岐阜県の病院口コミ一覧(5191件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院自体が古いので使っている物品、設備、備品も古いです。天井はシミまみれ。エアコンからは水滴がたれたり、ドアノブが壊れて...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
最近になってやっとプリセプター制度が導入されました。しかし、なかなか指導が行き届かず、すぐ人員不足もあり急に1人でやらさ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎですが、、、、希望する休みは取りやすいです。急に他のスタッフの欠員によりシフトが変わることはたまーーにありま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママナースにとってはいい職場だと思います。寮の1階に託児所があり、利用しやすいです。子どもに熱や急な家庭の事情で当日、電...(残り 72文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
働きながら学校に行くことができます。近くに学校がありお昼から勉強したさす。学生には優しい病院です。資格取得後何年か働けば...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
県外から働きにきてましたが、寮費が2,000円ととても安かったです。洗面、台所、お風呂、トイレは共同で使用してましたが、...(残り 23文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても忙しいです。欠員がいたり入院があったり検査が立て込んだりすると、ろくに休憩も取れません。先生もクセのある方で機嫌が...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎですが、、病院の近くに学校があり、働きながら学校に通えるとおききして、入職した理由でした。入職後のギャップは...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
あまり看護師の雰囲気は良いとは感じませんでした。院内の設備もあまり綺麗と言えません。個人的には就職したいとは思えない環境...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期ですが、病棟のみんなで早く帰ろうと協力しています。入る前は少し怖いイメージとか心配していましたが、いい意味で裏切ら...(残り 88文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
怖い先輩もいますが、もちろん優しい先輩もいます。 病棟によって、やり方が全く違うので他の病棟に行くと、違う病院に来たみ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人数が少なく、受け持ちも多いため毎日残業です。昼休憩も削られます。余裕が無く、必然的にインシデントやトラブルが起きます。...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時短勤務の方がたくさんいます。病棟によっては、受け持ちや仕事内容に配慮してもらえて、残業はありません。配属場所によって求...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大きな病院とは違い、スタッフとの面識がありコミュニケーションが取りやすい雰囲気があります。反面、噂などでトラブルにもなり...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
施設は古いですし、血圧計も上腕のものではなく手首にまく簡易的なものでした。でも、他の病院で働くと扱ってる物品はそこまで古...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職してすぐにオリエンテーションもそこそこに受け持ちをさせられました。人がいないというのは仕方がありませんが、シャドーが...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勤務形態が変更してから、長期間勤務が増えたように感じます。その関係で、子育て中のママさんナースは働きづらい環境になったと...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みは取りにくいです。絶対に取得しなければならない5日/年の有給以外は自由に取得することは難しいです。夏休休暇はあり、土...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤5回程度、残業15時間程度で手取り25万くらいです。なので、残業がなかったり、夜勤が少ないと手取りはかなり寂しいもの...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
特に問題はなくみなさんから熱心に教えていただくことが出来ました。 ただ少しクセのある方がいらっしゃったのでその方がいな...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コロナ関連の移動でスタッフがゴッソリ辞めたため、病棟が1つ閉鎖しました。 その分残っている病棟にスタッフが振り分けられ...(残り 326文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生時代実習でお世話になりました。 指導も手厚く、熱心にサポートしていただきました。 私が実習で行った病棟は、和気藹...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
6年ほど前なので今はどうか分かりませんが、残業はほぼなしでした。 実労働7時間なので、よそに比べて休日も多く、オンとオ...(残り 153文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多すぎます。有給消化も病棟都合で希望は出せません。消化率も最低限の5日ほどしか取れません。 スタッフも少なくギリ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースがほとんどで、子持ちの看護師さんはとても働きやすい職場だと思います。若い人は少なめな感じです。院内に保育園...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
御局様が新人いびりします。半年間は我慢するしかない風習があります。仕事は、忙しくもなく患者さんとゆっくりコミュニケーショ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよるが、私がいた病棟では月3日まで希望を出すことができた。概ね通してもらっていたのでありがたかった。また今はどう...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コロナ禍だったのでなかなか受け入れが難しい時もあったかと思うが、付属大学の看護学生を初め実習は一年を通して割と盛んに行わ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
公務員ではないが、それに準じた扱いになっていると思う。そのため住宅補助などは公務員同様に出る。3年目までは看護職員の寮が...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって、当たり外れが大きく、泣かされるのは当たり前でした。学生思いで熱心な指導をするというよりは、陰湿で学生を徹底...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
わたしが所属していた病棟でもママナースは何人もいらっしゃいました。お子様の年齢によっては時短勤務をされている方もいらっし...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
公立病院なだけあって福利厚生や安定した給与ボーナスもあり離職率は低い印象。それもあってかベテラン看護師(いわゆるお局様)...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多すぎる。毎日20〜21時以降に帰宅です。人間関係はまぁまぁ。良い場所も悪い場所もある。残業代が出るところ出ないと...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習で行かせて頂きましたが、どの精神科よりも職員間の雰囲気も良く和気あいあいとしている印象でした。 業務にゆとりがある...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりました。先輩ナースが新人ナースに対して怒鳴っていたり、ナースステーション内でも聞こえるような声量で陰口...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時短勤務であり、周りの理解も得られてママさんナースは働きやすいと思います。時短勤務な為その日の受け持ちの重症度なども考慮...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人教育は1年間しっかりと受けられます。 プログラムもちゃんとしています。 新人にとっては、講義にでると現場から離れ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育機関の附属病院ということもあって、研修制度はかなり充実していると思います。新人の頃は各部署から新人が集まる集合研修が...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
比較的大きな病院なので、備品はしっかりある印象です。各部署でよく使われるものは定数で配置されていますが、院内にも物品が集...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の人間関係は特に問題なく働きやすいと感じています。年齢層も幅広い職員が働いており、聞けば必ず教えてもらえます。物販が...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みは多く残業も、そこまで多い!ってわけでもないので働きやすくはあります。有給は希望ではなく勝手にシフトの中に組み込まれ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コメント失礼いたします。 岐阜病院は公共交通機関がバスしかないため、すこし不便ですが駐車場があり、車通勤をおすすめいた...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生指導の看護師がついて、しっかり時間を割いて指導してくださいます。忙しい病院なので、学生にかまってる暇がないくらいバタ...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業がとても多く、日々の業務量も多いため、看護師みな疲弊していました。 新人教育が充実しているとは思えず、新人や中途採...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ここ数年体制がどんどんと変わり昔から頑張ってきた人よりも、学歴や外から新しく来た人がすぐに管理職になり、今まで病院の土台...(残り 188文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
元々給料が低く、慢性期から終末期の患者さんが多いため、看護師、介護士の負担が大きかったです。 准看護師でも主任やリーダ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院なので、色々な疾患が集まり 検査も多く 大変ですが 勉強になると思います。 三交代なので 病棟勤務になると...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時にお世話になりました アットホームな雰囲気で仕事ができると思います 職員の方々みなさん気さくで、丁寧に教...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導者の方は厳しくも的確なアドバイスや指導をいただきました。ただ別の方で、食い違いがあった時、こちらの意見もなしに一方的...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりましたが、優しく的確に指導していただきました。指導者さんも担当看護師さんも相談しやすく雰囲気は良かった...(残り 40文字)