北海道の病院口コミ一覧(47122件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しい病棟で毎日バタバタしていましたが、人間関係は良かったです。みんなで協力して残業せずに帰れるように助けあう感じでした...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年10月
当時は子どもが小さかったので院内保育がついていて家から近いこの病院を選びました。 院内保育があるだけあってママさん...(残り 184文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
国立病院機構ということもあり、福利厚生は手堅いです。有給やリフレッシュ休暇もきちんと取れます。ただ、急性期の病院のため、...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
派遣で働いていました。スタッフが多く、基本5人+遅番、フリーがいて残業は基本ありません。あっても30分くらい。ワーカーさ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤手当は15000円、札幌だと最も高い水準かと思います。夜勤は人によりますが、希望によって調整可能で、2〜8回程度あり...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給料はそこそこ良かったと思う。役職者は旧病院からずっと同じで、考えが古い。循環器ナースあるあるで、みんな気が強い。ずっと...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年10月
毎日残業で仕事は大変でしたが、先輩からも実際の看護からも、色々学びの多い病院でした。 若かったから出来たかな。若いうち...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
患者からのハラスメント対策がなく、看護師が全然守られていません。 問題を起こしたり、危険な人でも対応は女の看護師任...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期病院ということもあり夜間に関わらず緊急入院がとても多く、また入れ替わりが多いです。そのぶん人手不足は助手さんも同じ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職員間のいざこざなどがあちこちで絶えずあり、スタッフの出入りが激しかったように思います。 募集をかけていない時期がない...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
子供の急な病気での休みも比較的取りやすいです。休みも多く、残業もあまりないので子育て中の人には働きやすいと思います。ただ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生時代にお世話になりました。 実習で配属された病棟は、とても雰囲気が良く、周りのスタッフも優しく声をかけてくれたり、...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
該当時期フェイクです。若い看護師が多いのはいいが、私語が多く注意する人もあまりおらず。看護師以前に人として常識のないスタ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
慢性期の実習でお世話になりました。寝たきりの方が多く、比較的ゆったりしている印象。食介やADL介助が多かったです。最寄り...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年10月
土曜日などは、休憩なしで3時まで仕事 求人には、土曜日 休憩1時間とあるが 実際は、ない 昼休みとされている1時...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職場内の人間関係はひどかったです。雰囲気は最悪なのに、課長や係長はその状況を見て見ないふり。精神科にいましたが、他の部署...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神科を併設している総合病院なので、不穏やせん妄、認知症状がひどい患者さんが転科転棟してくることがありました。そのため、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
異動部署希望の調査がありました。希望書いたからと言ってもすぐ異動するということは無いです。ですが、今思うと離職率がそこそ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年10月
該当時期は適当に打ちました。休日を取得しやすく、残業もほとんどありません。有給や休み希望も通りやすいです。有給使用しなく...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
該当時期はフェイクになります。 院内研修は月に何度か強制で参加するものがあり、また、部署ごとに研修があったり院外での研...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神科に慣れたおばさまが多くいるので、アクが強い人が多いですがとてもアットホームな自由な病院です。あまり連携はとれていま...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給与面ではとても良いと思いますが、やはり忙しく残業必須でありますので厳しい状況ではあると思います。もちろん産前産後休暇は...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は低かったです。昇給も当時は2000円ずつ。 ただ夜勤手当てはすごく良かった記憶があります。 夜勤がたくさんで...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
正職員がどんどん辞めている状態で慢性的なマンパワー不足。課によるのだと思いますが病棟の上司は全くアテになりません。ほとん...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく雰囲気が悪いの一言に尽きます。職員によって全然態度が変わってくる管理職、周りの職員だけじゃなく患者にも威張る看護...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
スタッフの数が少ない、介護度もそこそこ高く残業をすることがほとんどだった。18〜19時くらいになる事が多く、21時くらい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
該当時期はフェイクです。 病棟はどこも、新卒にも残業は当たり前でした。 誰かの仕事が終わるまでお喋りしているなど、無...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係はとても良好で、仕事もお互いに助け合いながらできています。誰かが残業していれば早く終わった人がその人を手伝おうと...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
非常勤で採用されました。翌年に採用試験受け合格しましたが、正職員の枠数がきまっているらしく半年経っても正職員にはなりませ...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職時の採用条件と実際が違い過ぎました。 想像していなかった色々な業務を任されたり、丸投げされたり。システム化されてい...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
再滅菌大好き病院です。サクションチューブステープラ。ここに入院したくないです。今はディスポになりました。翼状針は未だに針...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職員の親睦会の会費が月1000円も徴収されていました。色んなものに参加する人は恩恵受けられますが、行かない人もいるので払...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生の制度がとてもよい。 制服や靴、靴下も年1度もらえる。 祝日分の休みもつく。 結婚や出産の際にもお祝い金が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生は良い印象でした。 給料もとても低いわけではありませんでした。普通です 人間関係としても、私のいた病棟は和気...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
医師事務作業補助者として勤務してました。 理由はわかりませんが、3年目ナースが一気に辞めていく事が多かったです。 病...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟にもよるかもしれませんが、私がいた病棟の看護師の関係性は良かったです。優しく聞きやすい先輩が多いです。お局のような方...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期病院であり定期入院は毎日多くて8件以上、救急車の受け入れも多く臨時入院も日勤と夜勤で多くて5件ほどありました。その...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日の希望は通りやすかったです。新人の頃であってもあまり遠慮なく希望できてました。休日日数は月によって異なります。入りや...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年10月
循環器特有のものもあるかと思いますが、治療の進化のスピードが早く、どんどん新しいものを取り入れるため勉強がかなり大変でし...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
今まで4週8休のところでしか働いて来なかったため、こちらは7休ですので、少ないと感じます。残業は病棟により、ほぼ無いとこ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によって残業や休暇の取りやすさは違う。消化器は3日に1回三次救急当番日だったが関係なく毎日即入だらけ、お局たちのイラ...(残り 199文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。病院は新しくとても綺麗でした。病棟の雰囲気は、少しピリピリした感じはありましたが、指導者さんは...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は、今はどうかわかりませんがいた頃は、比較的良好だったと思います。 怖いお局看護師さんもいましたが、優しい人が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく最悪です。古くからいるスタッフからのいじめのような事が色々あり、理不尽な事で怒鳴られる事も度々ありました。セクシ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
救急車を受け入れ、救急外来ありますが、スタッフの力量が追いついてないです。経験年数=スキルがあるで無い事はわかりますが、...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
設備は救急を受け入れている割には、スペース的に狭く、設備も整っているとは言えない状況でした。狭いことをポジティブに考えれ...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年10月
よかったとおもいます。大変な面も多いですが、人間関係には恵まれていたと思います。ただ、長く勤めているお局が割といるので、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職場の雰囲気は表向きはいい方ですけど、裏で愚痴言われていたりと、人にきつく当たる人もちらほらいる感じはあります。基本は休...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給与についてです。 55歳すぎると夜勤が免除される。基本給が20パーセントさがる?60歳過ぎるとエルダー社員となりさら...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
希望休は申請しやすく、休みをちゃんとくれます。夏季休暇も7日場所によっては10日近く連休を取ることもできるのはとっても良...(残り 217文字)