広島県の病院口コミ一覧(12274件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生はそこまで悪い条件ではないかと考えています。あと、お世辞にも、ガッツリ稼げると言うほどの給料でなく一般病院よりち...(残り 157文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンというよりはそれぞれの階の師長から話を聞く感じですかね。病棟の雰囲気はあんまり感じることができないかもしれない...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性期の方の病棟で実習させて頂きましたが、働いているスタッフみなさんとても優しかったです。記録物などより体調面の心配をと...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
プリセプター制度はなくその日担当になった方が指導者とゆう感じです。雰囲気的に集団で和気あいあいとされているため居心地はあ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年配の看護師が愚痴、文句をひたすらナースステーションで言っていて、とにかく働かないと感じました。他の人も書いてありました...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事のやりがいは正直あまり感じられませんでした。職員がかなり不足していて、役職はそれを見て見ぬフリです。記録も休憩の時に...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤手当が比較的高いと思います。 基本給はライフプラン手当含められた額なのでかなり低額だと思います。 夜勤に入るまで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期病棟は 緊急入院の受け入れはあるが、それほどバタバタする時間帯はない。 オペも簡易的なものがほとんど。脳外を専...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業係が決まっており、ほぼ二重術やクルスカでの残業のみ。ほとんど定時で上がれました。 先生は皮膚科の先生はとても優しく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本的に看護師はみなさん優しく、やる気のあるようでしたが、いない人の悪口だらけというそくめんもありました。 看護師と受...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は病棟に数人言い方がきつい人がいますが、優しい人が多いです。しかし、管理職の人はスタッフのことをあまり考えていな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよりますが、急な休みも融通がきき、特にママさんナースは働きやすい環境だと思います。人が少なくても、みんなで協力し...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はダミーとさせていただきます。ひとつめに、給料が非常に安いです。ドクターのクセが強すぎる。職員同士の派閥がある。残業...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔はものすごく好き嫌いが激しい方がいて病棟の雰囲気も悪いもので、その人のせいで多くの方が辞めて行きましたが今では職員も変...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
現在は学生で、看護補助としてアルバイトしています。 アルバイトとして良いところではなかと思います。 時間の選択できる...(残り 200文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
アルバイトとして雇ってもらいました。 回復期病院ですが、忙しくないと思ったのに、結構忙しいです。若い者が多いです。偉そ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
リハビリ病院なのに社会復帰に対するリハビリのレベルが低い。 人数が増えればもう少しなんとかなるのか‥患者のケアが行...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日はまさかの年間120日、最初は有給休暇込みかと思ってましたが、病棟も透析室勤務も外来勤務も確実に取れます。それとは別...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
古くから働かれてる方が多く、雰囲気は良く働きやすかったです。御局様がおられなかなか対応が難しい部分もありました。 常に...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
神経内科があるのでパーキンソンなどの患者さんも多いですが、精神科のような患者さんもたくさんいました。 アルコール中毒の...(残り 372文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
部署によりますが、他の病院に勤務している看護師と比べ残業は少ないと思います。また、休み希望も取りやすく、病棟ですと3連休...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はウソです。配属場所によって人間関係の難しさは変わりますが全体的に雰囲気はいいです。学生として働き、そのまま就職...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
全体的に雰囲気は相性な気がします。雰囲気が悪いところはすごく澱んでおり、実習生が萎縮しているような光景も多々見られます。...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性期実習で行かせていただきました。看護師さんは学生のために個別で時間を取ってくださったり、丁寧に指導してくださりありが...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
転職でこちらの病院に入職しました。病院はまだ比較的新しいため中は綺麗です。業務は多くかなりバタバタとしてします。入院も多...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
現在退職したのですが、優しい先輩は多く人間関係はまずまずだったのですが他病院と比較すると給与(特に賞与)が少なかったのか...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性病棟で人手がとても足りません。残業は当たり前な中、それでもレスパイトを受け入れてしまうことでより残業が増えます。稼ぎ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与面は他病院に比べると少し良い方ですが、サービス残業が多いため、実労働に対する対価が得られていません。 基本給が少な...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
集中して仕事をしてると横やりを入れてくる人がいます。仕事のやり方や手順を押し付けて変更させたり、口出ししたり揚げ足を取っ...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
改装工事をしておりすごく綺麗な病院のため設備も綺麗でした。掃除も業者が入っているので毎日綺麗です。看護士も備品を制限して...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
一般病棟では昼夜となく緊急入院が多く、療養病棟では転ベットが多く私にとっては大変でした。力量が足りず、退職の道を選びまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
短期離職の職員が多い。人間関係は配属先によります。グループホームへの訪問看護を行なっており、看護師と介護職の連携が必要に...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
インターンはすごくよかったです。先輩と話す時間もあり、聞きたいこともしっかり聞くことが出来ます。残業は多いということもそ...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師だけでみると人間関係はいい方だと思います。しかし、管理者の方の中には威圧的な方のほうが多く、そもそも師長がいない病...(残り 183文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内の教育体制や人間関係は部署によりけりで残業は多くお子さんのいらっしゃる方は大変かと思います。 長く勤めたいという方...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤をすれば夜勤手当がつくので病棟勤務をしている看護師平均よりも少し少ないかなぐらいはもらえます。しかし、資格手当が50...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
歴史のある病院で、年季は入っているので所々雨漏りしたり壊れたりしますがその度に直してもらったり新しくしてもらったりしてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔からある病院、職員さんも入れ替わりはほとんどなく、また出戻りも多い。 新規の人はやめる人も多い。 残業はほとんどな...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
どうしてあの病院に入れたのだろうという気持ちです。 今考えると残業残業の毎日で、深刻な人不足でした。 辞める人は本当...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
広大病院で実習を受けました。実習に行った学生はわたし含め、みんな病棟の雰囲気がよく、看護師さんは優しくわからない部分を教...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
食堂で定食が250円なのが売りです。 どこにでも個性的な方はおられるのですが…昭和感、今で言うパワハラ気質な方それぞれ...(残り 175文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
一般企業レベルにあり。 妊娠後は育休もしっかり取得でき会社復帰できている。 職員用の保育園もあり廉価、働きながら子育...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物自体は古めなので所々がたがきている。 機器など不具合が出始めても動いていれば交換などの対応がされない事あり。 備...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
平社員同士の人間関係はおおむね良好。 しかし長く勤めていた師長クラスが一斉に退職するなど上はごたごたしている。 人事...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護学生として、実習に行きました。病院付属の看護学校のため、病棟看護師が講師として授業を担当している科目もあります。 ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良く他職種との連携も重要となってくる為勉強になります。有給は時期によりますが比較的スムーズに取ることができます...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年間休日108日、有休消化率も役職付き以外は高めだと思われる。 残業は急性期病棟は多いがその他の病棟は少な目となってい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
みんなで協力して仕事を終わらせようという雰囲気がありママさんナースもたくさんおられました。 毎日忙しかったのですが、ば...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても実りのある実習をさせていただきました。ある病棟の看護師、指導者は冷たい人が多いと噂があり、何人も学生が泣かされてい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しいかったけど、やりがいはありました。 職場の雰囲気は忙しいのでそれなりなところもありましたが、仕事をしていれば大丈...(残り 57文字)