北九州市の病院口コミ一覧(8585件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
朝は始業の1時間前に行き、残業3時間は当たり前でした。残業後や夜勤後に委員会の仕事をして帰ったり毎日クタクタでした。普段...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給休暇は消化できず、買取もなく、ほとんど流されます。休みを希望すると「その日は代わりの人がいないからあげられない」と貰...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
7日間程度のリフレッシュ休暇があり旅行など行けていました。 ボーナスは経験年数で上がっていった印象です。 時間外手当...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習で5つほどの病院を転々ときたんですが、雰囲気は1番良くて、仲良く働かれていたイメージです。リハビリ病院ということで、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業代は毎日残ったとしても、今日は本当に忙しかったという日でないと残業代はでません。 夜勤手当は一回13000円で、住...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は整っていて綺麗です。人間関係は病棟によりますが、普通といった感じの印象です。若い方から中堅、ベテランの看護師さんま...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフはママさんナースも多く、ゆっくりした雰囲気です。年配の方も多く、定年まで働ける病院だと思います。夏には納涼会があ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間110日休みです。有給もとれます。ただ、人の出入りが激しいため人がいない時期は有給はとりにくいです。でも、比較的有給...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ごとにかわると思いますが、ぎしぎししているところと、先輩後輩協力して業務を行なっているところがあります。 急性期な...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年休はほとんど使えません。サービス残業の嵐です。部署にも、よると思いますが、昼食は食べれればラッキーという日もありました...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私の病棟は、中堅の年齢層の方が多いように思います。若いスタッフはあまりいません。そのため、病棟全体の雰囲気としては特別明...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料も良いし、とても勉強になりますがよほどの覚悟がないと務まらない病院だと思います。厳しい方が多い印象です。ただ、それだ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期でスキルアップを目指して入職しましたが希望の配属先にならず。どの部署に配属されてもかなり勉強にはなると思います。退...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ごとに異なることもあると思いますが、人間関係はとても良いと思いますし、先輩は後輩を育てようという思いがある病院だと思...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本給は他の所よりやや安い印象でした。その代わり、夜勤手当や地域手当等でフォローしてので、ボーナスもそこまで良く無いです...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月25000円で住める1Rの新しい寮があります。しかし、退寮の際に15万円くらい払わないといけません。契約書にも書いてま...(残り 200文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
特に問題なし 福利厚生もいいし、問題ないです ワークライフバランスにもちからをいれており、休日もとれます 給料は夜勤...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
特に怖い人もいなくて優しく指導してもらいました。困ったら聞きやすい雰囲気でした。 病棟によっては怖い人もいたみたいです...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私は入職して2週間ぐらいでやめました。 人間関係が悪いなと思いました。 分からないことがあって聞いても年下の子が冷た...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
長日勤制度というものが導入されており残業代は皆無 人によっては長日勤を6.7回していますがその分のお給料は発生しません...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
今年から入社してまだわからないことばかりですが研修もあって技術の確認ができるので良いです。 電子カルテの使い方の講習が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は病棟によりますね。わたしのところはよくもなく悪くもないというところです。一度教えたらできるでしょみたいな雰囲気...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は比較的少ないです。周りの方がもらっていますが、ボーナスはいい方だとおもいます。くらい給料にしては忙しく荒正しい毎日...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
廊下も広く車椅子なと押しやすかったです。コスト削減に力入れてる感じですね。ほかの病院はわかりませんが備品など悪くはなかっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的に病棟は若い看護師が多い。 独身の20後半~30台が中心でそれより下の若い子がメインなイメージです。 ママナー...(残り 333文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料面は悪くはなく周辺病院の中では良い方だと思います。しかし基本給が高いわけではなく地域手当でカサ増ししている感はありま...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護部で食事会が年に一回ほどあり、いくつかのお店が選べて少額の手出しで食事ができます。また、社員旅行が毎年たくさんの希望...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は月に10日ほどあり、休みが多くていいです。忙しいので、休みがそれくらいないと体力的にきついと思います。休み希望は、...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良く、働きやすい環境でした。 働く中での技術などもわかりやすく教えて下さり、分からないことも聞きやすい雰囲気...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
かなり前に勤務していました。病院の変革期でもあったので、いろいろな変化についていけなかったこと、やりたいことがあったので...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お給料は、看護師としてそこそこいただいてました。夏、冬のボーナスは、かなり良かったです。20代でこんなにもらってもよいの...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
寮はとても安く、お金を貯めることができます。建物自体も古くなくて快適です。しかし寮に住んでいる看護師は、駐車場は空きが出...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本が大学病院なので研修が多く、常に最先端の知識をみにつける方針です。病棟によって激務なところもあるがスキルアップしたい...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の見学に行った際、病院内の雰囲気がよく福利厚生が充実していると感じ就職しました。私の配属先の病棟は師長さんが今年の4...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によると思いますが、人間関係は大して良いとは言えないと思います。女の社会なので仕方ないかもしれませんが、影では悪口を...(残り 328文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急なやすみでもとりやすく助かります。子供がおられる人にはとても優しく子育てはとてもしやすいですが年休は少なく欠勤扱いにな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
小さな子供がいるママナースも多く日曜日休み、夜勤なしなど融通がききました。 また残業はなくみんな5時になると定時ダッシ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料はいい方だと思います。 パートでも時給で1400円ちかくありました。 ボーナスも夏、冬ともに40万はありよかった...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中途採用で勤務していました。 勤務していた当時は先輩の言うことは絶対で、理不尽な事で注意され、守ってくれる人もいません...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
はたらきやすくて、すごくいい職場でした。どこにでもいやな先輩はいると思いますが、それは当たり前でその他はとても働きやすい...(残り 45文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜専で働いていました。 月15日出勤、22時〜9時勤務(内休憩1時間、、、ですが、早い時間に休憩を取らされるため8時間...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気も良く、とても働きやすそうだと感じました。 患者様に対しても、とても丁寧に接していらっしゃり、ここでなら自...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日はほぼカレンダー通りの休みはあります。年に一回リフレッシュ休暇1週間と、夏は夏季休暇で4日の休みがあります。場所や師...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
自分が働いている病棟は働きやすい方ではないかと思います。病棟によっては、陰険な人や怖いスタッフが多いところもあるようです...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料はいい。 残業も1分単位でつけてくれるが、仕事量がとんでもなく多い。 1年目には優しいがそれ以上は働くのは当たり...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きな病院、綺麗な病院、職員の幸せを考える病院、循環器が有名な病院。ということで入職しました。確かにそうですけど、その分...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
忙し過ぎる。押し出し、満床の繰り返しです。正直、前より患者さんのことを、しっかり見れなくなった。最低限、見ないといけない...(残り 219文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休み希望はしっかり通る。ちゃんと通してシフトを作ってくれるのでそこは良いです。残業は当たり前です。忙し過ぎるから仕事が終...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
1年前?に病棟の編成が変わって看護師の大異動みたいなのがあって、上の先輩がごちゃ混ぜになってから、かなり雰囲気が変わって...(残り 342文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎年の院内旅行、病院が負担してくれる金額は毎年1000円くらい減ってきてるけれど、絶対行く。行くまでは面倒くさいかもなぁ...(残り 187文字)