北海道の病院口コミ一覧(48757件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
実習した病棟は親切な看護師が多かったです。しかし、友人が就職しましたが、配属された病棟でいじめにあい、半年もしないうちに...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年間休日120日有給も月1の休み希望もほぼ通り、働きやすい環境だと思いますが、療養病院からかスタッフのレベルは低いです。...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤がとても大変でした。一人夜勤で40数名を介護員さん2名とみていました。そのうち経管栄養の方が20名以上。常時吸引が必...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一人折り合いが悪いスタッフがいて、退職することになりました。 教育は熱心ですし、残業は多いですがやりがいは、ありました...(残り 61文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても良かったです。先輩によくご飯や飲みに誘ってもらったりして、励ましてもらいました。 厳しいと感じることもありました...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業が多く、プライベートに疲れを持ち越してしまいがちでした。常に人手不足で、ギリギリの人数で回しているので、急性期なのに...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
社員さんの福利厚生はすばらしいのですが、非常勤職員に、たいしての福利厚生は全くありません。 週5で働いても、夏休み休暇...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職希望で、3ヶ月前に話していても急に辞めるって言うからということで、すべての年休消化をさせてくれません。 元々、依頼...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
分娩件数が多いので忙しかったですが、スタッフの協力はあるので、働きやすかったです。周産期センターなのでハイリスクもみれる...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
常にスタッフ不足で、外来も病棟も残業が当たり前な感じです。夜勤も定時で上がれる事はまずないです。正職員は、委員会とかもあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事は忙しいですが、業務改善がやれるところまですでにやってて、上司が早く帰るよう声かけてくれるのでだらだら仕事する人はい...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が勤務していた病棟は寝たきりの患者さんが多く、CVや気切、レスピの患者さんもいました。 オムツ交換、点滴、経管栄養、...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当てが安い。他の病院に勤めていた友人たちにそれとなく聞いた額より安く、相場の半分だった。休日手当てがない。祝祭日盆...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
地元では中規模の病院として、患者さんからもアットホームな病院だと評価を貰っていました。実際の人間関係も、良かったと思いま...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期で忙しい病院でずっと働いてきました。若い頃はそれでいいと思っていましたし、実際多くのことを経験できたことはよかった...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
透析室に勤務していました。 スタッフは割と関係良く働いていました。 当時は飲み会が多く、付き合いが大変でした。 ま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係最低でした。 私は何も被害ありませんでしたが、いじめがすごかったです。 近い時期に入った方が、おとなしく地味...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤なしの常勤だったため、基本給+時間外手当で手取りが月20万でした。 時間外は月に10時間ほどです。 同僚から聞い...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
意地悪なお局的なひとがあまりいなかったので、ニンゲン関係はあまり苦労なくいたので、もっと働きたかったですが、身体の不調と...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
脳外科の勉強をしたかったこと、また病院見学に行った際に看護部長さんの人柄や姿勢に共感したからです。入職後は看護部長さんと...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
2度行きましたが、私が行かせていただいた病棟はすごく雰囲気が良く、指導者さんもみなさんとても良い方でした。 言葉に詰ま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
混合病棟なので日々の部屋持ち患者の疾患を勉強するだけでも大変。周術期~慢性期?という患者も多く残業しない日はありません。...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
整形外科にいました。休日は休みをくれ、残業はそこまでありませんでした。 比較的人間関係もよく、働きやすかったやすかった...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく忙しく、バタバタとしています。入退院が多く、当時外科の病棟で働いていたので、オペ件数も毎日多く、業務がスムーズに...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が働いていた時期は若い方が多く、忙しくても、その若さとパワーで協力しながら乗り切っていました。人の入れ替えはたしかに多...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月の手取りでいえば特に安い給料ではないですが、ボーナスが安いです。 毎年上がる上がると言いながら結局横ばいという状況。...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
高齢期、慢性期の患者様がおおく、スキルアップを目指している方にはあまりお勧めできないと思います。数ヶ月に一度は院内勉強会...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
口コミ閲覧のための投稿です。 実習でお世話になりましたが、ほとんどの指導者さんが丁寧に指導してくださり、いろいろなこと...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
血圧計や心電図モニターなど古くて壊れたまま使っているものがありました。普段使うものなので早く買い替えて欲しいと思っていま...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
あしりべつ病院は定時であがりやすく、育児中のママさんナースや主婦ね看護師にとって、とても働きやすい職場だと思います。育児...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒5年目時の年収です。夜勤も月に2回ほどしかない科だったのです。残業はありましたが、きっちり残業代もだしてくれていまし...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1度医大に入院した際にとても良くしてくださり、ここで働こうと思い続けてきました。看護師として初めて働いた病院でもあり、ギ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
キャリアラダー制度は看護協会とリンクして作られており、これからの時代に必須な制度と思います。 テストは難しいですが、ク...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
移転前に勤めていました。 時短パートでしたが、子供ことで急に休む時にも理解がありました。 20代~50代まで様々な年...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟に勤務しています。新卒から、ベテランまで年齢は幅が広いと思います。お子さんを持つナースも多いので、突然の休みも理解し...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
面接で有給消化できますと言われたが、師長と師長のお気に入りは有給消化できます。お気に入りになれないと有給希望しても週休で...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
単科の整形外科で命にかかわるような患者様はいないので、比較的明るく看護に取り組めていました。いづらさの最大のポイントは医...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
応援ナースとして働いていました。私のいた病棟は人間関係はとても良く、応援ナースだからと嫌な感じはありませんでした。師長さ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子供の行事などの休みの希望は、とりやすいと思います。夜勤の回数なども上司に相談すると、少なめにしてくれるなど、子供の成長...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラだらけの性格が悪い人達の集まりでした。平気で年下がベテランや師長にタメ口で、でも30〜40代の経験者にはとても冷...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料は夜勤を結局入れて貰えたらそこそこの額になります。ボーナスは毎回怪しい噂が流れますが4は出ていたとおもいます。でも昇...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職を考えてます。真面目に働けば働くほどバカバカしくなる職場です。ナースコールは鳴りっぱなし、これには本当にびっくりしま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給も取れず給料も安かった。師長の好き嫌いで休み希望も通るか通らないかが決まるとこでした。退職時も有給ももらえませんでし...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
結婚を機に退職しました。 同じような理由で辞める人は多かったですし、祝福してくれる空気で特に止められることはありません...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時は三交代だったため、準夜明けで休みが消化されてしまうので、全体的な休みはとても短く感じました。 給料はそれなりにい...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
長年勤めている方が多く、詰所内では病室に聞こえるほどの声で笑いながら悪口などをしゃべっており、クレームが来たりしていまし...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟は忙しくない印象で職員の方にもとても優しく指導して頂きました。ここまで優しく丁寧に指導して頂いたのは三笠市立病院が初...(残り 120文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制がとても整っていました。先輩方も熱心に教えてくださり、看護技術もチェックリストを用いて、ひとつひとつ丁寧に指導し...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
お給料はぼちぼちです。ボーナスが少ないです。 けど働いていたらお給料がどんどん上がっていくらしいです。 上の方に聞い...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生などとてもよく休みも取りやすい病院でした。病棟により残業が多かったり人間関係が難しいところもあったようですが、比...(残り 40文字)