岐阜県の病院口コミ一覧(5191件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
施設と病棟があり、現場の職員同士は優しい方がほとんどです。コロナ関係での制限は厳しく、職員が不足しがちな日々はありました...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって人間関係の良さや忙しさが異なる。 ベテランとほぼ1.2、3年目と業務を行うことがほとんどである。入院、退院...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
この辺りでは大きな病院であり、色々と学べると思い入職しました。 だがしかし、思っていた以上の多忙で、ただでさえ休憩...(残り 350文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
親切な先輩看護師の方が多く、ナースステーションの雰囲気がよかった。病棟によってはキツイ性格の看護師がいて大変だと聞くこと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年03月
スタッフの関係はそれほど悪くなかったです。外来はとても混むので忙しいと思います。とても綺麗な病院でした。今は院長が変わり...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
少し前になりますが、新しく病院が建て代わり、建物はとても綺麗です。患者数、手術数など新病院移行に伴い急に増えましたが、職...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給与はそこそこです。夜勤手当も15000円です。面接で面接してくださった方の対応がよく入職しました。入職してみると紙カル...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
働きやすい病院でした。有休も取りやすく子育てしながらでも無理なく働けました。休憩が取れなかった分は、自己申告制で残業代と...(残り 51文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟で早出、遅出、日勤、ロング日勤、夜勤をフルでやればそれなりにもらえました。条件がありますが住宅手当もありました。月給...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
3年で退職をしました。大学病院であるため教育体制はしっかりしていますが、何しろ仕事が多く、定時で帰れたことはまずありませ...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
准看護師の資格がとれる支援をしている病院です。珍しいです。地域によっては准看護学校を廃止にしている動きがあるので、こちら...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
小児科は人が足りないのか殺伐とした雰囲気だった。 他の病棟は、比較的年齢層も若く、和気あいあいとした雰囲気で楽しそうだ...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護学生で、実習にてお世話になりました。 比較的院内はどこも綺麗で、過ごしやすいと感じました。清拭も、ピッチャーでお湯...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護学生で、実習にてお世話になりました。 岐阜では1番大きい病院ということもあり、毎日多くの患者さんが出入りしており、...(残り 106文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ下のため、インターンが現地開催ではなく、オンライン上になることもありましたが、それ相応に対応してくださり、病院の概...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基本的には看護師1人で患者のところを回るという感じでしたが、看護師同士で協力する姿がみられ、悪い雰囲気などは感じなかった...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職場の人間関係は悪くないと思います。看護師同士でも、こまめに気にかけてくれます。ですが、やはり田舎と言うこともあるのか地...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
参考程度としてみてください。現在はどのような体制になっているかわかりませんが。しっかりとした規則のうえで管理されていたと...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
部署により違いますが古くからのお局さんが居て気に入らないと意地悪されます。部署移動になり人間関係は良くなりましたが。退職...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
退職の2ヶ月前に急に言われて他部署へ異動させられました。受け入れる側も2ヶ月ばかり来られても指導したとて辞めるのだから扱...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
完全週休2日制です。夏季休暇ありとホームページにはありましたが、有休消化5日/年の制度と重ねて、とのことでした。12/3...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ禍前は互助会での日帰り旅行は全額職場負担、ホテルでの忘年会やボーリング大会等イベントがありましたが現在はありません...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟勤務でしたので、病棟の雰囲気にもよると思いますが、子供の体調不良でも休みやすかったです。他にも時短勤務のママさんがい...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習でお世話になりましたが、設備は比較的整っていたと思います。看護師さんはみなさん優しく指導してくださいましたが、1部厳...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
職場の雰囲気、人間関係はそれなりに良いと思います。ただ、職員同士の馴れ合いがすごく、ちゃんやくんなどをつけて下の名前で呼...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習でお世話になりました 2階の病棟でお世話になったのですが、とても親身で仕事の出来る看護師が指導者で、熱く手厚く指導...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休日が多く残業もない。 有休も決まった数ならとれる。ただ、決まった数しか取れない。 支給されただけ消化できているかと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年03月
かなり昔の話で参考にならないと思いますが、当時は人間関係も良く働きやすかった職場です。今は、殺伐としていると、学生時代の...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
電動ベッドが非常に少なく、手動のベッドが大半で、高さを変更することが出来ない(転落防止用の)低床ベッドがありました。電子...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が働いてる職場の雰囲気は良い方だと思います。全体的に看護師や助手さんは親切なスタッフの方が多いです。しかし、退職される...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ禍になってから人がどんどん辞めてしまったため看護師が少なく、看護師がコロナや濃厚接触者として休んでしまう事もあるた...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
外来はほぼママナースです。病棟にもいますが数人。時短で働いている人が多いです。 敷地内に託児所がありますが、そこは公務...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
子供が体調悪くなっても、嫌な顔せずに帰らせてもらえますか。院長は当時怖かったですが、現在の院長に変わり温厚な方なので良い...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習でお世話になりました。指導者さんに何事にも根拠を厳しく求められ、とても大変でしたが、良い勉強になり、力がついたと思い...(残り 26文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
2019年ごろ働いていました。 看護学校を卒業し初めての就職でもあったため(看護学生中は病院で働いていない)わからない...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
奨学金のため入職 人間関係は部署によって違うようです 入院患者への回診もなく入院患者さんには自分の主治医に会ったことがな...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パート勤務でした。週30時間未満でしたので、時給¥1200。昇給なし。ボーナスなし。時間外あり。30分刻みなので、サービ...(残り 274文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
新しく病院が建て変わり場所柄か目立ち、見た目だけ綺麗です。実際の中身はかなりハードで、仕事量、責任を考えたらサービスばか...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生です。 実習で行きました。どの科も基本的には嫌な人はいませんが、忙しいとたまにそれが態度に出るので気を使いました。...(残り 54文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休み希望は3日ですが、残業もしないように皆んなが協力していました。 子供が病気で休むと言われても取りやすい感じ。雰囲気...(残り 21文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
看護学生でバイトに行ってました。 時給がその頃はよく、学生の中では皆んなで希望して働く感じでした。 バイトなので、人...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
若い看護師さんが多いです。お昼休憩時に先輩ナースが練習相手になり教えていました。教育体制はしっかりしているように感じまし...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年03月
忙しすぎてついていくのが大変でした。当時は激務すぎて痩せほそっていました。ただやりがいはありました。勉強するにはもってこ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
基礎実習でお世話になりました、全体的に人手不足で回ってない感じがしましたが、私の行った病棟は優しい看護師さんが多かったで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
2つの部署経験しましたが、場所によって看護師の雰囲気はほんと違う。消化器系は新人がすぐ辞めてしまうぐらい人格否定、新人対...(残り 49文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
慢性の実習でお世話になりました。指導者さんがとても厳しく、いろいろなことに対して根拠を求められました。ただ、理不尽に怒っ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
古くから地域の方々に親しまれている病院でみなさんとても親切に教えてくださいました。看護師は年配の方で受付はお若い方でした...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習でお世話になりました。看護師は全体的に優しく、しっかりと丁寧に指導もして下さいました。ただ、他の病棟で実習していたグ...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育制度はしっかりとしており、ラダー教育の他に院内認定制度や認定看護師などによるゼミなどもありました ラダーを受けたり...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
どの病棟も忙しくて、どこも人不足を感じました。 スタッフが足りないところに応援にいっても、自分の病棟にも応援が来てくれ...(残り 55文字)