北海道の病院口コミ一覧(47122件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
付属の看護学校から毎年40名程度の新卒が入職しています。各部署に同期が4.5名ずつ配属されるので、助け合いながら働けるの...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は身バレ防止のため正確ではありません。 小児実習で留萌市立病院に訪れたのですが、看護師さんは優しく、たくさんの...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
部署によるかと思いますが、指導熱心な方が多くいらっしゃった印象です。上司の方々も学生を大事にしてくれる方が多かったように...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みは多い方だと思います。私が居た病棟は有給休暇も取りやすかったので、夜勤明けと組み合わせて少し長めに連休を取ったりと、...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ディスポーザブル製品を積極的に導入しているため、片付けの手間や使い回しによる感染リスクが少なく安心でした。MEもいるので...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外来や放射線科がある東棟は建物が古く、病棟の設備も古いです。電動ベッドの数は限られており、高さの調整が容易にできないベッ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私は患者さんが元気に退院してくれることに関与できたことでやりがいを感じていましたが、他の看護師の中には、あまりやりがいを...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年齢給なので、ママさん世代やベテランの方はは良いかと思いますが、新卒や年齢が若いと給料は低めかと思います。ボーナスの低さ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しかったの一言に尽きます。今となってはいい思い出ですね(笑)入職後に教育係のような存在が居たらもっと働き方は変わってた...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私がいた頃は、みんなで協力して残業のないようにしていたので、ほとんど定時で帰れることが多かったです。15分刻みで残業代は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
やはり大学病院なだけあって休日は多かった気がします。週に二回しっかりあり、すごく働きやすかったです。また、人間関係も良好...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人研修がしっかり行われててとても優しい先輩達がいて良いと思います。看護師として成長していきたいと思ってます。北海道自然...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で入職してから働き始めて、リアリティーショックはかなり大きいです。コロナ禍で実習にも行けず、必要な看護過程など十分で...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外科病棟勤務です。外科といっても終末期、内視鏡、化学療法なんでもありの病棟です。 オールマイティに技術を習得できる点は...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということもあり、教育体制は非常に整っていると感じます。病院全体の教育研修に加えて、病棟独自の研修もあり、知識、...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生の頃、実習でお世話になりましたが、指導者は比較的優しくて、自分の成長のために色々質問して理解を深めさせてくれる方...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
母性の実習でお世話になりました。病院は新しく綺麗な環境でした。指導者さんはいつも忙しそうでした。優しい指導者さんもいれば...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院の雰囲気は、病棟によってかなり違いがあると思います。実習先では、忙しい雰囲気で少しピリピリしていたように感じます。た...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は古く、医療設備についても充分ではありません。 老朽化が進んでいるためか、地震や台風が来ているわけでもないのに、突...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
結構前ですが、その当時は全然残業代は師長の許可が無ければつきませんでした。 いまは変わっているといいなと思います。 ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時は、先輩看護師が帰るまで帰れないという暗黙の了解のようなものがあり、残業も多かったです。わざわざ、誰もいないところに...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースが多く、お互い助け合い働いているので、働きやすいと思います。ですが入職して半年後にしか有給をもらえず欠勤扱い。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お局がいていじめがひどいです。はじめは助けてくれる人がいましたが辞めていきました。管理職には追い込みをかけて職員を潰すた...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入社前はプリセプターが一年つくと言われていましたが私の場合は半日でした。午後からなにするのかを聞くと怒鳴られてしまうので...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休暇すると看護長から理由を聞かれます。こどもの発熱でも親の管理が悪いと怒鳴られます。病院看護帥長は怒鳴ります。ママさんナ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
自分は中途採用のため年収が低かったです。昇給は二千円と安くたの病院にうったら方がよいと思います。ボーナスもらってすぐ辞め...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料は市立病院なので安定してます。昇給もしっかりあるので毎年上がっていきます。 部署によっては残業が多いので手当でかな...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよりますが、わりとママナースが多く、上司の理解もあり働きやすい病院です。院内に託児所があるため、子どもの体調不良...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院が古いのであちこち不具合はあります。 導線も悪いところもあり 死角になるところも多いので 患者さんが居なくなる...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
備品に関しては、中には、古い設備、備品の物もありますが、困る事はなかったです。良いものを取り入れようとする動きがあるので...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
助けて合って仕事ができます。1人で悩むことがなく相談しやすい環境です。教育体制も良く、きちんとしています。現在は退職しま...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
系列の看護学校から入職するスタッフが多かったですが、私が勤務していた当時は派遣会社からのスタッフもぼちぼちいて外部からの...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
はっきり言って職場関係は悪いと思います。 お局の看護師が現場を仕切っていて目を付けられたら逃れられません。また、残業も...(残り 337文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で働いていますが、教育体制が良く楽しく日々仕事が出来ています。同世代の同期も多いので、困った事があればすぐに相談でき...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
亜急性期病棟です。 看護師のお局が異動・退職したのと、クセが強すぎる医者も退職してくれたので許せないレベルの人材はいな...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人事制度の開始 コロナ前からのマンパワー不足(未だに上層部は深刻に捉えてなさそう) ボーナス一部カット 追加...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
転職初期は給料面での不満は特にありませんでした。基本給は経験の1年マイナスで提示されて、そこまで大きく下がりませんでした...(残り 296文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
全くありません。一昔前もふた昔もまえよりひどいです。看護の継続がなく、患者様がかわいそうです。人員不足で、毎日の仕事に余...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
口が上手い人や上司に媚びてる人しか出世できません。上司に嫌われると鼻で笑われたり扱いをされ地獄です。 主任クラスはその...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースが多く子育ての間保育園に預けながら働いている人が多かったので同じような人は仲間も多く働きやすいのでは。話も合い...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく古いです。病院は老朽化しており、設備や物品など不足していると感じるところは多々あります。手動ベッドであったり、冷...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤回数が4回/月程で多くはなく、4週8休で働きやすい勤務条件でした。基本給は、まだ、若いのもあり、20万前後でしたが、...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院なので研究や若手の育成がメインな感じでした。 医学の発展のために自らの命を犠牲にする覚悟を持った人は通ったら良...(残り 222文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で入職しましたが教育体制が整っておりプリセプターの方はとても親切でした。 ただ周りは忙しく殺伐とした雰囲気で、正直...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
さぽーとさっぽろを利用しており、結婚、出産でお祝い金をもらえます。また、さぽーとさっぽろも、家族で出かける際に、割引して...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期の総合病院なので、どの部署も忙しいですがやり甲斐があり働けて良かったと思える病院です。自分の治療に専念するため退職...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
該当時期は適当です。ドライな方が多かったです。わからないことを聞いたら「あなたが聞くことで私の仕事が止まるから聞かないで...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
総合病院並みかそれ以上に委員会やラダーに取り組んでいるので、ゆったりと働きたい人には続けるのが大変です。そういう病院で頑...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
長くいれば基本給もあがりますが、退職前はあまり昇給額もあがりませんでした。夜勤手当はよく、残業代や手当で稼いでるような感...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
月に3回まで休み希望いれれました。カルテ上に入力なので、スタッフ全員分希望がみれましたが、かぶってもうるさくいうスタッフ...(残り 43文字)