北九州市の病院口コミ一覧(8585件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤手当も少なく、普段の給与は他と比べて少ないように感じました。基本給が20数万円でボーナスは5.0〜ありわりと良かった...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によるとは思いますが、まずママさんナースが少ないです。独身の方が多く、あまり理解を得られないので、お子さんが急な発熱...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
救急車の搬送率が高く、様々な疾患の患者さんを見ることができます。新人教育体制はラダーを導入しているため、熱心に教育してく...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスはとても高いですが、時間外手当はほぼつかず、夜勤手当も少なめなので月の給料はそこまで高くないです。忙しさの割には...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によります。私の病棟はプライドが高く、気の強い人が多かったです。でも部署によってはかなり優しい先輩ばかりのところもあ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師は若い人ばかり。パートは看護学生もいた。看護師だけでなくスタッフ全体的に若い人が多いのでワイワイした雰囲気だった。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩看護師は我流が多く口うるさい。 病棟間の繋がりも薄く何かのときの支えは感じられません。 主任、病棟看護長は勤続年...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔は本当にジャングルのような場所ですごかったですが、今はそういう人たちもバラバラになり分散されたり辞められたりされてるの...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースは私の周りでは、いませんでした。 しかし基本的には退職されるか、外来などに回る 方が多いようです。 病院...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
女ばかりの社会であり、それなりに人間関係は大変だと思う。なかなか気が強い人も多く、新人には冷たくあたっている印象がある。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事のやりがいはほとんどないです。先輩からは怒られることの方が多く、なんのために働いてるのかわからなくなりました。他の人...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースはとても働きやすい病院だと思います。急な欠勤になってもみんなお互い様という感覚でいやな雰囲気にはなりません...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ間は運が良ければいいところに当たる。管理職は理不尽な人が多い。また、人手が少ないため業務が大変。急な出勤を頼まれ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自分のいた病棟は比較的良好な人間関係を築けて いましたが、やはり良くないところはよくない ようです。 新卒で入った...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は県内の病院と比較しても良い方でした。 基本給はそうでもないですが、残業が多いのと ボーナスがかなり良いですね。...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかくマンパワー不足で忙しい病院です。 産休明けの時短勤務の職員がきましたが、ほとんど定時に帰ることが出来ずに毎日1...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設は古く、自然あり、よくも悪くも地域に根差している病院である印象あり。年配の職員がいてあまり若い職員が多い印象ではない...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
医師間の連携もあり、主治医が不在の時でも、ほかの医師が迅速に対応してくれます。 また、医療連携室では家族の経済状況など...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
療養型の病棟だったため、寝たきりの患者さんがほとんで体力的には大変でしたが、清潔ケアからすべてやりがいはあります。 体...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途採用で入職しました。 志望動機は友人が働いており、実習病院だったこともあり入職しました。求人票に書いてあるように、...(残り 244文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は国立病院だったので、カレンダー通りの休みはありますが三交代でした。なので、日勤深夜などがあると大変だったのを覚えて...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
循環器が有名な病院なので学べることが多くあると思います。仕事はかなり忙しく入退院、急変も多いです。残業はみんなで協力して...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料はそこまで悪くなく他の病院と変わらない感じです。ボーナスはかなり良いです。休日も病棟によってちがいますが、暦通りに休...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職して、新人としての勉強量の多さは凄いと思います。帰って、勉強漬けの毎日。もう朝かと思えばすぐ出勤。その連続でした。教...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
今はわかりませんが当時の雰囲気は決して良いとは言えず新人へのプレッシャーはとても強かったです。指導という名の直接的な体罰...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はとても良いです。怖い人もいますが、先生、看護師ともにしっかりとしている人が多く、とても働きやすいです。ただ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は安いです。付属の専門学校から出ているスタッフが多いため、みんな仲良しっていった感じでしょうか。他所から来た人も馴染...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
高齢者中心で、ナースコールが頻回であり大変だった。しかし、怪我をされた人が回復し自宅に向けて帰るのを見るのはやりがいを感...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
小さいお子さんがいるママナースも多く、突然の休みにも柔軟に対応していました。上司も理解がある方が多かったです。時間短縮も...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給が低いので、ボーナスが少ない。3回にボーナスがなっているが、基本給が少ないためそんなに多くない。応援ナースで関東行...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人教育を受けたのがこの病院で、本当に良かったと思っています。指導や教育に力を入れてあり、業務改善も積極的でした。 そ...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料、休みはこの辺の水準よりは凄く良いと思います。でも病棟によってかなり違いがあります。職場の雰囲気も、ベテランさんは働...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
患者さんに対しての基礎が 出来ていないと思いました。 あとは、人手不足で 助手業務ばかり。 何のための看護師の資...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
研修は多くあります。ただ、内容がとても薄く時間も短いために、身になっていないと思います。現場ですぐ活かせる内容とそうでは...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなりのマンパワー不足です。 ベッド移動もひとりで行うのが当たり前です。 残業を行っても上司は見て見ぬふりでなかなか...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフ同士の人間関係は、良いと思います。ただ、派遣で働かれている看護師が多く入れ替わりがはげしか です。なので、せっか...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
先輩達が厳しかった。でもそのおかげて今、私は看護師をやめずに頑張ってこれたと思う。先生達とも仲良く仕事ができて良かった。...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースさん沢山いました。新人から入職して結婚して子供を産んで、育休あけて復帰する人多かったです。基本産休前に働いてい...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人教育に力を注いでると言われますが、実際は3カ月で 独り立ちさせられます。採血さえも満足に出来ない状態です。不安しかあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はかなり悪く患者もこんな病院二度と来たくない!と言っている方にかなり出会いました。実習生に対しても文句や失笑が多...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職時より外科病棟に配属され、今も勤務しています。 職場の雰囲気は、先輩たちも優しく、先生たちとの交流もあり、とてもい...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やはり急性期ということで忙しいです。 新人はできることも少ないのに人数に入れて計算されてまわりに迷惑かけるのがとても胸...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料が低いと感じたのと仕事の量の割合で退職を希望しました。新人は色々な急性期の看護を学べたのですごくよかったとは思います...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日は、忙しくて荒正しい毎日ですね。急性期ですし忙しい病院だと思います。学べることは多くて勉強するならよい環境であるとは...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースの配慮はあまりないように感じます。自分の仕事は自分の仕事って感じですね。ですがママナースも頑張ってる方はたくさ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
透析があるので、給料は高めでした。 急性期から慢性期まで学べました。 昇給もきちんとあり 仕事はきつかったですが、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が多かったです。定時に終わることはほとんどありませんでした。委員会や係の仕事は、時間外や休日に出てきて行わなければな...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が勤務していた病棟は、入退院が少なく落ち着いていました。患者さんとゆっくり関わりたい方にはとてもよい環境です。看護師は...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
民間病院ですが1年目から、教育はしっかりしています。 急変に対応できるように勉強会もあり、やる気のあるは人にはバックア...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
国立系列なので公務員に準ずる形になります。なので、福利厚生は他の民間病院などと比較すると、割と整っている方ではあると思い...(残り 40文字)