北海道の病院口コミ一覧(48757件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
裏では色々ありそうですが、表向きは和気あいあいとしていて、不快な思いをする事も少なく働けます。お給料は安いですが、人間関...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師が多くベテランの看護師が少ないです。そのため若手は責任ある仕事を任される事が多い気がします。 毎年多くの入職...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟勤務ですが、まず有給は取れないです。師長も、うちは有給使えない病棟だからと言われました。 毎年10個捨ててる人も多...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
クリニックなのに平日は毎日オペがあり即入も多く忙しかったです。がん患者も多いのでオペから化学療法、ターミナルまで通して見...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
4月から変わるみたい。 精神科だからって自由を無くすってどうなのかなって思う。 あれもダメ。これもダメ。って可哀想。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
結婚退職で主人の勤務地に引っ越すために札幌を離れました。 それ以外には特に職場に不満などはなく、いたって快適に勤められ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
上司が癖の強い人ばかりで、大変。嫌いな相手は仕事を外したり普通にあります。平スタッフはいい人が多いけど、部署によります。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人いじめで精神的に参ります。 休み希望は基本的に通りました。が、子供いる人が多いため運動会などの行事時期は独身者が仕...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生の頃に担当して頂いた看護師がとても教育熱心で、厳しい部分もありますがそれが苦にはならず、頑張ろうと思える指導でした。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
食事・排泄・入浴などの介護業務が多いです。また、とにかく人手が足りないので1人でも休むと業務がわまらず大変です。通勤につ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しすぎて身体を壊してしまうかと思い退職しました。救急車がくると全く休憩とれず、また夜間でもベッドが足りなければ転棟もあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一般病棟にいましたが、長くいるスタッフ幅をきかせていました。昼休みにちかくのカフェに出掛けたりしてるスタッフもいて、びっ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によりますが入退院が多いのと患者層が非常に悪いので大変です。時代錯誤の完全機能別で働きにくい。看護自体のレベルは非常...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
紹介会社を通じ札幌市内で急性期で救急をやってる大きな病院を希望すると勤医協中央病院か東徳洲会病院など紹介できないみたいで...(残り 211文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私は該当していなかったですが、実際にうまく両立できている方はいらっしゃいました。 特段飛びぬけて子育てに対して率先して...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与に関しては、 手当ても充実しており 新卒でも平均的に貰えていた気がします。 ボーナスが年2回ありましたが、 ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
各科スタッフ不足で夜勤ニ交代で連続夜勤当たり前、日勤2人、夜勤1人体制、OPありの急性期で勤務してました。給与も安く、夏...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育機関が母体ということがあり、小規模な施設ですが委員会活動や研究、研修等が盛んです。そのため、1人で複数の委員会活動や...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
業務が多すぎて忙しいのか、ナースコールが常になったままです。人件費削減のため夜勤人数を減らしたりするため、夜勤明けでもす...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院は比較的新しいのできれいです。 コスト厳しいです。 サクションチューブが1日1本で、気切部と口腔・鼻腔用が分けら...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業多いです。通し勤務が8時半から19時半まであり勤務時間が長いです。超勤手当てはけっこうかせげます。週に2回くらいはあ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
悪くは無いけど割には合わない。残業も終わらないとなんで?ってなるから申請しにくいし、終わらないのが悪いとナースコールを取...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気がとても良いです。和気藹々と働けます。個性的な方も居ますがどこの病院にも一人は居るような感じで特に人間関係で...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく忙しい。独身で若いうちなら頑張って働けますが、、30代すぎて子育て両立していくには体力と家族の協力が必要です。親...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
物品は昔の病院からそのまま使っているような古い物も多かったですが、数は十分にあるため足りないということはあまりなかったで...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年1回、1週間程度の夏休みがありました。6〜9月あたりで取らせてもらえます。それ以外の希望休も、申請すればもらえます。月...(残り 151文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
個人的に上司と気が合わなかった。 考え方が違い過ぎて、環境の良さを考えても 耐えれなかった。 ただ考え方は個々人に...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
清田区では数少ない急性期病院のため、緊急入院は多いです。16〜17時前後の緊急入院も多いため、その場合はまず定時では帰れ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は部署により違いはありましたが、噂好きな方々が多くて、信用できる人はあまりいませんでした。女性が多かったので怖か...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休み希望は必ず通ります。科によっては毎月年休消化してくれるところもあるようです。完全週休2日で祝日もあるので、休みはしっ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業代がすべてつくので給料はいい方だと思います。しかし自己研鑽の研修が勤務終了後にあり、残業が発生しません。研修回数も多...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
緩和病棟は患者さんのこと一番に考え対応しているため、患者には良いところもあるのかもしれないが、基本一時間の残業は当たり前...(残り 182文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期から離れたかったため、慢性期の中でも規模が大きく、給与形態や福利厚生がしっかりしている病院を選びました。同じような...(残り 164文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給はあまり高くなく、昇給は年2000円程度です。残業がほぼないために残業代はつかないことから、そこそこ高い夜勤手当で...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
保育園もあり、育休や産休も取れます。併設の保育園がすぐ近くにあり、子供の発熱等があれば病棟に直接連絡がきますので、ママナ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが比較的希望は通りやすいです。師長さんの采配ですが。ただ退職時については、有給を全て消化するのは難しいよ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みはしっかりもらうことができていたと思う。 他の病院で働いている人の話を聞いたら、全然しっかりしていたと思う。 ま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事のやりがいは全くないです。 急性期の病棟で入院、転棟、ベッド移動と忙しいが身体的なもので頭を使って考えることはほと...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
出身学校の系列だったため、 そのまま就職しました。 しかし、 入職してみると 病棟も希望したところではなく ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修に関しては、 ほとんどありませんでした。 管理職が、 都度看護協会などから紹介してもらい 行きたいひとだけ参...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
なかなか人間関係は部署によって違いますよね。私がいたところは比較的良い方ですが、仕事の大変さを美学のように語るお局さまが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒で入職しましたが、人間関係は最悪でした。上司が望むような仕事が出来ない私にも原因はあったと思いますが、威圧的な方や話...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフは若い人が多く、年配の方もいましたが出入りが激しい感じがしました。私がいた頃の人間関係は比較的良かったのではない...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
各種手当や休暇は手厚く、個人病院よりも良いと感じました。病気休暇や生理休暇など申請すると普通に取れました。夏季休暇も新人...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今は分かりませんが、私が勤務していた頃は、2交代勤務で、月に8〜9回夜勤。たまの日勤の日は委員会があったので自分の仕事が...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
消化器専門とあって、検査や入院も多かったです。残業もあり忙しいですが専門的なことが学べることができました。興味がある人に...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒看護師には必ずプリセプターがついて指導してくれます。毎月プリセプター同士で会議なども行い指導の方向性を考えていきます...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
リーダーをしていたのもあって残業はかなり多かった。移転したばっかりの頃は日付かま変わることもあった。少し体制が整ってきて...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
リーダーをしていたのもあって残業は結構あった。あとは医師との関わりにうんざりしたため、結婚を理由に退職。 最後の1年は...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業は部署によってかなり異なりますが、残業が多い部署、全くない部署の2択になっているようです。 残業が多い部署だと日勤...(残り 58文字)