広島県の病院口コミ一覧(12277件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟は毎日忙しくバタバタしていますが、人間関係はとても良いです。チームで動いていますがチーム内で声を掛け合って協力して業...(残り 101文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
頑張って勉強し、勤務していれば、成長が見込める職場であると感じます。 患者さんから感謝された時に、やりがいを感じます。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
子供が病気をした時には、気にしてなくていいよと言ってくれる人が多く、心配もしてくれてました。 ママが多い為、わかってく...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
いまいち職場の雰囲気は明るくないです。どこの病院でもある事ですが、性格のキツイ看護師が多く感じました。上下関係にとても厳...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生についてです 毎年十月頃に、社員旅行があります 西日本を中心に行っています 夜は、宴会があり余興を社員で出...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
准看護師の資格を持って、初めて病院で働いた場所がここです。技術はゼロからのスタートで、技術研修らしい研修もなく、優しい先...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新採用者の教育体制は悪くないとは思いますが、看護師特有の新人に対しての当たりの強さとかはそれなりにあるので、毎年新人は4...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく手取りが少なかった記憶があります。夜勤しないとこんなにも低いのかと思いました。それなのに託児を利用するとその分引...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日は少なく有給がつくまではしんどかったです。残業はほとんどない部署もあれば多い部署もあり、許可が出れば残業代はもらえま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お休みは他の病院に比べて多いです。でも、そのせいもあってか出勤している看護師の負担は大きいと思います。残業もほぼサービス...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係も良好で、働きやすかったが 一部の上司にあたる人と相性が悪く 現在は退職しました。 残業も申請しない分につ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
広島県内でも給料は、かなり高めです。夜勤は二交替で、1回13500円です。日曜祝日出勤すると3000円。昇給に関しては、...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はとても悪いです。 クリーニング代は出ませんし残業代はリーダーと師長さんから了承をもらわないともらえないです。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私のいる部署は比較的人間関係が良好です。みんなで頑張ろうって感じ。でもみんな疲れてる。 勿論ポジティブな意味での結束も...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業代が出ません。休日手当もありません。夜勤手当も低いです。ボーナスも低いです。仕事は定時で終わります。仕事内容もとても...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はいいが、独身には福利厚生の良さも感じなかった。煩雑な病棟で残業も多く、ママナースには厳しい環境かなとも思った。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習で何度かおせわになったのですが、 2年前に病院がとても綺麗になり、病棟のカンファレンス室はテレビやパソコンも用意さ...(残り 46文字)
医療法人社団 はっぴねす メディカルカウンセリングルーム 本田クリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によります。自分に合う部署と合わない部署が極端かもしれません。自分に合う部署に入る事が出来れば楽しいかもしれません。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とてもよいと思います。雰囲気も良く人間関係も良いです。ただ、休みに対して厳しいとおもいます。長く続けるには厳しい病院だと...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
民医連病院で、職員に対しては独自の年金や、医療費の負担などあり他病院に比べて整っていると感じました。有給も時間休をとれる...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しく移転してから綺麗になったが職場の雰囲気は良くない。急性期は忙しく残業なんて当たり前で遅い人は夜勤明けの昼12時を越...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有給や生理休暇はありますが 、週休二日ではなく休みは少なく 給料も夜勤三交代8回ぐらいでやっと23万円ぐらいあるかないか...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は業務内容のわりに低いです。手当もほとんどありません。一般病棟は夜勤手当以外に急性期手当がつきます。ボーナスも月給以...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤をしないと給料は低いです。 残業も多いので残業手当を含めるとそこそこの給料になるなあという感じです。しかし駐車場代...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はすごくよかったですが、残業がとにかく多く定時ではほぼ帰れません。 業務も追われており、記録は定時の時間が終わ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
優しい先輩もたくさんいましたが、御局ナースが新人をいびっているように見える時もありました。指導ではなくターゲットを決めた...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護学生時代4年間お世話になりましたが働いてる看護師さんにとにかく人間関係が怖いと聞かされました。実際に実習でも感じたの...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく残業が多い。社会医療法人になってから空床の数も考えず、人員不足なのに救急を取らなくてはいけない。その日に転棟を決...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人に対し1回言ったよねなんで覚えていないの?と質問さえさせてもらえない経験をしたことがありす。また、仕事でのミスに対し...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
こちらに勤務して10数年経ちます。大変な時期もありました。今は急性期の役割を果たすため、入職時に比べるとさらに忙しさ度合...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与はボーナスが良いのですが上司の査定により満額もらえない人が、あった。また、上司の采配で研修など行ける人と行けない人が...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
社会復帰のための身体ならしに夜勤メインに入職したが求人広告より給与が安い。常勤が少なくバタバタしている。介護スタッフもい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とてもいい環境です。 新人教育もしっかりしています。 学祭実習が多いので、教える側の勉強にもなります。 病棟によっ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は部署によりますが、私が働いていた部署はとても良かったです。 行事等も充実してました。 希望休も比較的に受け...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修で学ばせてもらいました。急性期の看護師さんはみんな忙しそうで、声をかけることを躊躇う感じでした。計画も理不尽なダメ出...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
かなり教育体制は しっかりしていると思う。向上心高めな人が多く、その為課せられる課題も多い。ただ単にお金が欲しいからとい...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
自分がいた病棟の人間関係は良かったです。病院自体のシステム、やり方には思うところが沢山ありましたが、愚痴を言い合いながら...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ある部署は勤務を組む人の都合で勤務を組んでいます。人がいないため長い人が昇格しています。脳神経のこと以外の知識がなく管理...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は部署と言うか何階かで、かなり変わります。私は割と良い部署で働けました。意地悪な人はいませんでしたが変わって...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日はよそに比べて多く、残業もほとんどありません。勤務希望も通り 人間関係も悪くなく、働きやすかったです。 先生やコ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日はしっかりとれて、とてもよかったです。 先輩方もしっかり休日をとっていて自分もとりやすかった。 残業は全くなく、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神看護学実習で行かせて頂きました。 病棟内は忙しくもありましたが、とても良い雰囲気でした。 また、精神科としても県...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
下の手術が多く、比較的急変もないです。 上の階にあがるほど療養病棟。建物も古いです。 クセが強いひとが多く、人手不足...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昔の公務員時代の給料高い御局様と、ほぼ新人から5年くらいのスタッフです。 みんな3年、5年で辞める人が多く、中堅がほと...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休み希望がとれません。月に決められた最低勤務時間を働かないといけない謎なルールもありまた6.7日/月しか休みがなく夜勤明...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ドクターはとても優しく丁寧に指導をしてくださります。とても働きやすい職場だと感じました 看護師は人によって様々ですが比...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
総合評価の低さが全てを物語っている。子供の熱や病気で仕事を休む時はあからさまに嫌そうな返事をされ、ズル休みでは無いかとあ...(残り 229文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子育てが落ち着いたので社会復帰にとこちらの病院で就職しましたが、善き先輩方がと後輩が揃ってある事情により退職されてました...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
みんなやさしいです。楽しい職場です。 働きやすい環境です。長くはたらくことができます。縦と横の関係がはっきりしています...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
細い一本道を登った山の中にあります。 たくさん事業展開をしていますが、その部署部署で派閥のようなものがあります。 看護...(残り 75文字)