北海道の病院口コミ一覧(48701件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業はほとんどありません。 業務内容も難しい事はなく、ゆったり仕事できると思います。記録や伝票類は全部紙なので、電子化...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても仕事のやりがいを感じる病院です。雰囲気も良く、相談できる先輩も多いです。 これからもここで働き続けたいと思ってい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係が良いとは思えませんでした。もちろんいい人も中にはいますが当たり前なのですが我慢しないといけないことが多かったで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は一般的な病院です。残業は即入があればたまにあります。勉強会が多めなので、職場の人と一緒にいる時間が長く、あまり自分...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生のときにお世話になりました。産婦人科でしたが病棟の雰囲気は良かったかなと思います。スタッフ間も仲が良さそうでした。実...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって雰囲気が変わります。急性期は忙しく残業も多いので大変です。慢性期と回復期は比較的残業は少ないかも。若い人が多...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
安いです、安すぎます。 給料以外のメリットも特にないため、離職率がかなり高いです。最近でいうと、燃料手当が無くなり、職...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係や病棟の綺麗さは病棟によって様々です。和やかな雰囲気の所もあれば忙しそうなところ、とても怖い指導者がいるところも...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生として実習させていただきましたが、看護師のみなさん優しく対応していただき、病棟の雰囲気もよく、施設もきれいで充実に実...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院を受診した際の補助的なものはありませんでした。全額自費です。社員旅行もありませんでしたし、組合は有志の集まりでした。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
辞めてもう数年経ちますが、その当時はその病棟に寄って雰囲気は様々でした。 いい病棟もあれば悪い病棟もあるって感じ。 ...(残り 249文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事はプリセプターがついてくれてしっかり指導してくれました。復習も一緒にしてくれて、教育では良い病院ではないかと思います...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかくどの病棟も人手不足で忙しいです。コロナの時代になってから人員が足りずシフトもなんとか回している状況。新人が多く来...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院全体や病棟でもよく勉強会があり、勉強熱心な人が多かったです。マニュアルもしっかりしていて、忙しいけど働きやすい職場だ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。私のいた病棟では人間関係はあまりよくなかったと思います。上下関係ははっきりし...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やっている事が古く物品が揃っていない印象をうけました。 当時は清拭はタオルをバケツで絞って行ったり、針すてboxは、酒...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
よく勉強会やBLS研修などさまざまな勉強会が開かれます。新人さんには手厚い教育があるイメージでした。病棟でも中途に対して...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さん、師長さん、部長さん、リハビリスタッフなどほんとに温かく丁寧に指導してくださる方が多かったです。また丁寧に指導...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの病院も大変ですが同じくといった所です。 特定の病棟以外20時くらいまでの残業。手術室はオンコール制であり、土日祝...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料の面で高めであったことや消化器科として募集があって入りやすさなどから選択したけど、夜勤多いときは給料多くなるが基本給...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ほぼ毎日残業は当たり前ですが超過勤務は申告制で師長のチェックが入ります。主任があなたと同じ仕事をしたら超過勤務になると思...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
地下鉄円山公園駅から病院までは、無料送迎バスがあります。勤務時間に合わせた時刻表になっていて、大変便利です。退勤後も、す...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒でここに就職しました。福利厚生的には良かったかも。上下関係と人間関係でもっといい病院がないかなと思って3年でやめまし...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな病院ということもあり、備品や設備は充実しています。急に必要となった薬剤や物品、点検なども直ぐに対応可能なため便利だ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ポイント取得目的なのであまり当てにしないで欲しいです、ごめんなさい。 新しい設備を売りにしてますがまあまあ汚くなってき...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ポイント稼ぎのため投稿しますので、あまり参考にならないかもしれません。ごめんなさい。 国立病院なのでいろんな患者さんが...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ポイント稼ぎのための投稿ですので、あまり参考にならないかもしれません。ごめんなさい。 実習受け入れ先です。ゆくゆくは、...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
契約社員でこの給料はあり得なかったです。 いちいち更新しないといけないし。 ドクター、他スタッフも厳しく自分には合い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな総合病院ということもあり、忙しいそうに動いてるスタッフが多く中々声がかけづらかった印象があります。 しかし、...(残り 92文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ライフイベントの変化に伴い退職しました。 例年そうですが、辞める人には厳しく、年休はほぼ使っていただけないまま退職とな...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事は忙しくやりがいがあります。が、覚える事がたくさんなため、慣れるには時間がかかります。忙しい中時間をやりくりして仕事...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の人間関係はとてもよかったです。 先輩は優しく教えてくれました。チームとして患者さんに関わることができており、スタ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒採用で毎年若い方が入ってくるのでベテランの方々も若いスタッフと働き慣れていてコミュニケーションが取りやすい環境です。...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業あってもサービス残業。休憩時間はあってないようなもの。休み希望は取りづらい。しかも年休は使わせて貰えなかった。急遽の...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
古い病院です。耐震に引っかかっていたり、壁に亀裂が入っているのを監査前に埋めたり。トイレはドアではなくカーテン。職員用の...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働いている時はまだコロナではなかったので院内研修はたくさんあり、院外研修のお知らせなどもちょこちょこありました。病院から...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ずっと急性期の総合病院で働いてきましたが ここは看護の質がレベル低いなと感じました。 長く働いてる人が多く、中途採用...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科のことについての知識が全くない管理職が管理しているので現場のスタッフは疲弊しています。 管理職の思いつきの提案、...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育委員会があり、毎月、院内勉強会が開催されています。 勉強会は昼休みの時間をずらして参加することになっています。 ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
慢性期の病院なのに、患者の身体・認知面の把握が全くできておらず、看護師レベルが非常に低いです。アセスメントがほぼできてい...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有休を申請したら必ず理由をきかれます。リフレッシュでは有休はつかえません。理由でまちがいないのは病気、家族の不孝くらいか...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
透析のスキルアップにつながるような教育体制は整っていないです。 透析についての知識については独学で学んでいくしか方法は...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
まだできたばかりなので、病院はかなりきれいです。職員用のトイレも綺麗で働きやすいと思います。電子カルテですが、記録中に電...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
数年前なので多少変わった所あると思いますが。 施設は古く、物品も一昔前の物を使用しています。 学生に対する当たりも強...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
療養がメインの為か残業はほぼありません。ほぼ定時で帰れるのでありがたいです。 休みも年間120日位と多くプライベートな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が実習に行かせていただいた病棟は、比較的若い人(20代〜30代前半)が多かった印象です。 見た目が少し奇抜でサバサバ...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは多いと思います。半日出勤の所も有給休暇があれば1日休みにしてくれるので、自動的に有給休暇も消化出来ています。 残...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
市の公務員なので、総支給額は高いですが、手取りになるとかなり引かれるので低く感じると思います。しかし、年数が上がるとだん...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修はとてもしっかりしていて、スキルアップにはすごくよかったです。研修後にレポートを提出する時もあり、しっかり振り返える...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はしっかりしてると思います。 燃料手当や資格手当なども出てます。 基本給はお世辞にも高いとは言えないです。 ...(残り 82文字)