岐阜県の病院口コミ一覧(5018件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多すぎます。有給消化も病棟都合で希望は出せません。消化率も最低限の5日ほどしか取れません。 スタッフも少なくギリ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースがほとんどで、子持ちの看護師さんはとても働きやすい職場だと思います。若い人は少なめな感じです。院内に保育園...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
御局様が新人いびりします。半年間は我慢するしかない風習があります。仕事は、忙しくもなく患者さんとゆっくりコミュニケーショ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよるが、私がいた病棟では月3日まで希望を出すことができた。概ね通してもらっていたのでありがたかった。また今はどう...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コロナ禍だったのでなかなか受け入れが難しい時もあったかと思うが、付属大学の看護学生を初め実習は一年を通して割と盛んに行わ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
公務員ではないが、それに準じた扱いになっていると思う。そのため住宅補助などは公務員同様に出る。3年目までは看護職員の寮が...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって、当たり外れが大きく、泣かされるのは当たり前でした。学生思いで熱心な指導をするというよりは、陰湿で学生を徹底...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
わたしが所属していた病棟でもママナースは何人もいらっしゃいました。お子様の年齢によっては時短勤務をされている方もいらっし...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
公立病院なだけあって福利厚生や安定した給与ボーナスもあり離職率は低い印象。それもあってかベテラン看護師(いわゆるお局様)...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人教育は1年間しっかりと受けられます。 プログラムもちゃんとしています。 新人にとっては、講義にでると現場から離れ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時短勤務であり、周りの理解も得られてママさんナースは働きやすいと思います。時短勤務な為その日の受け持ちの重症度なども考慮...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多すぎる。毎日20〜21時以降に帰宅です。人間関係はまぁまぁ。良い場所も悪い場所もある。残業代が出るところ出ないと...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりました。先輩ナースが新人ナースに対して怒鳴っていたり、ナースステーション内でも聞こえるような声量で陰口...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習で行かせて頂きましたが、どの精神科よりも職員間の雰囲気も良く和気あいあいとしている印象でした。 業務にゆとりがある...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育機関の附属病院ということもあって、研修制度はかなり充実していると思います。新人の頃は各部署から新人が集まる集合研修が...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
比較的大きな病院なので、備品はしっかりある印象です。各部署でよく使われるものは定数で配置されていますが、院内にも物品が集...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の人間関係は特に問題なく働きやすいと感じています。年齢層も幅広い職員が働いており、聞けば必ず教えてもらえます。物販が...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みは多く残業も、そこまで多い!ってわけでもないので働きやすくはあります。有給は希望ではなく勝手にシフトの中に組み込まれ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コメント失礼いたします。 岐阜病院は公共交通機関がバスしかないため、すこし不便ですが駐車場があり、車通勤をおすすめいた...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生指導の看護師がついて、しっかり時間を割いて指導してくださいます。忙しい病院なので、学生にかまってる暇がないくらいバタ...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
元々給料が低く、慢性期から終末期の患者さんが多いため、看護師、介護士の負担が大きかったです。 准看護師でも主任やリーダ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ここ数年体制がどんどんと変わり昔から頑張ってきた人よりも、学歴や外から新しく来た人がすぐに管理職になり、今まで病院の土台...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業がとても多く、日々の業務量も多いため、看護師みな疲弊していました。 新人教育が充実しているとは思えず、新人や中途採...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時にお世話になりました アットホームな雰囲気で仕事ができると思います 職員の方々みなさん気さくで、丁寧に教...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院なので、色々な疾患が集まり 検査も多く 大変ですが 勉強になると思います。 三交代なので 病棟勤務になると...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導者の方は厳しくも的確なアドバイスや指導をいただきました。ただ別の方で、食い違いがあった時、こちらの意見もなしに一方的...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりましたが、優しく的確に指導していただきました。指導者さんも担当看護師さんも相談しやすく雰囲気は良かった...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟勤務についてです。業務量が多く、残業しない日がほとんどありません。コロナの入院患者さんもいらっしゃるため、業務をこな...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お給料はいいほうだと思います。夜勤手当も多いです。しかし、ボーナスは一般企業が上がっているのにもかかわらず、コロナで業務...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ですが、同期で励まし合う姿があり横の関係はとても良いような感じがしました。指導は厳しくもしっかりしてるとは思いますが、ス...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
階によってまちまちです。でも比較的良いと思います。 働きやすいとは思いますが、給料面などはどうしても大きな病院と比べて...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
慢性的な人 人手不足ではあります。もちろん入ってくる人もそこまで多い訳では無いのですが、辞める人も多い為、人はどんどん減...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の頃、実習でお世話になったことがあります。その時にインシデントを起こした新人看護師さんに対して吊し上げのような陰口を...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフ間の人間関係はよい方だと思います。病棟によってに違いますが。 リハビリのスタッフは、特に優しいです。 コロナ...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
なりました。 実習でケアをした際には、振り返りをして下さり、学びを深めることが出来ました。病室の特徴が外の景色が見える...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期の病棟だけでなく、見学したかった慢性期の病棟まで案内していただけました。慢性期の病棟は少し年季が入ってました。いろ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
部署によって変わると思いますが、忙しいところはピリピリした雰囲気で、新人も多くやめた部署もあるみたいです。 自分がいた...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
部署にもよると思いますが、私のいる部署、時短だと残業は殆どなくかえれます。育休後は時短制度があってフルタイムより1.5時...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
最初は、怖かったですが配属された部署の人達は優しくて相談しやすい先輩ばかりでした。中にはお局はいますが、、、。その中でも...(残り 40文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 久美愛厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
コロナ禍はわかりませんが、職員旅行が年1回あり、個人で企画して行きたい旅行に参加する形でした。旅行の補助もあり、足りない...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
近くに託児所がありますが、駐車場が点在していて近くでなければかなり歩きます。朝忙しい時や雨の日など子どもと歩いて向かうの...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
見学に行って、病院施設がきれいだった。 看護の実習に行った時、指導者さんが個別性にあった看護がどのようなものなのか教え...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
いつも不機嫌なスタッフがおりとても働きづらい雰囲気でした。みんなビクビクしながら仕事をしており、患者さんの為というよりい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって人間関係は、さまざまですが新人の悪口を影で言ったり、無視したりする人もいると聞きました。 また、上司は病棟...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院は新しくはなく、当時はまだ紙カルテでの業務でした。職場の人間関係は部署によると思いますが、看護学生への実習指導や新人...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
出産後は皆1年間の育児休暇、その後時短勤務となっています 育児をしながら仕事ができます。只今出産ブームで夜勤できない看...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署によって人間関係は色々とあるが雰囲気は悪くない。慢性期看護は学べるが急性期を学びたいなら転職をおすすめ、オペ出しも少...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師は常に知識技術をアップデートしないといけません。それを頑張っている人が少なく、教育システムもありませんし、教育でき...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
普段の給料は良いです。 ボーナスが周囲の病院と比べるととても低く、手取りで2ヶ月分ほどしかありません。 福利厚生に家...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
クチコミ閲覧のため投稿させていただきます。実習のため行かせていただきました。病棟内はとても忙しそうで、患者さんも満床近く...(残り 55文字)