北海道の病院口コミ一覧(47172件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しい方も、もちろんいますが 介護士さんと看護師の間に派閥を感じました。 挨拶は無視、悪い噂を流される等ありました。...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本、残業はサービス残業にでした。 上司に勤務時間の約1時間前に行ってるにも関わらず、もっと早く来いと言う人もいました...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日忙しいため仕事のやりがいはありましたが、身体的にも精神的にもとても大変でした。私がいた時は、中堅層に怖い人が多く、人...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟ではなく、クリニックで働いていましたが、ママさんナースが多く独身者は少し肩身が狭かったです。その点でいえばママさんナ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく退職者が増える一方です。病棟の構成が変わったりしているのもありますが、看護師の人事異動も毎月しているような病院で...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院はかなり古いです。トイレや浴室、洗面台など水回りだけでも綺麗に整備してほしいところです。患者さんからはトイレの臭いが...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
シフト希望出すときに、有休は自分で申請できませんでした。病棟にもよるのかもしれません。以前退職された人も、有休消化しきれ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導者の方達は優しくご指導いただきました。ですが少々厳しい方もいました。挨拶は返してくださる病棟と完全無視の病棟が半々ぐ...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人から働かせてもらいました。現在はわかりませんが、脳外科があった頃に勤めてました。とても大変でしたが教育はきちんとされ...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナース、育児時短を使っても学生指導担当になり、17時頃まで残る事もあります。更に、勉強会等の参加もあるため、なか...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習経験があり、指導してくださったスタッフの人柄に惹かれて入職を希望しました。実際の配属先でも優しい先輩が多くとても働き...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どの病棟もそれなりに忙しく、時間に追われてます。脳外科は合併症も多く、勉強になります。病棟によっては手技の獲得も多く、1...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
経営が厳しく買い取りされた病院です。建物は綺麗です。 看護体制はしっかりしてなくインシデントレポートのオンパレードです...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターシップでお世話になりました。病院自体はそこまで新しくない印象でしたが、教育体制はしっかりしていると感じました。ま...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人歓迎会と忘年会はホテルが会場で、夜勤者以外は自由参加。夜勤者には手当とお弁当が出ていました。あとは映画券とスキーリフ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の働いている部署の人間関係はとてもよいです。異動する前の部署もPNSが取り入れられていたためか、先輩後輩ともに良好の関...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みは月3日まで希望することができ、希望はだいたい確実に通ります。夏休みは公休と合わせて7日以上はとることが出来ました。...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料が安過ぎます。 周囲の友人達より少ないです。 ボーナスはベース的に毎年同じですが、手当が少ない。 時間外の電話...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院ということで、治療の研究や技術は最先端で発達していると思われます。勉強や向上心の高い方には合っていると思われます...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分が働いていた時は寝たきりや認知症の患者さんが多く、転倒防止のセンサーが常に鳴っているようなところでした。ほとんど介護...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は、まあまあかと思います。先生達が、優しく、聞きやすい雰囲気で、仕事をすすめやすかったのが、ありがたいことでした...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
市立の病院ということでやはり福利厚生はしっかりしておりますし充実もしています。ワークライフバランスも良いと思います。公務...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
市立の病院ならではの福利厚生、しっかりとしたラダーや教育、手厚い保険など、様々なことが安定しているためいいと思いました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても忙しく、大変でしたが皆さんとても雰囲気が良く、気持ちよく仕事ができました。 近くに託児所もあり、子供がいる職員は...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
サービス残業が多い 業務内容的に忙しく遅くなった場合も残業代は出ません 業務終了後勉強会も非常に多くせっかく定時に終...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給はほとんど取れません。ママさんたちはいつも子供が熱が出たとかで有給消化してましたが若い独身ナースは有給なんか使えず使...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分がいた部署は看護師間の人間関係はとてもよかったです。部署によっては独特な性格の方がおり、働きにくそうな同期もいました...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
こちらの病院は整形外科単科で、勉強会も沢山しています。また、民間の病院では新人指導のカリキュラムも整っている方だと思いま...(残り 385文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望する研修に参加できるよう、勤務調整してくれるため、スキルアップを図りたいと考えている方には充実した環境が整っていると...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
シフトを作る師長さんによって、連休を作るのが上手な師長さんとそうじゃない方とに分かれる印象があります。休み希望に関しては...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今はもうメンバーも変わっているかと思いますが、私が勤務していた際はかなり人間関係が悪かった記憶があります。 私も雰囲気...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場のスタッフの仲はとても、よかったです。忙しさはありましたがみんなで協力できていました。長く勤めていらっしゃる方が多か...(残り 66文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時間外の多い忙しい職場でしたが働きやすかったです。仕事の達成感もありました。スタッフの入れ替わりが結構あるせいか馴れ馴れ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業がとにかく多くて大変です。 看護師の業務が多く、看護があまりじっくりできませんでした。ただただ時間に終われ、気づい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年数、夜勤、残業によって手取りは結構もらえました。 基本給が上がれば、夜勤月2回と残業1時間くらいだったとしても25万...(残り 272文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかくナースコールやセンサーが鳴ります。看護助手さんが1日1人か2人いますが、介護福祉士さんとは別でコール対応しない人...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人数がギリギリでいつもピリピリしていました。 師長や役職のついた人から嫌われると仕事がしずらいようです。 仲のいい者...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフ間の人間関係は悪くありませんでしたが、上司がダメでした。自分の言いなりにならないスタッフを他部署に追いやる事しか...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
忙しい病棟ですが、人間関係は良いです。 新人さんからベテランさんまでコミュニケーションがあり助け合える病棟です。 入...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
やりがいはかなりあると思います。 その分忙しさや残業があることはありますが、がん患者さんの経過や終末期に関われて、忙し...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しいナースもいますがお局のようなナースがおり、人のあら捜しばかりしている感じで仕事も聞いてもおしえてもらえないことがあ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護の実習でお世話になりました。指導してくださる看護師さんは、責任をもって看護実践することや、患者様の気持ちや生活の尊重...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師さんによっては学生に嫌悪感丸出しの方もおり、かなり実習期間は精神的に追い込まれることもありました。しかし優しい方も...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業多く子育て両立出来ず。やり甲斐感ずるもやむなく退職。 ナースのやる気に頼る勤務体制。人手不足。休日は疲労が蓄積して...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
赤十字で系列が大きくあるためか教育、研修の体制はとてもしっかりしていると思います。1年目はとくに定期的に研修があり、他部...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が行ったところは一番医療度の高い病棟です。重症心身障害児の施設ですが、小児から高齢者までと幅広い利用者さんがおり、その...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
応援派遣ナースで働いていました。周りに何もない田舎ですが、病院内も穏やかで、羊蹄山の良い景色を毎日見ながら勤務していまし...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は安いですけど、人間関係はとても良く、長く働くことができると思います。嫌なお局も少ないですし、ママさんナースも定時で...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大きな病院であることもあってか、比較的備品の扱いなどはしっかりしていた感じです。ディスポを使い回すこともありませんし、滅...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は1ヶ月に9日あります。夏休みと正月休みが数日間ずつもらえ、希望の月で取れます。ただそちらの消化が優先となり、有給は...(残り 106文字)