北海道の病院口コミ一覧(48757件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
わりとお給料は良かったと思います。15時までなパート勤務で土日祝日休みで15万くらいでした。昼分の時給が引かれ無い事が魅...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラ病院です。1人に対する仕事量が多すぎミスが多発していてもすべて当該者の責任になります。私のいる病棟では残業をして...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気もよく、特に人間関係にも問題はありません、 同期とも仲が良く、先輩とも仲がいい、病棟です 退職者も少なく...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日希望は取得しやすいと思います。 前もって希望を伝えておけば長期休暇も取得できます。体調不良で欠勤するときも有給消化...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サービス残業は多い方だと思いますが、チームで協力しあってやることが多かったです。 異動も定期的にあるので、癖の強い上層...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
みんな協力し合って勤務している、という印象です。リーダー制度が変わっていて、年単位でリーダー業務を行います。夜勤は急変が...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によっては1〜3年目の看護師が4年目以上の看護師よりも多い。お局と呼ばれるような人はいなく、コミュニケーションは取り...(残り 59文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1〜3年目の看護師が多く、中堅看護師の負担が大きい。忙しさで患者さんと関わる時間も少なくやりがいは感じられない。また、若...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟は人間関係は比較的良く、相談もしやすいため働きやすいと思います。外来はあまり連携や協力体制がよくなく仕事量の差を感じ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
黙々と働く感じでした。割り切ればいいかともおもいます!小さな子がいると急なおやすみなどもありますが、部署によっては嫌味を...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが看護師がテキパキ指示をくれて助手さんが作業をするかんじでした。スタッフはみんな和気あいあいでしたがその...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
併設された保育所があり、夜勤でも幼稚園へ送り出してくれる。残業でも預かっていただけるし安心です。 突飛で体調壊しても休...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
腰に負担のかかる業務が多く長く働くには役職がつかないと難しいと感じます。しかし、意志疎通が困難な方が少ないため、私にとっ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
以前働いていました。給料は決して良いとはいえませんが当時は特に不満に思っていませんでした。私が勤務していた頃からですが、...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属先によって有休のとりやすさは違います。人手不足でほとんど有休をとらない人もいましたが、今は、働き方改革で少しずつみん...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフ間の雰囲気は比較的いいと思います。 そして、みんな勉強熱心で、仕事に対しても一生懸命で、やりがいがあると思いま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はほとんど無く定時であがれます。 休みも考慮して頂けるので働きやすいと思います。 小さな子供がいても急な休み...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
道職員になるので福利厚生はしっかりしてると思います。ただ臨時で採用される場合は長くはできないようです。有給休暇消化は進ん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師、助手さん、事務の方々みな良い人で 人間関係はとても良い方でした 先生も院長他、出張の先生方が日替りでしんさつ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
自宅から近く、場所もよく、設備は少し古いかもしれませんが院内は掃除が行き届いていてきれいだと思いました。 備品は特に問...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的に残業はほとんどありません。また、時間も相談をすれば、例えば1700時に終業時間のところ、1600時に帰れたりと、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
内科病棟は最悪の一言。 おつぼねスタッフはグルになって新人スタッフの悪口を堂々と言っています。 今現在も知り合いが働...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
率直に言うと当時の病棟の師長主任が嫌になって辞めました。私だけでなくスタッフ全員上に対する不信や不満の思いが強く、両者の...(残り 644文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
楽しかったですよ。凄腕の先輩がいて優しく教えてはもらえなくてもちゃんと自主的に勉強するように促され看護の基礎を叩き込まれ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給与や休み等の福利厚生は良かったと思います。 有給は取りにくいですが希望休は周りと調整しながら取っていました。 産休...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院なので、教育や研修はきちんとしてると思います。ただ、忙しい合間をぬって委員会や研修に参加しなければならないので、...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夏休みは最大9日間くらいとれます。有給はなかなかくれず消化できません。人間関係や残業は部署によって大きく差があります。入...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来は日曜祝日が休みで、土曜日も午前勤務なのでお子さんがいる方は働きやすいかと思います。 私が働いていた当時はかなり忙...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
綺麗な病院で、設備も整っていて働きやすい病院です! 看護師や職員に対しての待遇はとってもいいです。年1回無料で人間ドッ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は充実していると思います。ハワイにコンドミニアムをもっているので旅行の際は宿泊代がうきます。来年、再来年先まで早...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によってはかなり遅くまで残業がある。 定時で帰れるのは、連休などでたまにある程度でした。患者の状態変化も少なくなく...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
手術室は大変でしたが、自分にはやりがいがある場所だと思ってました。仕事面では文句なかったですが、 一緒に働くママナース...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人いない。忙しい。残業しても当たり前のようにサービス残業。寒冷地手当てもなし。「やさしさ」を理念に掲げてるがスタッフへの...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業をしないと手取りが20万円を切ることがあります。残業代を稼ぐためにゆっくり仕事する人も見かけます。昇給はあまり、期待...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給も高め、資格手当もつきます。夜勤手当も市内ではトップクラスではないでしょうか。残業代は自己申告制で月10時間までと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく古く昭和のような物品たちです。本来ディスポであるべきものも滅菌して使用していました。トイレなどもよくつまったり、...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の人間関係は、スタッフ同士仲がいい人もいますが、陰口を言い合ってる人たちもいました。グループもあって、それぞれのグル...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
受け持ち患者を持ちながらの、即入院や定期の入院の対応、リハビリIC、カンファレンスなどに参加しなければならず、病棟によっ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職して7日で退職しました。定時で帰れはしましたが、朝が早めに行かないと終われない状態でした、人間関係も余り良いとは言え...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みの希望も通りやすく、週休2日制で祝日分も休みをもらえる形なので休みはたくさんあります。有休も積極的に使ってくれます。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子持ちの方が多く理解が得られやすい職場かなと思います。外来勤務や時短出勤の方も居り、皆んなで協力しながら声を掛け合い仕事...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給は安いです。 が、夜勤手当てはとてもいいと思います。子供がいる人は保育園の補助や夜勤をするとさらに手当てが貰えま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
4週8休、祝日休みであり、休みの保証は十分にされています。 しかし、私が在職しているときは残業が多く、業務の負担感も高...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他の病院はどういった給料なのかわからないので断言はできませんが、安い方だと思います。忙しく、給料と労働が見合っていないか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私がいた部署は最悪でした。悪口は当たり前、本人に聞こえるように言ったりで空気も悪かったです。若い人より結構年齢の上なベテ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
これから認定士を取る方には向いていると思いますが、既に認定を持っている方に関してはその資格は活かせないです。病院の補助で...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人が少なくなってきており残業が多く日勤も消灯過ぎに帰ることも多いです。日勤深夜体制だが残業のためゆっくり休めずに夜勤に行...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
整形外科単科なのに、この頃は認知症患者が増えて、日勤、夜勤とも大変です。更に、手術の入室が午前7時の日もあり、オペ室スタ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ナースステーションが広く作業環境としてはゆったりとしていてとてもいいと思いました。学生が挨拶する時、指導者さん、師長さん...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内研修は充実しています。経験年数ごとに必要な研修会を行なってるので、スキルは身につくと思います。また院外研修も希望する...(残り 45文字)