病棟はそこそこの忙しさで、それほどつらかった感じはありません。今...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かれこれ6年前になりますが、勤務していたはとてもいい方ばかりに恵まれ、楽しく仕事をすることができました。私自身に持病があ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生時代の実習でお世話になりました。 看護師の方は優しい方が多い気がします。 たまに厳しい指導を受けることもありまし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって雰囲気が違いますが、職場としての雰囲気はあまり良くないと思います。新人や実習生への当たりが強いです。とても忙...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく残業が多いです。遅いときは0時までのこるし、平均して帰宅は21時から22時ぐらいです。 そして忙しいです。ナー...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は悪くはないですが、業務内容や勤務体制は悪いです。夜勤はほぼ仮眠はなく、動きっぱなしです。どんなに忙しく残業して...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟での勤務は時間外勤務が多く、定時で帰れたことは無い。看護業務の他に、新人教育などの係活動、委員会活動など勤務年数が経...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
長くて勤務されている方が多いです。 透析に特化しています。患者さんは長く感じるかわります。 給与は悪くないですが、役...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
社会保険、住宅補助、保養施設、融資制度、研修も充実している。ワークライフバランスを重視し永く働く条件を満たしている。病院...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的にお給料はいい方だと思います。 ボーナスも夏、冬で基本給の5倍もらえているので満足しています。 ただ、以前は燃...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい保育園があります。評判はまあまあ良いようです。実際預けてる人は土日祝も預けられるし完全給食になったから良いと言って...(残り 122文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
個人病院とは違って、ディスポのものをリユースするなどということは、ほとんどありませんでした。経験上、設備は整っている方だ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
妊娠中につわりで自宅安静指示が出た時夜勤が厳しいことや、日勤で顔色が悪かったりすると「体調管理しっかりしなさい」とか10...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
市立の病院ということもあり、福利厚生等は比較的しっかりしていると思いますが給料.ボーナスともに私立病院より低いです。(特...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人手不足で、いつもバタバタ忙しい。最低人数で日勤を回す感じ。定時に上がれることはほぼありません。 教育は入職時期にもよ...(残り 392文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係が悪いのと体調を崩し辞めました。 自分の仕事が終わって特に手伝うことがなくても、みんな休憩室でリーダーが終わる...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供の発熱など急な休みも取れています。 ほとんど定時に仕事が終わるので残業も滅多にないです。委員会や勉強会も勤務時間内...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても働きやすい 病院だとおもいます ほかの病院で、働いたことがないので 比べることが、できませんが 私はい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって違うと思いますが、スタッフは優しい人が多かったです。私が働いていた病棟こ人間関係は良く、丁寧に指導してもらえ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料は普通です。 仕事内容は急性期病院のように毎日残業は無いですが時期によっては7時8時となる事があります。 残業...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
もう少し高くても良いのでは?と思います。働いた分頂いていましたが、即入や入院も多く大変忙しい部署なのでその分の手当があっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的に職場の雰囲気はいい。プリセプターもとても親身で信頼できる。和気あいあいとはいかないが、仕事では緊張感もあっていい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は他の病院と比較しても見劣りしないと思います。 常勤で夜勤もやりつつ働いていれば、それなりに貰えます。 ボーナス...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職したのは隣にある看護学校で借りていた奨学金を借りていた年数だけ働くと返さなくてもよいという制度があったからです。あと...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
産婦人科休止にあたり、冬のボーナスはきちんと出ましたが、夏はどうなるかわからないときいています。上司からも経営難であるが...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよるが有給休暇はほぼほぼ取れなく捨てるだけ。仕事も時間内に終わるのも少ないが、残業手当はきっちり出る方だと思う。...(残り 50文字)