北九州市の病院口コミ一覧(8344件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
元国家公務員という事で給料や人間関係もいいのだろうと思い入職しました。人間関係は全然良くなく聞こえる様に悪口を言っている...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育、研修体制は整っています。また自分の所属科の勉強会ではなくても希望すれば参加できていました。そういった面では自分の興...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは年間120日程度と多いが、毎日の残業が多い。仕事量も多い。教育体制は比較的しっかりとしている印象で、先輩・上司に質...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者様への言葉遣いやケアについては比較的厳しく、病院内の雰囲気は良いと思います。ただし、(病棟によるとおもうが)派閥のあ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
超勤はしっかりもらえます。 情報収集するために早めに来ても前超勤を長くて15分はもらえます。超勤をしっかり貰える分、証...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在は改善されているようだが、サービス残業当たり前だった。 管理者のストレスマネジメントもできていなかったために、あの...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院が新しくなり、とてもきれいです。ほとんどが個室です。ワンフロアで横長い感じです。とても広く感じるため、病室がわからな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって異なりますが、仲が良さそうにみえました。患者様にしっかり関わっていて、すごいなと思える看護師の方は、各病棟に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
オンとオフがはっきりしている方が多かったです。急性期病院のため、バタバタしており、きつく言われることもありますが、理不尽...(残り 55文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生については公務員ということもあり、良かったです。毎年ポイントが一人ずつに割り当てられ、市内の本屋や旅行会社などで...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
まだわたしが勤めていた頃なので今は人事異動等あっているかもしれませんが、みんなで協力して仕事を終わらせようという雰囲気で...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多いため、独身者に残務が押し付けられることもありましたが、私のいた病棟ではそれほど残業は多くなかったです。有...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育は充実していますが、時間外研修も多いですし、委員会活動もほぼ時間外になります。認定看護師も多く、補助もあるようでした...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースはとても多く、わりと理解のある職場だったと思います。独身の若いナースも多かったですが、30代ママナースも多くい...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
特別いいと思ったことはない。 出産をすれば最長3年育休が取れると聞いた事はあるが殆ど1年で復帰している。 院内保育が...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日々の労働量と給料が見合っていませんでした。時間外手当はきちんと付けてくれましたが、その他の手当が少なく(家賃手当は家族...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はよいけれど、研修や研究など時間外の仕事も多かったです。 時間内も忙しく働いていました。 部署にもよるのでしょう...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みの希望はある程度聞いてもらえます。有給は自分ではとれず、年に数日勝手につけられました。経営母体が変わり、夏休み休暇も...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は部署によってさまざまだと思いますが私がいた部署は最悪でした。陰口いわれることはありますし、気分屋の方もいて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気はまあまあ良かったです。人間関係は相性もありますが全体的には仲良しでした。何人かは意地悪い人もいましたが。仲良しで...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人看護師です。今年から就職して2ヶ月が経ちましたが、まだなれない事だからです。急性期の病棟であることから毎日忙しい日々...(残り 181文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間外研修が多く、18時を過ぎてももちろん残業代は付きません。ボーナスが他の病院と比べると群を抜いて低いです。有給も病棟...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護学校からの知り合いが多く教育体制がきちんとしていて働きやすい職場です。 新人から五年目まで務めその後結婚し神奈川に...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育や勉強会などの、初期的な研修制度がしっかりしており、スキルアップが目指せる病院だと思います。 しかし、研究に割...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内研修はもちろん、県の看護協会の研修も受けやすいです。病院から指定を受けた研修は費用の負担がありますが、自分が行きたい...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正直、家庭があるママ達への配慮はあまりありません。希望休は師長によりますが、きちんとくれます。子供の行事がたくさんあるた...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しくて業務中心。患者さんに優しくできない。救急があるので症例はたくさん見れますが、ただただ業務をこなすのが精一杯の感じ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は場所によると思うが悪くない所は悪くないと思う。しかし、お局さんが多いため何かと気を回したりが大変に感じた。長く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
主人の転勤でやめざる得ませんでしたが、上司にも恵まれ人間関係もよい病院でした。教育体制も整備されててもっと勤務したいと思...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、私が配属されたところは、みなさん仲がよく、馴染みやすかったです。先輩の看護師さん達は仕事やプライベー...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しい病院でした。時間内に帰れることはほぼ皆無でした。記録は、先輩優先になるため、全ての業務が終わってからの記入...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期なのでとても忙しいですが、勉強になる部分も多くあります。 休暇は希望を書けるので病棟にもよると思いますが、他の病...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
育成、教育に力を入れているため、時間外の研修が多かったような気がします。仕事は終わってなくても研修には行かないといけない...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子どもがいらっしゃる方も働いていて、急な子どもの熱などで早退したり休みをもらうのも周りの理解が得られました。教育体制もし...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正社員な場合は突然の休みは とても嫌がれます。 突然の休みが嫌がられるのは、もちろんどんな職場でも同じしょうが 子供...(残り 201文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は常識の範囲内で帰れるし、又上司が帰れるよう配慮もしてくれます。全体研修には1回1000円の残業代が出るなど 良心的...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、私がいた所は人間関係は良好です。先輩方とも和気あいあいと楽しく働けます。しかし中には、嫌われたり、邪...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日よっても違いますが急性期病院のため仕事は忙しく残業はほぼ毎日あります。その分勉強にもなるしやりがいはあります。忙しさの...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
准看護師だと看護助手と同じくらいの基本給スタートなのでかなり給与は低いように感じた。正看護師は改定があって以前よりは給与...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいですがやりがいはありました。 お年寄りは多いですが、救命もあるので本当にいろんな方が来られます。 どの総合病院...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病床数多く介助的にも体力は要するかと思います。 救急受け入れもあり夜間の入院もありますので、大変ではありますが、多くの...(残り 488文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
結婚、妊娠を機に退職しました。部署によってまちまちですが残業はありますし、学会発表や勉強会などで休みの日に病院に行くこと...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人研修など教育面はかなり力を入れていると思います。院内での勉強会なども活発に行われています。働くだけでもかなり勉強にな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によるかもしれませんが休み希望は取りやすく、年に一度リフレッシュ休暇もあり休暇の面では恵まれていたと思います。残業は...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によると思いますが独特の雰囲気でした。20代ばかりで中堅どころはほとんどおらず。あとはお局さん。部署スタッフ全員に年...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は新しくかなり綺麗。職員食堂が最上階にありいい景色を見ながら昼食が食べられます。病棟もかなり綺麗だし病室も広い、お見...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職してくる人は少ない。全体的に看護師の年齢層は高めだが人間関係はどの病棟も良いと聞く。病院全体的にフレンドリーな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく退職率が高いため若い人ばかりです。外来などは年配の方もいらっしゃいますが病棟は20歳代の子が多いです。 雰囲気...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとてもいいです。若い人ばかりでみんなで協力して働いています。しかしリーダーを取るようになるとリーダー業務以外も...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学卒業後就職しました。院内の新人研修はもちろん、宿泊での研修もあります。宿泊最終日のレクリエーションで同期の友人が多数...(残り 389文字)