北海道の病院口コミ一覧(48750件)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤手当がとても安い、仕事内容と給与が見合ってない、コールやオペも多くとても大変です。 その他手当などもついていないの...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
100床以下の個人病院の中では市内でもかなりいいほうだと思います。ただ基本給が安く手当で補う感じですが、残業代はきっちり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
女医の個人クリニックです。代表は父らしいですが。クリニックなのでアットホームな雰囲気はありますね。町の人から愛されてるよ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
お給料は、他に比べたら悪くないのかなーと思います。ボーナスも悪くないと思います。年度末手当てもあります。 派遣会社の方...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新しい病院なのに、箱だけが新しく、設備と言ったら、他の病院からもらった物や古い病院から持ってきた物が多く、全く新しさを感...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護体制が15対1となっているせいか、毎日、人員不足です。仕事での業務が多く、総合職に近いものを感じます。夜勤も看護師3...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前は国立だったので独立行政法人なっても、福利厚生などは民間に比べて優遇されていると思います。教育体制もしっかりしており...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給がつかえません。多くある人も少ない人も同じ日数をつけ、余る人、足りない人がいます。希望しても有給がつかないです。毎年...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大きな病院ですのでかなり充実しています。色々とスキルアップをねらうには大変良い環境と感じます。 認定などの資格などの取...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは月に10日程ありました。 年休もほぼ希望通り使えたので、休みは多かったです。 また、急な休みでも年休に振り替え...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は建て替えて間もないためきれいです。しかし部屋が狭く、車椅子がぶつかったりベッドの出し入れがしにくくところどころ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体古いので暗い感じがありましたが給料は普通だと思います 病棟によって人間関係が違うのでなんとも言えませんが介護員が...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
寝たきりの患者さんが多く、口腔ケアやサクションの技術は上がりました。重たい人も居て、処置が大変なこともありました。認知症...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今勤務していますがママさんナースは16時できっちり上がれている印象です。たまに急変あり17時などまで手伝ってくれることも...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
部署によって、人間関係はさまざまです。 どこも若いスタッフが多く、すぐやめるので関係性もなにもといったところでしょうか...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
精神科を学ぶには良い環境ですが病気が重い人が多く、最終的にこちらの精神が病み退職しました。未経験で入職しましたが恐らく精...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
働きやすいというか、ここしか知らない人は、疑問を持たずに働いているのかも知れません。よそから来た人は、色々とおかしいと思...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与は平均程度です。急性期病院のため 残業もありますがある程度時間外もつけられます。 希望休も他のスタッフと被らなけ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
表は良く見えると思います。裏は人間関係大変です。 ウワサ&悪口好きな人達が多く(嫌いな人はいないかな笑) その派閥に...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
あまり詳しいことは分かりませんが ママさんナースはパートの方が多くいて15時頃までの勤務なのですが、毎日のように18時...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
准看護師で働いてましたが、人間関係が悪かったです。 表面上は良くても悪口多いです。 休憩室は悪口大会。落ち着きません...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
師長の一言で全て決定という感じです。 意見や考えを聞いてはもらえません。 言える雰囲気ではないので皆意見はせずに従い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
いろいろな年代のスタッフがいますが、スタッフ同士の関係は良好だと思います。わからないことも聞きやすい雰囲気で、聞いたらき...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
親切、丁寧、働きやすい職場でした。厳しいところもありましたが様々な経験させてもらい当時学んだことが今に繋がっています。ま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師も助手も親切、丁寧に仕事を教えてくれるのではたらきやすいです。院内研修が多いのでとてもいいと思いました。また、人間...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
カレスグループが経営する温泉旅館に社員割で宿泊することができました。定価3万円が1万円になる程度だったと思います。 ま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎日1時間以上の残業は当たり前、職場の雰囲気は最悪でした。1年で10人近くスタッフが入れ替わるような北大でも一位2位を争...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
精神科に興味があり、単科の病院だったこと、急性期病院よりゆっくりと働けるかと思い、入職しました。入職後は、ギャップが多く...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は病棟によりけりだと思います。 教育体制は、個人の能力に合わせるような感じなため、他の病棟と比べて良い方か...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院を改築、改築しているので一部物品が古かったりとかもあります。。でも新しいものも徐々に増えていき使い勝手がよくなってる...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
1-2年目は研修が多く、またプリセプターだけでなくチームで屋根瓦方式で教育していく方針でした。 機能しているかは部署次...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
前残業と残業がありママさんは大変だと思います。子育て中だろうがなんだろうが配慮された部屋付けはされません。1歳のママでも...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
三交代で夜勤は多く、月に13回程度は行っていましたが給与はよかったです。ただ、以前はもっと給与水準が高かったため徐々に低...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
綺麗な病院でナースステーションも明るくて素敵でした。看護師は熱心に指導してくれて時々辛かったけど後輩を育てようと一生懸命...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設自体は、新しく感じますが作りが狭くて動きづらさを感じました。電子カルテ使用してますが、十分に機能していずその他にプラ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生は充実しています。退職金も他の病院よりもよいとおもいますし、住宅手当やその他の手当もいいと思います。基本給の上が...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
療養病院の割には年収がいいそうです。ただ昇給がワンコイン程度なので長い間いても基本給があまり上がらないです。仕事量に対し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって忙しさの種類はだいぶ違います。看護学校からのお礼奉公で、3年経つと辞めてしまう人がほとんどでしたので、中間層...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
正直スキルアップは、望めません。病棟の年齢差に偏りがあり、片方の病棟は若者ばかりで構成されており、経験を積んだ先輩から学...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給はまあまあですが、看護師手当があるので総支給額は良かったと思います。残業もあっても18時には帰れます。有料ですが職...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は管理次第ですが概ね取れます。長期休暇もとれます。建て替えたので病院はとても綺麗です。構造が複雑なので、慣れるま...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職時はほとんど時間外の研修でしたが、現在業務負担の軽減などが考慮され、時間内ですむようになってきています。 新人教育...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しいですが研修制度もしっかりしていて働きやすいです。職場の人間関係や雰囲気も良い方だと思います。 また、福利厚生もち...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給与が安いのと残業が多く、日勤の時は定時に帰れないのは当たり前でした。また、3交替ですが夜勤手当も安く、プライベートがな...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の人間関係はまあまあ良い方とは思っていたのですが、一部の方から『看護師に向いていない』、『あんた友達いんの?』、『学...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
4週6休。休み取り辛い。毎日残業で19時20時。時間前残業多い、患者情報拾いづらい。お局様多数。記録物が多い。細かい独自...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勤務歴の長い方ばかりですが確執等なくスタッフみんな仲が良いです。医院、クラークも優しい方達でとても働きやすい環境にありま...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はあまり良くないかと思います。スタッフ同士、その人が居ない所で悪口を言っているのを何度も見ました。きっと私も居な...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
奨学金を借りていたので入社しました。学生の時は看護師は怖かったですが、入社してみると皆さん優しくて驚きました笑 意地悪な...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は新しいとは言えないです。数年前に建て替えの話がありましたがそのままになっているようです。しかしこまめに修復している...(残り 52文字)