北海道の病院口コミ一覧(47172件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の派閥がすごいです。ボスみたいな看護師に好かれないと、仕事を教えてもらえないし周りの人も助けてくれません。何年か前...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入れ替わりは激しいです。 ある程度経験があって人付き合いの上手な人でないと辛いみたいです。 そのためなのか、突然来な...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
函館の病院の中ではとても綺麗な病院です。自分で近くの駐車場を借りないと行けないのが難点かなと思います。小学校が併設されて...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤をしている看護師の車が翌日昼過ぎまで駐車場に停めてあります。新しい看護師が入らずなかなか帰れない状況なんだなと思いま...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によると思います。場所によっては、忙しく定時にはなかなか帰れない部署もあります、でもその分やる事は多くスキルアップも...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職時には、休憩室に入ると周りが静かになるという変な雰囲気でした。慣れてきてからも話しかけてくれる方と空気の様に無視する...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
産休育休制度はあります。しかし時短勤務をしている人はいません。希望をしても看護部が拒否するため絶対にとれません。育休明け...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は良いと思います。子育てに関しての理解はかなり悪いです。しかし準公務員ということで、福利厚生は充実しています。昇...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
閉院が決まり、退職する職員が増えてきました。しかし、いつ閉院するのかがまだはっきりしておらず、上層部からの指示も曖昧で不...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業するなと言われて、管理職は自宅で仕事。 毎月のタイムカードの申請も自分でしろと。 上司に恵まれず辞めていくスタッ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長によると思いますが、休み希望は通りやすかったです。残業自体は日によって0〜3時間といったところですが、残業代は取りづ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業の回数は多くはないけれど、発生したときはきちんと残業代が出ます。残業の内容を詳しく調べられたりしないので楽です。休日...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
特に難しいことをしているわけではないので、大変だと思うことはありません。上から課題を与えられるようなこともないですし、成...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
若い看護師が多く、またベテランも沢山の看護師が圧倒的に多いです。結婚や出産を考えていますが、前例がほぼないので妊婦や産休...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は年に二回昇給があります。ボーナスも赤字経営の割には良いと思います。残業代もきっちり出ます。 稼げる病院を最優先...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給と昇給は少なめ。休日出勤手当てと職種手当てが高め。日勤は基本7時間労働、週休2日、残業少なめなので基本給は安くても...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職してから、新人研修がたくさんあります。また、入職すると、一人ひとりに指導者がついて指導してくれます。 新人にとって...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救急車の受け入れが多く、とにかく忙しいです。すごい残業も多いです。入職時に覚悟していましたし、急性期病院なのでしょうがな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全科、まともなドクターがほとんどいない。看護師に怒鳴るのは当たり前、患者に対しても怒鳴ったり、自分のミスを患者のせいにし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、お互いが影口を言う病棟ではありました。 どこにでもあるような、職場だと。 人間関係は、良く...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
1年目は、プリセプターがしっかりついてくれます。2年からは、リーダーです。部署によっても違いますが、ほぼ一人できりもりす...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
施設はきれいで、そんなに継ぎ足しもないので、それぞれの部署に行きやすいです。設備も十勝で2番目の病院だけあってpetはな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
場所にもよると思うが、すごくいい先輩や後輩に恵まれたいい職場だったと思う。 雰囲気もすごくアットホームな感じで勤めやす...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係など働きやすさは部署によりけりですが、私が居たところは比較的働きやすかったです。どこも大なり小なりはあるとは思う...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小さいクリニックなので、とても働きやすい環境でした。ただ、突発的に休みづらい環境なので、子育て世代には向いていないかもし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師間の人間関係は普通。1人の循環器医師からの上から目線やパワハラに近い言動があり、精神的に辛かったです。医師との関係...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
表向きは仲良い雰囲気を出していますが実際は影で悪口を言っています。 特に上司の悪口を仲良しグループでの飲み会で発散。 ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によっても異なるかと思いますが、職場の雰囲気はよく、人間関係は悪くなかったと思います。ただ個人同士で仲の悪い人もいて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は取りやすく有給も消化しやすいし時間外勤務もほとんどありません。朝も8時45分からと他の病院より遅いがみんな来る...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育て中のスタッフも沢山在籍しており、病院の敷地内に保育園もあるので子育てしながら働ける良い環境だと思います。子供が急に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みがとっても多く年休もとりやすいです ほぼ全部年休消費してます 取れてない人もいますが、、、 またリフレッシュ休...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
異動が一週間前に急に発表されました。事前に相談もなく、ほぼ準備できずに異動となりました。そして、〜で働いてたから大丈夫だ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気や、人間関係のいい病棟と悪い病棟の差があります。上の方が返事をしない、無視をする等、雰囲気が怖く、病棟全体が沈み殺...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どこの病棟も全体的に人手不足です。平日でも1日3ペア、受け持ち人数が17〜18人と、夜勤と変わらない人数を持つ病棟もあり...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院近くに寮があり、家賃も安いです。しかし寮以外で一人暮らしをする場合、家賃手当てが一切出ません。冬は暖房代が出ますが微...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって残業時間に差はありましたが、最後に勤務していた病棟が一番多く、まともな時間に帰れた事は殆どなかったと思います...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業はほとんど毎日ある。仕事が早く終わっても残っている薬の処理や他メンバーを手伝っているうちに他の人が帰っていくので割に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔は病院が綺麗になる前に准看護師として病棟勤務しておりました。 病棟にもよりますが人間関係が良好で教育体制も整っており...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職して3〜4年働きましたが、他にやりたいことがあったので退職しました。ですが、病院のボロさやスタッフの精神科以外...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入りました。人間関係は私の時は最悪でした。気に入らない奴は人格否定、仕事を教えない、舌打ちなどひどい目にあいました...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
退職理由は新人教育に力を入れていましたが、現場に浸透しておらず見て覚えてと言われました。 1度教えてもらい、メモしたも...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよりますが、私が行った病棟は最悪でした。入職私の教育担当の方た打ち合わせをし、一日行動をし、その日はおわりました...(残り 207文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は悪くはありませんでしたが、明日佳グループに吸収されたと聞きました。長く勤めている職員にとっては、色々な意味で良い病...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は比較的良好ですが、 病棟により業務内容が違い、急性期は殺伐としていており多忙な状況でスタッフが疲弊し、その日...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
求人には、賞与2.5と出てましたが、働いてみると2.0。個人経営なのと、見栄で常に前年度の賞与2.5と表示されているよう...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は、病院自体が赤字なので非常に悪い。ボーナスは3ヶ月分しか出ず、夜勤手当や皆勤手当など当たり前の手当てしか出ない...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気は各病棟で全く変わります。先輩達のタイプも各病棟で違います。ベテランは文句、悪口ばかりです。新人の指導と言い...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は札幌市内では間違えなく高い方です。普段の給料は他の病院とさほど差がないと思いますが、ボーナスが高く暖房手当を含めて...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは4週6休なので少ないです。月に2回半日勤務があります。病気休暇がないので、仲間が入院、治療した時に有給がすぐになく...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やりがいはないです。 ただ淡々と毎日仕事をこなして 何事もなく終わらせるだけ。 仕事は役割分担がなされていず、 ...(残り 59文字)