岐阜県の病院口コミ一覧(5190件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
育休取得後、配置換えで一番キツイ寝たきり病棟へ移動。 夜勤免除には旦那が夜働いていないといけなかったり、時短も夜勤免除...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
落ち着いた雰囲気で同僚同士も比較的、良好ですが、病棟によってはキツイ上司もいて大変なようです。給料は正直、安いです。特に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
現在8年目です。 ハッキリ言うと、この病院は利益、病院の評価を上げるためだけに頑張っているという感じです。スタッフを人...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
人間関係は病棟によると思います。。。わたしは人間関係的にあまり合いませんでした。。。働きにくい環境でした。。。病棟によっ...(残り 49文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西美濃厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年12月
今の病院勤務を経て思いました。岐阜の厚生病院は給与は悪くないと。昇給もしっかりしているためさすがはJAだと。ボーナスは破...(残り 60文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西美濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
限られた狭い地域から職員が働きに来ているのでプライベートの関わりも多く人間関係は良好で恵まれていたと思います。師長、部長...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
看護師は40歳代~70歳代の方がいます。 長い方は20年以上勤務の方も。 看護師間の雰囲気は、 見た感じ仲良しです。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年12月
職場の雰囲気は良いほうだと思います。(部署によるのかもしれませんが)わからない事は先輩が丁寧に教えてくれます。患者さんに...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
病院内は映画の撮影場所として使われるぐらいで、とてもきれいです。 また、病棟の廊下はカーペットのようになっているため、...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
精神病棟が11月から禁煙になり他の精神病棟は喫煙所あるのに大垣病院はおかしい。人を物扱いしすぎる。すぐ喫煙所をはじめるべ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
患者にあつた病棟を考えて欲しい。主治医の先生方がすばらしくても看護師の対応態度わるすぎる。患者をよくしたいのか、わるくし...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2015年11月
明るくて、とても良い職場でしたが、結婚で退職しました!新しく色々な部門が建設されて、活気があり、はたらいていてやりがいが...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年11月
研究が多くて大変です。教育はしっかりしています。 移動があり、色々な科が体験できます。研修医が多いので、貴重な症例多く...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
大学内に、幼稚園あり児童の環境はよいでうが、夜間預かりは高めです。 新しいし、すべての科があり、岐阜県で一番の病院...(残り 61文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
毎月の時間外勉強会が多くあるのでママナースには厳しいと感じています。 日勤業務も定時に終わることもありますが、難しいで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
休みはしっかりあります。 夏季休暇は一週間程度とれます。 ただ、休日でも何かと職場にいかなくてはいけない用事や行事が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
離職率がとてもたかいです。 その理由の1番の理由が人間関係だと思います。 人間関係は良いとはとても言えないでしょう。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年11月
給料は良かったので、給料面では不満は無かったです。 勤務中にも関わらず 指輪、ネックレス、ピアス 、マニキュアなどを平気...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2015年11月
ナースですから気の強い方も多いですが、概ね人間関係は良かったと思います。 当時はお医者さんは若い人が結構多かったですが、...(残り 80文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
ボーナスの率は高いのだろうけど、基本給が低すぎる。夜勤手当はびっくりするほど少ない。夜勤中の休憩も2時間しかなく、2、3...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
部署によるかもしれませんが、先輩後輩関係はありつつも非常に仲がよく、人間関係は良好でした。患者層は子どもから高齢者まで様...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
時給は1300円になります。交通費などは出ないです。遠くから車で通うと、ガソリン代が多くかかるのでかなり負担になります。...(残り 41文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病棟には20代から50代くらいまでの幅広い年齢層のスタッフが働いていました。新人をチーム、病棟で育てていくという雰囲気も...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
今は知りませんが、朝は朝礼があってラジオ体操とか法人が発行している新聞記事を1人代表で読み上げたり、理念の唱和とかしてた...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年09月
教育機関という感じです。教育制度は整っているので新人にはオススメできます。しかし、珍しい疾患が多く、また急性期病院なので...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年09月
個人の産院ですのでお産の数は多いです。分娩数を経験したい助産師さんには最適の職場だと思います。ただ、分娩介助係になっても...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年09月
私はパートタイム勤務でしたが、時給は¥2000頂けました。最初提示された時給はもう少し低かったですが、一人で分娩を看れる...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年09月
私はパートタイムでしたので、自分の希望する日時の勤務を入れて頂いていました。いくつか候補を出して、勤務表を作成していた方...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年09月
祖父母が通院している病院でお見舞いに行っても雰囲気がよかったので就職しました。 就職して、雰囲気が悪いという程ではない...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年08月
建物もかなり古く、物品なども節約、経費的なものからなのか、旧式タイプがほとんどでした。公的な大きな病院系からみえた方には...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
助産師ですが、私は日勤のパートタイムでした。自分の希望日のみの勤務に対応して頂きましたので、子供が小さいうちはとても働き...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
私はパートだったのですが、時給が割と良かったので、他の常勤職員から陰口を言われたり、院長に、あることないことを告げ口され...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
母体がきちんとしている分、福利厚生などはしっかりしています。 有給休暇や育児休暇。年に1度の旅行。これは自由参加ですが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
部署にもよりますが、私のいたところは良かったです。 神経科とか、仕事が忙しいところは結構人間関係ももめたりしていたみた...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
医学部付属病院で働きたかったのが1番の理由です。 システムとか、きちんとしてそうだなと、働きながら勉強ができてよさそう...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
仕事熱心、研究熱心なナースと医師の集まりです。 ここで働くと、意欲がもらえる雰囲気です。のんびりよりは、てきぱきと仕事...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年08月
周囲がママナースに協力的です。そして、病院のシステムもママナースに対して思いやりがあります。 育児休暇は、希望すれば取...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年08月
新しい病棟ができ、きれいで働きやすくなりました。セキュリティもしっかりしており総合病院だけでなく健康増進クリニックや訪問...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
二次救急病院ですが、休みも多く福利厚生も整っていたと思います。 残業は基本なく、ほぼ定時で帰宅できました。 人間関係...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
二年目の看護師です 病棟によって違いますが うちの病棟は残業はほとんどなく 給料は月額34万程度。 他の病院と大...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休日は前もって月に3日ほどの希望の休みがとれます。夏休みや年末年始の休暇も3日は自由にとれるので、併せて6日間の連休とし...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
研修もあり、スキルアップと2交代勤務という事で入職しました。入職して、LAという日勤の時間が長い勤務があり、この勤務にな...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
看護部の目指す目標が、看護の質の向上よりも、病院の利益を重視した物になってきたから。あと手術件数の多い病棟は大変、他の病...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
給料もよく、プリセプターもしっかりしているという理由で入職しましたが、入ってみたら、最低限の基本給は他より多いと思います...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
夜勤が夜勤専従ぎりぎり程度ありますが、給料が安いです。看護部の方針と現場の思いが正反対で、退職者希望者が多数います。病棟...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係は、病棟などにもよりますが、悪くはありません。先輩に質問しても、快く指導してくれる先輩が多くいます。一致団結して...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
教育体制は、しっかりしておりラダーに応じて研修があります。新人の評価表が複数に分かれており、新人さんは毎年苦労しています...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
教育はしっかりしていたと思います。ラダーごとの研修、プリセプター研修、院内研修はまめにありました。スタッフが足りない時期...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
直接の退職理由は結婚でしたが、それまでにも何回か辞めたいと思うことがありました。仕事の量が多く、責任が経験年数の割にはか...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
今は建て直したためとてもキレイです。以前はちょっと気になりましたが…。以前の病院を南棟として使用しているので、北棟と比べ...(残り 46文字)