北海道の病院口コミ一覧(47122件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。指導者さんは、丁寧に指導して頂きました。また、他のスタッフのみなさんも学生が挨拶すると、手を止...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は平均的な金額であるが夜勤手当がとても安い。経験年数で金額が決まるため、経験が浅い人だと1回の夜勤は10000円行...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
指導者さんは、少し厳しい方でしたが、とても丁寧に指導して頂きました。私がいった時期だけかもしれませんが、病棟はわりと落ち...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
慢性的な人手不足です。 辞める一方で入ってきてもすぐ辞めます。 人もキツイけど、人手不足なので結局ちゃんと教えてあげ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によるとは思いますが、人間関係はそこまで悪くないと思います。中には言い方がきついお局さんもいますが。しかし、仕事をす...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
書類仕事が多く消灯までの残業もザラでした。 サマリーのチェックをしてもらうのですが、言葉じりのダメ出しなど、理不尽なこ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年10月
当時、認知症病棟の勤務でした。ほぼ入浴介助、オムツ交換と食事介助等の身の回りのお世話でした。 スタッフの人数は割と充実...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新卒にしては貰えていたと思いますが昇給はほとんどありません。コロナ禍で感染病棟もありましたが危険手当も微々たるもので、仕...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
年齢が幅広く、看護学校を卒業したての子から、50代の方までいました。介護士の方は男性も多かったです。雰囲気は悪くなく、病...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
転出.転入で病棟を行ったり来たりしてる患者が多いイメージがあります。私がいる病棟は、とにかく入院期間が長いのと退院しては...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
いわゆるお局さんは居ますが、大体の方が優しく職場の雰囲気は良い方だったのではないかと感じます。 管理職への不満がある方...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
療養病棟だったのですが、とても親身に教えていただき、学びを深めることができました。少しでも困っていたりすると、指導者さん...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院はきれいで、物品なども新しくきれいな感じです。中途採用が多いので皆さん上部の付き合いという感じです。 年齢や勤務年...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
何年かおきに院内で異動あり、その病棟によって残業時間は違いました。送りの時間から暇そうにして、定時帰りの病棟もあれば、業...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかくオーバーベッドはいつも。ナースコールもベッドも足りないことがある。倫理的にどうなんだろうと思う。その中で頑張る人...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職当時のお給料は良かったのですが、ボーナスがどんどん下がっていきました。労働組合もあり、色々抵抗していたようですが、な...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院自体建て替えてからそんなに経っていないので、雰囲気は明るく開放感があります。 外来はいつも患者さんで混み合っていま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は良くも悪くも。お局がいるのはどこの病院でも変わらないかと思います。面談などしてもスタッフの話には耳を傾けない方...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院自体は建て替えられたばかりでとても綺麗です。 病棟は手書きのカルテで時間がかかります。残業はそんなに多くなく定時で...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく酷いの一言。 求人掲載の勤務時間は実際とは異なるし お局が居座って新しい人が働きにくい印象。 休みも少...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
こちらの病院は勤続年数が長く、平均年齢も高めの方の割合が多い職場です。新人教育や勉強会などには力を入れている様子もなく、...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
田舎ではあったが、日赤であるため退職金がよかった。また手当てもしっかりしていた。 有給休暇は人員不足もありとりにくく、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は20万を超えます。コロナの関係で、特殊手当てや夜勤手当てがつくと手取りで25万を超えます。国家公務員扱いなので、...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署にもよると思いますが、私のいた病棟ではママさんナースを定時に帰らせるというのが徹底していました。もともと部屋持ちにあ...(残り 87文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習に行きましたが、指導者以外の看護師さんも学生のことを気にかけてくれており、学びが多く充実した実習期間を過ごすことがで...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
有給消化率は高い方で、年に120日以上はもらえます。 休みの希望は大体取らせてもらえるといった感じですが、リフレッシュ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学校卒業後に3年間働き、地元や札幌に戻ると言うのが大体の人でした。 地域の方も、病院の方もあたたかく、本当にお世話...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
赤十字の教育ラダーがあり、ナーシングスキルが導入されていましたのでそれらに沿って割りかしたくさん細かく教えてくれました。...(残り 74文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が配属された病棟は、休日希望はほとんど通りました。病棟によりますが、ほとんど希望通らないところもあったそうです。年休(...(残り 75文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休み希望は2カ月前締め切りだったと記憶しています。休みだけでなく、勤務時間(日勤、夜勤)の希望も出せました。当時は全員の...(残り 288文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナースは時短勤務の相談ができます。また、敷地内に保育所があり、利用している方がほとんどでした。業務内容としては、...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が勤めている部署の先輩たちとの人間関係がダメでやめようと思いました。先輩達は割とお局と呼ばれる人が多かったと思います。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
仕事のこともありますが、人間関係について。 同期もお局に目をつけられて病棟部署を変わりました。 嫌われると無視から始...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生時代にお世話になった病院です。 比較的学生にも優しく、丁寧に教えて頂きました。 介護度はすごく高かった印象です。...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
常に満床以上で人が足りません 循環器経験のない人がたくさんおり 教える人も足りません どんどん人がやめて悪循環です...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
循環器のことを専門に学びたいと思い、こちらの病院でお世話になることにしました。検査・治療はもちろん、患者さんに寄り添う看...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
業者自体は同じことの繰り返しで難しい判断やスキルは必要ありませんが、圧倒的な人手不足で物理的にこなせる業務量を超えていた...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
時給で勤務していました。 変則的な勤務だったのでそこそこの金額は頂いていました。 当初は扶養の範囲内で勤務出来る約束...(残り 225文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途で入職しました。中途でも教育体制があるとのことでしたが、説明は適当。指導という感じはありません。説明がとても不十分。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日は少なくないと思いますが、なんせシフトの作り方がへたくそで連勤が続きます。 前残業1時間は普通ですが申請できないた...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入退院が多く、また即入もかなりきてバタバタとしている印象があります。辞めていく人も多いです。 検査や処置なども急に入る...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
民間なので、ボーナスが安い。寒冷地手当がない。夜勤手当は一回12000円くらいだったはずです。ただ、手当で手取りが増えて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
救急当番の日や即入時は忙しいですが働くスタッフはとても優しい人ばかりで、お互いに声掛けあって手伝ったりなどして残業が少な...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護、助手どちらも慢性的なスタッフ不足で病棟は大変でした。新しくスタッフが入職しても職場環境が良くないので、すぐに辞める...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても忙しい病院です。やること多いがためにバタバタしてて毎日が大変。お給料もまぁまぁです。仕事量にあってはいません。お局...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
感染対策がしっかりされていません。民間病院でお金がないからとPPEは使い回し、採血等の処置時や回診時の介助などの手袋等の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟の雰囲気はとても良くないです。看護師数が圧倒的に足りていない中で仕事量が多すぎるため、残業の毎日で皆疲弊しており、辞...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
少し前に退職しました。新病院への移転、スタッフの合流もあり心配でしたが、師長や主任が業務改善に熱心に対応してくれ、業務は...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤入りが半日休みのため、まる1日休みなのが月に6回ほどしかないので体調を崩すことが多くなりました。人が少なく、来るひと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年09月
閉鎖病棟でしたが、皆さん和気藹々と働いている印象でした。指導者さんも、患者さんのことを第一に考えている印象があり、良い病...(残り 51文字)