北九州市の病院口コミ一覧(8493件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は部署によると思いますが、全体的に良い雰囲気だと思います。 勿論、合う合わないはどこの病院にもあることだと思い...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事と家事、育児のバランスがとれなくて退職しました。定時で上がれる病棟とそうでない病棟があります。時期にもよりますが定時...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
何科に配属されるかによって変わってきますが、仕事はかなり大変です。助手さんが少なくケアワーカーさんもいないため、清拭、入...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本的に時間通りに帰ることができます。慢性期の患者が多く、清潔ケアが中心の業務でした。CV挿入患者や、人工呼吸器をつけた...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によると思いますが、私の病棟はベテランの方々が多く、その人たちの顔色を伺いながら仕事をしなくてはいけないため、とても...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
当時働いていた部署は失敗が許されない所でしたので、先輩や上司は厳しい人が多かったです。 ただ、毎日多彩な症例に従事する...(残り 100文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
さすが労災病院というべきか、福利厚生は充実しています。通勤手当・住宅手当しっかり出ます。寮は病院の中にあり、値段は安いで...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
事務員との連携も取れており、男性看護師も比較的多いです。働き安い職場ではありますので未経験者の方にはオススメしたい...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急な休みの対応はよく、子育てしながら働きやすいと思います。ただ、経験ないと厳しいかも。回診までの1時間で11人受け持ちの...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料は少ないけれど、休みが多いと思います。 残業代も申請できるようになったので、残業はきついですがお金が貰えるので頑張...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
上下関係が厳しく、休み希望も先輩から。1年目は希望をだしたりができませんでした。また、ナースコール、ケアなども先輩にさせ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設はたてものがかなり古いため、いろんな場所に劣化多くみられる。市内の中心地には比較的近いため、仕事前後では都会を味わえ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休み希望は月に3日までだせます。どうしても3日以上になる場合は師長に要相談になりますが、よく思わないスタッフもいます。ま...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
個人病院だけどクリニック以外にリハビリ用のプールがあったり設備は色々としっかりしていた。私が勤務していた当時は開院したば...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は日曜、祝日のみ。外来患者も多くバタバタ忙しく働きながら毎週ほぼ5日勤なので体力的にかなりきついです。そして月に一回...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは少なく、有給は体調不良や子供の体調が悪い時などやむおえず休むときに当てられます。 それ以外では、基本使える雰囲気...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本的に若いひとが多いため人間関係はいいと思います。また職場の雰囲気も比較的明るいと思います。ただ、御局様的なスタッフも...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は普通です。患者さんにも普通に対応してたので、クレームもなく何とか仕事ができていたかなという感じです。結婚してし...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
周辺の病院に比べたら給与は比較的高い方だと思います。しかし求人票に出てる基本給の最低額あたりからのスタートです。10年近...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
産休、育休を取っておられる方が多くいます。 なので育休明けの方が多いのですが長く勤められているベテランさんもたくさんい...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は部署によりますがきちんとお金はでます。 休み希望は子持ちの人優先となることが多いですが基本師長に相談すれば希望は...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休暇か基本的にとる方ができます! 休日は病院から福利厚生として 提供していただいてる旅館などを使用しながら リフレ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院は嫌いで働きやすい環境でしたが、人間関係はまぁまぁでした。わからないことは丁寧に教えていただける先輩もいましたが、怖...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事としてのやりがいはありました。 患者さまが元気になるのことはもちろんですが 病院でのありがとうに支えられた。 ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
小倉の端にある自然に囲まれた病院で四季折々が感じられるステキな病院でした。人間関係は割といい方ではないかと思います。職場...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が実際に働いて見て私にとっては人間関係は良かったです。 雰囲気も、よかったんですが、全ての人が仲良しってことはありま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日は4週8休で希望休は月に3回取得できます。有給休暇は指定された月に1回取得できます。用事で有給を使いたいときも、個別...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事の内容はオムツ交換と薬剤管理がほとんどです。病棟によって違うと思いますが、残りは患者さんの訴えへの傾聴や観察などの見...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
2交代制のため、お休みは比較的あり満足しています。リフレッシュ休暇で1年間に1週間お休みがあります。自分が希望するとこ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業はかなり多かったと思います。有給も年末年始の余裕がある時期しか取れません。職場の雰囲気は皆忙しいですが助け合う雰囲気...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
外来のパートとして働いていました。基本的に外来診療は午前中で終わりでしたが、遅めに来院された方の点滴、検査などは午後から...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
明るく覇気のある職場になっていて、 スタッフ同士の仲が非常に良い環境に なっています。もちろん業務を行う中で 辛い...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私が在籍していた病棟は雰囲気がよく働きやすかったです。長期の休み希望も師長に言いやすく、スケジュール管理はしやすいです。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
月の休みは8〜10日です。 冬場は通勤が大変になるため(山間部にあり凍結するため)派遣ナースも来なくなるためカツカツで...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
精神科の設備としては、隔離室がある事が特殊であとは個室や4人部屋があります。 精神遅滞や統合失調症の患者さんが入院され...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
以前働いていたことがあります。入職時から教育、研修はしっかり行われ、一つ一つ確実に学ぶことができます。また、病棟でも上司...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内に託児所があります。確か月3万円くらいでした。夜勤ができるように夜も託児所が使用できます。確か曜日が決まっていたと思...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
今は分かりませんが准看護師でもかなり給料が良かったです。しかしその分、忙しく休みも少ない。月曜から金曜までフルで働いて土...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しかったですがとても勉強になりました。循環器を深く学びたい方に、おすすめだと思います。新人研修が非常に充実しております...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料は他の病院に比べたらとても良いと思います。基本給も仕事の出来次第ですが、大幅に上がって行きます。7年以上勤務されれば...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設、設備はとてもよいと思います。1階フロアに各検査室等があり、移動もしやすいです。患者さんには時々どこに行けば良いのか...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ナースパワーの応援ナース、派遣ナースとパソナの派遣ナース御用達の病院です。 ちょっと前に「医師の代わりはいないけど看護...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟は内科病棟と、統合失調症や精神遅滞の方の病棟が2つと、療養病棟で構成されています。 精神科に詳しいスタッフによると...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママさんナースは日勤のみの方もおられます。 入退院が少なく、朝早く来て情報をととる必要もなく朝は9時ギリギリに出勤し、...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修は正社員のスタッフが院外研修に参加し、その研修を持ち帰って毎週水曜日に病院のスタッフ(医師、看護師、ジム、OT)など...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
患者さんは寝たきりの方がほとんど。毎日業務は決まったことを淡々とこなす感じになります。話せる患者さんも少ないので患者さん...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によると思いますが、私の病棟は連休が取りにくく、取るためには師長さんに理由を説明して許可を得ないといけません。なぜ、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的長く働いている人が多いです。入社当時はきつく言われたりして落ち込む日もありましたが、意地悪とかではなくて愛ある指導...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく、給与が良いです。基本残業はなし。 休みも年間120日以上です。 休みの希望は出せますが、日曜に出る人がいな...(残り 57文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生はすこしづつ悪くなっていっています。市立なので手厚すぎると思われる福利厚生は廃止されていっています。今は民間病院...(残り 166文字)