岐阜県の病院口コミ一覧(5018件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。実習で3週間お世話になりましたが、指導者の方が親身になって教えていただきました。(とても優しかったです)具...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく忙しくて、なかなか休みがとれませんでした。退職をする時も有給休暇の消化ができませんでした。 残業も多く、結婚、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。実習で3週間お世話になりました。この病院の看護師の方はみんな優しくて親切にして頂きました。しかし人手不足で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
指導者さんはテキパキした方で、指導も厳しくも優しい指導だったのでとても勉強になりました。 院内を見学した際には、外来の...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望は月4日まで出せました。夏季休暇は4日ありましたが病棟が落ち着いていると明日休みでもいいかと言われ夏季休暇を使われる...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
主婦層が多いです。病棟によっては20代が多いです。皆さん優しくて雰囲気は良かったです。ただ上の世代は同じ学校を卒業してず...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体かなり老朽化が進んでいます。個室は電動ベッドですが大部屋は手動もあり大変でした。片方の棟が特に古く、高齢の患者さ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業はほぼないので、ありがたいです。 休日も125日あり、プライベートを充実させたい方おすすめします。有給は病棟によっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入社して働いてました。今は分かりませんが、当時新卒で入社した場合3ヶ月ごとにローテーションで部署を移動するシステム...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤明けの次の日は必ず休めます。 ただ、連休にはあまりならず、疲れが取れないと感じることが多かったです。 希望休みは...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ドラマの撮影に使われたこともあったようで、綺麗で大きな病院です。基本的に最新の医療が行えるような設備が整った三次救急病院...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生向けにインターンシップが開催されており、(コロナ前)1日病棟看護師にくっついて見学ができました。その後座談会のように...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
三重の有名テーマパークの割引券や、福利厚生サービス会社に加入しており、それなりだったとおもいます。 自治会というみんな...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私は出産を機に退職しましたが、先輩は産休育休取って復帰される方が比較的多かったように思います。 ママナースの中にもタフ...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
三次救急らしく、研修は多かったです。 部署をローテーションしてから配属希望を出すのではなく、最初から配属が決まった上で...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
田舎にある大きめの病院で、昨年に新しく病院が建て変わりました。内外装の見た目は新しくなりましたが、設備品(機器など)は、...(残り 452文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤に月に4回か5回以上入れれば、他の一般的な大きめの病院の給与と大差は無いようです。配偶者手当、賃貸住宅に住んでいる場...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しい病院でした。この3年はコロナ対応で更に忙しいと想像します。シフトの兼ね合いがあるため急な休みはもっての他と言う感じ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
色々な人がみえましたが、普通に働きやすい環境でした。忙しいけれど、いろいろ勉強になり良かったです。分からないことは、ちゃ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業が多いです。職場の雰囲気は場所によって異なります。人間関係については、どの職場でも起こるのでなんとも言えませんが、酷...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
備品も綺麗に整頓されていましたし、掃除が行き届いていたように思います。 看護助手さんがケアはされていたので看護師がおむ...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟で勤務していました。私にとっては業務量が多く長日勤や夜勤明けでもなかなか帰れず、時間外勤務時間が多かったことが退職し...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
手技については小児科だけあってかなり上手い人が多いです。うまく溶け込むことができれば楽しく働くことができると思います。毎...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お局的な方は数名いらっしゃいましたが、全体的にスタッフは優しく雰囲気もよくて働きやすかったです。ママナースの在籍が多くお...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師は優しい印象がありました。設備は他の病院と変わりません。感染対策が少し不安を感じました。職員食堂もあり、ご飯はとっ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生時代に閉鎖病棟の実習でお世話になりました。 看護師の皆さん穏やかな雰囲気で、バタバタと忙しく働くというよりは落ち着...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
妊娠して直属の上司にはすぐ報告したが、直前まで産休の話が出ず自分で事務に確認をした。すると、書類が出ていないから取れない...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生ですが、実習でお世話になりました。とても親切で、よい学びをさせて頂きました。 看護師さんたちの人数が少ないようでナ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院は、それほど大きくはありませんが、法人全体では、かなりの大きな施設なので、組織的には、しっかりしています。もし、病院...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
研修制度はしっかりとしていて、ラダー教育や認定看護師たちによる専門的な講義もありました 必須研修は当日参加と後日オンラ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係や働きやすさは病棟に寄ると思いました。 回復期リハビリテーション病棟で勤務していました。看護師もリハビリスタッ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
それなりにもらえますが、忙しいです。 わたしは救命センターにいますが、大変で仕方ないです。 あまり新人にはお勧めしま...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
忙しいですがやりがいはあります。人間関係はぼちぼちな印象です。看護部にはいろんな不満があり、みんなも不満は言っていますが...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
30代後半の年齢の時に新卒で急性期病棟で入職しました。新人教育がしっかりとされていて、出来の悪い私でしたが、丁寧にゆっく...(残り 146文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お子さんがいる方は多く見えます。託児所もあるし少し遅く出勤、少し早く退勤というかたちになっています。受け持ちもままさんと...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
今現在は、残業申請が可能です。 希望休は確実にとれます。 有給は、コロナになったり、怪我をして働けなくなったり、身内...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
インターンシップでお世話になりました。忙しい病棟にも関わらず、学生である私に対してとても親切に説明してくださったことを覚...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
しっかり指導してくれて看護師さんも優しかったです。給料面はわかりませんが、働いてる看護師さんはこんなもんだろうと言ってい...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
母体機構が大きいだけあり,教育体制は整っている。がそれゆえに大変と感じることは多々あった。部署ごとに色はあるが、入植はじ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は本当にいいです、こんなにいい人とも多く働きやすい病棟は他にないと言っても過言でないぐらい環境に恵まれていました...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職員さんの雰囲気は皆とても良いように思えました。 実習生にも優しく丁寧に教えてくれる方が多かったように思えます。看護師...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日申請は希望通り通りますが、有休が勝手に使われていました。入院など重なると忙しく残業することも多かったですが、申請すれ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によって残業の多さにばらつきがあります。 自分の部署は残業ほぼなくチームで助け合って仕事終わらせてます。 休み希...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
自分のいる部署はとてもいい雰囲気で働いています。1年前はお局と言われる人がいて雰囲気はとても悪かったです。結局そういう人...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく残業が多かったです。やることが多すぎて毎日キャパオーバーの状態でした。体力的にも精神的にも限界を超えていたのに、...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
受け持ち人数も多く、なんでも看護師がやるのでかなり忙しいですね。 なので、全てのことに看護師に責任が取らされ理不尽にな...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によってかなり雰囲気が違う印象があります。ものすごくピリピリした雰囲気の病棟もあれば、人間関係が良さそうな病棟もあり...(残り 38文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 土岐市立総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤手当は少ないですが、ボーナスがとてもいいので所得としてはだいぶいいと思います。めちゃくちゃ忙しいわけでもないです。病...(残り 45文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 土岐市立総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
古い病院なので、ベッドはほぼ手動です。個室は電動のベッドがあります。トイレも古いのでやや汚いですが、毎日掃除してくれてい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
循環器で働いていますが、優しい先輩も多くわからないことは聞きやすい雰囲気です。聞いて怒られることはないです。同期も多く、...(残り 47文字)