北海道の病院口コミ一覧(47150件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係もよく長く働くほど家族的な気持ちになり働きやすい環境でしたが、4週5休と休みが少ないうえ、夜間透析があるので連休...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
地下鉄直結で立地がよい。 周辺に商業施設が充実しているので楽しめる。 社食が値段の割によい。 残業代が安いので、誰...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料はそんなに高くないと思います。 相場がどうなのかわかりませんが、3000円とかだったような気がします(性格に覚えて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良いと思う。残業もほとんどなく、定時には帰る雰囲気になり、残業しても主任クラスの人たちが残っている感じ。...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はいいです。お局はおらず、いじめや陰湿な嫌がらせなどはありません。 紙カルテでオーダリングシステムも導入されて...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
本来看護師がやらなくて良い仕事が多く、医師との関係も悪く、チーム医療という言葉が全くなかったと思います。そして、しっかり...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勉強会がほぼ毎月ありました。 仕事を中断して講義を受け、その後残った仕事を片付けなくてはならず、もちろん残業代もつきま...(残り 65文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業代は師長への完全自己申告制でした。 自分の仕事が遅くて残業した場合は申告しなかったですが、本当に業務が多くて残業し...(残り 85文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が当時所属していた病棟は、基本的に優しい人が多かったですが、普通に怖い人も何人かいました。 ただ、それはちゃんと指導...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大変そうな印象のNICUでしたが 教育指導体制が整っており 初めての私でも できるようになりました 指導者はじめ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院増設とともに時期外れの異動が相次ぎ、沢山辞めて行きました。なので以前は雰囲気が良かったのもどんどん殺伐とした雰囲気で...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い人に仕事を押し付ける御局様ばかりなので新人から中堅クラスの看護師が奨学金返済とともに一斉に辞めてしまい、残るのは1か...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
内科病棟なので、ほとんど寝たきり患者が多いです。食事介助も多くやりがいは私には持てませんでした。給料はいいです、残業も1...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
近くに住んでいるのでやむ無く2回目の応援でした。管理職は居ますがフォローがなく、再び慣れるまで辛い思いをしました。派遣ナ...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
所属する科によるが小児科では1日に即入が6〜7人はいることもあり、日勤スタッフ全員昼休憩が取れないこともありました。残業...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料は市内の病院の中では良いほうでした。 ボーナスもしっかり出ます。 仕事内容も特に難しいこともなかった割には、あ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この病院に務めて数年経ちますが、シングルマザーとしては勤務希望や休み日数、有休消化にとても協力的で働きやすいと感じていま...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
今年の春から病院規約が改定され、新人ナースや若いナースの本給アップがなされるようですよ。 若いナースを大事にして行きた...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は子供のいるスタッフは管理職も含めていませんでした。妊婦さんはいたけど妊娠中でも普通に夜勤してました。 パートのク...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生の頃実習に参加させていただきました。 とても親切に教えて頂き、病院の雰囲気も良かったです。 周辺地域に貢献してい...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤続年数で基本給が決まっており、毎年少しずつ昇給はありますが、ボーナスが低い。夏冬合わせて3割にとどきません。 部署に...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても忙しい病院ですが、勉強会や研修がありやりがいがあると思います。対応の難しい先生や職員はいる。理不尽な事が多いが気に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しくストレスが溜まるためかスタッフは精神的に穏やかでは無い人が多かったと思う。ストレス発散のためか言いがかりをつけるス...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育には力を入れていないようだった。態度の悪いスタッフに対して師長の指導もなくやりたい放題で、他では見られない光景があっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
定時で帰れて、週休2日制ということで入職しました。病棟で違うとは思いますが私の働いた病棟は2チームにはっきり別れておりチ...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
親切に指導して頂きました。 駅から近く通うのに便利でした。 昔から入院されている患者様は介護度が高いですが、現在リウ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても熱心に教えて頂け、楽しく過ごす事ができました。 看護師さんたちは挨拶をすると返してくれるし、声をかけてくれるし、...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
産休育休制度は3歳まで、時短勤務は学童前まで取れるのでいいんしゃないでしょうか。しかし、そのしわ寄せが独身者にいきます。...(残り 206文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事内容から見ても給料は十分だと思います。ただ、昇給率は低く、基本的にみんな一定の水準で差がありません。夜勤の回数で差が...(残り 214文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人研究が1週間ほどあり、新人職員全員で受けます。友人と会える機会であり、前向きに取り組めます。各部署に行ってからは、先...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望休は年末年始以外は1ヶ月ごとに自由に出せて、たくさんの人と被らなければ取れます。リフレッシュ休暇もあり、合わせて8〜...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が配属された部署はスタッフの約半分が派遣の看護師さんや系列の病院から地域研修と銘打った応援で借り出された人でなんとか回...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
応援で3ヶ月間お世話になりました。基本的に平日は即入や手術などがあれば残業は1、2時間くらいはよくありました。私がいた一...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間休日も多く、有給もどんどん消化してくれます。辞めていく方は、残りの有給を全て消化して、ほぼ1ヶ月程休みを頂けています...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟や外来の数が多いので配属部署によるとは思いますが、私が新人時代から数年いた病棟は仲が良くチームワークが良かったです。...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院がゆえに上の人はルールやマニュアルについてうるさかったと思います。どちらが正しいにせよ若手のいうことより、勤務...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院というだけあって、様々な既往を持つ患者さんがいて勉強になるところだと思います。そのため時間外での勉強時間は多くな...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院で教育体制が整っていることや患者さんへの接し方が丁寧だと感じ、入職しました。実際も技術研修などは多くあり、新卒...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によりますが人間関係は悪くないと思います。少し面倒なお局さんのような方はいますが。私のいた病棟はみんなで声を掛け合い...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
やりがいは感じられません。肉体疲労が多く夜勤も1時間毎のラウンドで休む暇ありません。機能評価受けていますがあまり機能して...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料が安すぎる。他職種連携を掲げているが各部署の動きはバラバラ。合同会議などを行なっているが看護師や医師以外の職種は毎年...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
きれいなのは外観だけ。中は患者さんにとっても、働く側にとっても不便だらけ。低レベルな医者が多いので、それに振り回されます...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業少なめと聞いていたのに、全くのウソです。いまだにサイト等で残業少なめとなっていることに疑問を感じます。無駄が多く残業...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昭和な感じの病院です。全て紙ベースで動いており検査伝票は診察券を押して使用していました。衛生材料は惜しみなく使えます。建...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
相談事や秘密の話をしても、一週間もしないうちに隅々まで噂が広まり、良くも悪くも様々な解釈されて辛かったです。退職させたい...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は新しいのでとてもきれいです。患者さんは病棟内を散歩したりして過ごしています。病棟によっては夜勤に花火が見れる場所も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望は比較的通りました。 なので、旅行に行っている人もたくさんいました。 残業は病棟によって変動はありますが、働...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
今後退職予定です。上司に月末の週だけでも有給消化をさせて欲しいと相談したら、他にも退職者が居るという理由で有給は貰えない...(残り 443文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
9-17時までの三交代 家族がいても働きやすい条件 夏季休暇は最大9連休まで取る事ができます 公立病院なので、安定し...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来パート勤務でしたがママさんナースも多く、残業もほとんどなく定時で帰れていたので働きやすいのではないでしょうか。 外...(残り 44文字)