岐阜県の病院口コミ一覧(5191件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
院内託児所があり利用しているママナースもたくさんみえました。 また私が配属されていた病棟では子の急な発熱で休んだり早退...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生への対応は普通に厳しいレベルでしたが、それよりも新人看護師に対する対応がひどいです。患者さんの居る廊下で怒鳴るは当た...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟異動が頻繁ではないため、入職以来10年ちかく同じ病棟にいるスタッフが多くいる。 そのため、古参のスタッフ達が幅を利か...(残り 354文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で入職しました。新人教育体制が整っており、スキルアップを目指せます。コロナ前だったこともあり、認定看護師による院内研...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月の給料は他の病院に比べて高い方かと思います。ボーナスは少ない気がします。病棟業務は忙しいので業務内容の割に基本給は高め...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
若い人が多いです。病棟に2人くらい40代の人がいましたが、あとは20代でした 今は分かりませんが、介護士さんが少ないた...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護協会・看護連盟は実質強制加入、組合は任意加入です。 委員会はかなり多く、掛け持ちする場合もあります。 新卒1年目...(残り 319文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
完全週休2日制で、土日+祝日の日数分の休みがもらえる。(5月などの祝日が多い月は、年休を取らなくても月10日以上休みがあ...(残り 594文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
未知のウイルス、コロナがやってきた時に大病になりました。長期治療が必要な時に上司が理解ない人で休みを取る事に一苦労しまし...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
公務員にしては給料は少なかった気がします。残業は毎日ありました。休みは多いと思います。昇給は良かったです。ボーナスは良か...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習でお世話になりましたが、とても良い雰囲気でした。忙しい中でも、分からないところを聞きやすい雰囲気で、親身になって、優...(残り 28文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時短勤務が取れ、必ず定時には帰れてよかったです。一緒に働いているスタッフも気にかけてくれて時間になると帰っていいよと声を...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年04月
田舎の病院で規模も大きくないので職場の雰囲気はとてもアットホームでした。買い物するところもあまりないので、病院の外でも職...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
古参の看護師が中堅に仕事を押し付ける、古参の思い通りにならないと機嫌が悪くなるなど、一見穏やかに見えていても古参が最悪す...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途ではいって、ペアナーシングだったので安心していたが、新人とペアが多く業務の仕方など分からないことだらけ。聞くにもその...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
小さな病院なので、長くいらっしゃる看護師さんが、多いです。色々なタイプの看護師がいるので、怖い人もいます。基本的には優し...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休暇は取りやすい。まとめて2週間ほど有給を取り旅行へ行けたりする。夜勤の希望や休みの希望も出せて、シフトを希望通りにしや...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人研修はかなり手厚いです。入職最初の数日間は新人だけでの基礎学習や講義。配属後も定期的に新人だけでの講義や研修がありま...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
母体の大きい病院ですが、給与面についてはボーナスが少ない。ボーナスは2.8ヶ月程。基本給与は21万程。夜勤や祝日手当が高...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
総合病院で多くの診療科があり、転職することなく色んな科を学ぶことができます。教育体制もしっかりしているため、新卒でも安心...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
複数の病棟で実習しました。他病院と比較してキツい方が多いように感じましたが、とても気さくな師長さんや指導者さんもおり、そ...(残り 97文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生時代に実習でお世話になりました。 どの病棟もとても忙しくさせており、シャドーイングもついて行くので精一杯でした。し...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習でお世話になったのですが、どの病棟もとてもいそがしくされていました。その中でも時間を作って丁寧に指導して頂けました。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係はとても良い職場です。患者さんもたくさん来るわけではなく、しかもルーティン業務なので覚えてしまえばかなり楽だと感...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
外科で実習をさせていただいたのですが、分からないところを親身に聞いてくださったり、間違えいた所を丁寧に何が違うのかを教え...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナで中止やWEB説明会のみの時もありましたが、年数回インターンを行っていました。 岐阜大学の看護学生も多く参加して...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習、インターンでお世話になりました。昨年度から看護部長さんが変わったみたいですが、看護師さんの雰囲気はとても良かったで...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新病院に移転後1年程で退職しました。 新病院移転に伴い、様々なルール変更があり、夜勤が出来ないならパートへ降格、異動が...(残り 186文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病院、看護部についての説明や病棟見学などで学生と関わってくださった方がどの方も優しく、印象が良かったです。先輩ナースとお...(残り 143文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が見学した病棟では、勤務体制について詳しく説明してくださり、入職後の生活がイメージしやすかったです。完全週休2日制には...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟で看護師の方はかなり忙しそうに働かれておりました。病棟の患者も満床だったかと思います。威圧的に指導をされることはなく...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
備品は一通り揃っていて問題なかったと思います。学生用に物も用意されており良かったと思います。手袋やエプロンなども使用させ...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係はとってもよかったです!大きい病院とは違って看護師とコメディカルとの壁がなく院内全体で仲良かったです(^^) と...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
入職は簡単な試験と面接で面接が終わった後にすぐに採用されました。 今は分かりませんが退職するのが大変で何度も面談をされ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
母性領域の実習で産科とNICU(1日のみ)に行きました。産科では挨拶に対して返事があるわけではないですが、こちらを見てく...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
御局様的な人はおらず、人間関係は良好だったと思います。いじめなどはなく、職員同士の話しやすい雰囲気はありました。 また...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンで9階の病棟を見学させていただいた際には、スタッフ同士ピリピリした様子もなくむしろ相談しながら患者さんのケアに...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
躾が悪い感じがします ストレッチャーに乗った患者さんを、ロックもしないで 側にもいないで廊下に放置されたり タメ口...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給料は40歳から昇給止まり始めます。年に数百円〜1000円程度の昇給 50歳で停止します 賞与も役職があるかないかで...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
小児科病棟だったのですが、サバサバした方はいるものの嫌味な人はおらず和やかな雰囲気だったように思います。他の部署がどうか...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
WEBでインターンの受付が始まっていたのに気づかず電話で当日数日前に問い合わせしたのですが、快く対応してくださり、本当に...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンで入職後もうすぐ1年が経つ今年度新卒の先輩に話を聞く機会があり、月一回の集合研修で同期とも交流ができるし、細か...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
人間関係も良好でした。昔からいる人も多く居ます。でも新しく入職してきた方にも優しくしてくれて、仕事も助け合いという感じで...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟勤務で入職しましたが、なぜか遅番?扱いで17:00から19:00までの外来をやることが決定していてびっくりしました。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によりけり。退職者の多い病棟もあれば、雰囲気の良い病棟もある。深く付き合わず、浅い関係性を望む方が得かもと思う。相談...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
多治見にある病院で重症患者さんは少ない印象でした。看護師同士も仲が良さそうに見えました。看護師同士協力しあっている場面も...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
とても古いです。昔は、3.2階が入院患者.1階が外来で現在は、入院は断っているようです。 給与は院内の規模と仕事量に比...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職場の雰囲気はいいです。御局様はいないし、たいていの人が優しいです。ただし慢性期ですが仕事量が多いです。日勤だとたいてい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
子育てナースが一定数いるため、突然のお休みなど、急に受け持ち患者が増え、負担感は、正直不満に思っています。ボーナスも、び...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習でこちらの病院にお世話になることがありました。 比較的病棟看護師の方は若い方が多く、和気あいあいと過ごされているイ...(残り 31文字)