北海道の病院口コミ一覧(48757件)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
非常に教育体制に力を入れている病院だと思います。新卒だけでなく既卒者にもプリセプターがつき、研修等参加させてくれます。院...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟でも変わらないとは思いますが、お局的な看護師が2-3人いて、新人達はその方達のご機嫌をとりながら勤務する......(残り 293文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は普通です。ただ、上司に目をつけられると事あるごとに何かしら言われているのを目にしました。私の働いていた部署では...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
転職会社には「教育体制が整っている」と言われ期待して入職しましたが実際は全く整っていません。勉強会も少なく、プリセプター...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みが充実しており年休もとれます。 お給料やボーナスにも満足しておりました。 月2.5万円の手当て、冬期は暖房代がで...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がいた病棟では、手術件数、入退院が多くとても忙しい病棟で、残業は当たり前でした。また病棟での業務以外に看護研究や委員会...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
面接時に口頭で伝えられた給与額と、あとからもらった書類の給与額が異なっていた。結果的にすぐ辞めることになったので特に問題...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は賞与がない分良かったと思います。 厳しい先輩も多く離職率も高かったです。常に求人をだしていました。 ミスをする...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修充実してますが、参加する人がいつも決まってました。研修後には、レポート提出もあります。 新人教育には力を入れてたみ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
こんなにステキな人間関係の職場で働くことができてよかったです。院長もスタッフも皆さん素敵な方でした。また、一緒に働きたい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
兎にも角にも医者の癖が強すぎます。お気に入りの看護師にはベッタリ甘々な医者。それ以外の看護師に対しては、まともに口も利か...(残り 190文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく人が辞めてしまう。入職してすぐにでも辞めてしまう。看護部がとにかく医師に意見など言えず全ていいなり。医師も変わっ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤4回で毎月の手取りは21万円前後でした。5年働いても退職金は数万円だそうです。緊急入院も多く残業は当たり前。若い人が...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制が整っており様々なことが学べます。勉強会もあり日々の業務にとても役立ちます。福利厚生も充実しているので、安心して...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院であり、予定入院以外にも緊急入院も多く、時間外勤務はしょっちゅうありました。 病棟間での差も大きく、ケアユニ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
連休は年に一度のみ、4連休が与えられる為旅行なんて行けない。勤務終了が16:45というのがウリみたいですが、その分朝がめ...(残り 346文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みが少な目で、希望も出せますが先輩からの圧力でなかなか希望は出せませんでした。残業はそれなりにありました。療養病棟なの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なので、全てにおいて、とてもきちんとしています。ただ、とても忙しかった。手術室に勤務していましたが、色々な診療科...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
結構給料良かったです! 公立の病院だけあって、安定していたと思います。夜勤は月に数回ありました。ボーナスも年2回でした...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なので、複数の診療科がありスキルアップをするにはとても良い病院だと思います。科によっては難しい病気の方もいて勉強...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年間休日は120日以上あり、土日祝日と年休が貰えます。勤務も17:15までで残業は滅多に無いです。驚いたのは月に祝日があ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
鹿追町の職員として勤務する為、正社員採用になると公務員になれます。福利厚生は充実していて、他の民間の病院と比較して、家賃...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとても良く、皆んなで協力して乗り越えていこうという雰囲気があります。鹿追町の病院の為、鹿追町在住の方も多いです...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤では2時間の仮眠時間が与えられますが、全く仮眠がとれません。認知症の患者が多いですが、転倒の危険があるので、センサー...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
受け持ち患者の看護計画は勿論、看護サマリーを全員分提出しなければならず、サービス残業で仕上げていました。又、夜勤で仮眠を...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
応援や派遣ナースで回しているのでその時々で雰囲気も変わります。常勤の方々は常に誰かしらに指導している状況なので疲れている...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習でいきましたが、人間関係はよさそうでした ただ、自分が良かったと思っていただけかもしれないので、要注意です。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって雰囲気は異なりますが、看護師不足によって残業も多く、勤務も週休2日ですかほぼ連休がない状態です。そのため疲労...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
総合病院で名の知れた赤十字病院なので、教育体制もしっかりしています。ですが高齢化に伴って急性期病院の位置づけではなくなり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
所属する部署にもよりますが、自分がいた部署はスタッフ同士が仲良くとても仕事しやすい部署でした。ただ、部署のトップはスタッ...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
何かあれば必ず犯人探しか、全く関係無い人の悪口ばかり。派閥なんでしょうかね。あからさまに性格が悪い人達が集まってます。な...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働きやすかったですが、人間関係に疲れてしまいやめてしまいました。勉強不足も原因の一つだと思います。上の人たちは比較的よく...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
サーティーワンが食べたいときに買えます。 毎月31日の31パーセントオフのときは狙い目です。大学生も来るのでかなり混雑...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は、病棟、外来、手術室とそれぞれにより違うとは思いますが、特に給料が高いわけではありません。 ボーナスなどの査定も...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大分前になります。当時基本給や夜勤手当ては普通並みですが、ボーナスが大きかったのを記憶しています。(しかも手渡しでした。...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟は清潔にしており、施設なども充実していたと記憶しております。 働いている先輩方に話をお聞きすると教育制度は整ってお...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
場所によって異なりますが、慣れれば頑張れる。と思います。お局さんがいるところもたしかに多いとは思いますが、その人たちを割...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりがいは正直、部署によると思います。 決して都会の病院じゃないので、他科が入院してきたり社会的入院の人もたくさ...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎年たくさん新入看護師が入りますが大半が附属の看護学校を出ています。私もそこの卒業生だったので割とスムーズに溶け込み、楽...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
忙しいですが、他の病院も経験した今はかなり手厚く教育されていたと感じます。今はわかりませんが、新人が夜勤にはいるときは1...(残り 203文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は他の病院と比べるといいと思います 夜勤手当が全然無いです 月5回とか夜勤をしてもあまり給料がかわら無いです ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
4階に居ましたが、雰囲気は良く仲もいいです! 忙しいですが若い人も多く活気あり楽しく働けました^^ お局はたしかに存...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
患者層が無保険だったり次の療養先がなかなか見つからなかったりと退院支援が大変な方が多いと思います。系列の急性期病院から手...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有休は年15日あり、7日間連続して休めるハートフル休暇というものがあります。時期は年度の初めに経験年数の多いスタッフから...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私は私事により退職しましたが、超急性期の病院であるためある程度の年齢になれば今後のことを考え転職を検討する方も周りにはい...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パート勤務しています。人間関係もよく、働きやすい職場だと思います。忙しさによって部署ではキツい言い方をする人もいますが、...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期でずっと働いていて疲れたから入職しました。日々大きな変化はなく、そういう部分では楽です。しかし、それ故に個人のやり...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく楽。日勤で多忙と言ってもステーションでおしゃべりの絶えない病院。患者目線でなく職員目線の病院です。病棟によって当...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師としてのやりがいは大いに感じられる病院であると思います。 付属の看護専門学校から来る方たちが多く、顔見知りの人も...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に20いくかいかないかくらいですが、福利厚生はしっかりしていました。当たり前ですが、産休や育休などもとれます。残業がか...(残り 40文字)