北九州市の病院口コミ一覧(8349件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みは多く、年休、有給もたくさん使えていた。 二交代で、休み時間も確保されていた。 福利厚生もととのっていた。給...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
整ってます!感染管理など徹底してます。そのためコストけちったりしません。自分が入院すると考えたら産医大は安心して入院でき...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
海が目の前にある病院です! 上の階に行くほど関門橋と海が見え眺めはとても良いです! 建物自体(外観)古く、内装も外観...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
もの凄く楽に働けると思います。 やりがいはあまりないですが。 年齢上層部の圧は強いですが、はいはいと聞いていれば問題...(残り 71文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公的な病院で安定していると思ったこと、 看護学校が併設されているので教育体制が整っていると思って入職しました。 忙し...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
祝日も休日扱いになるので公休が多いです。年間で120日以上あります。公休を消化するのに精一杯、という感じで有休などはほと...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修も定期的に開催されます。勤務時間内もしくは、勤務後であれば超勤がつきます。勤務時間内に参加するのは忙しいと難しいです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
師長にもよるが、休み希望は叶うので休みはすごくとりやすかった。月をまたげば、四連休、5連休も普通に取れた。(師長が希望に...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休みが多くてよかった。暦通りの休みと、年休もたまに使ってくれる。休み希望は通らなかったことがない。年数がいくと夏休みも1...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料少ないし、ボーナスも少ないです。 とってもサービス残業が多い職場と思います。 研修も多く、時間外の研修で絶対参加...(残り 50文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
地域では最大規模の病院ですので、それなりに手術件数も多く、大きな手術も看られます。 術後管理も、一人で看られるようにな...(残り 51文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公立病院のため、備品は充実していたと思います。コストコスト言われた記憶はなく、ストレスなく物品を使用できました。 建物...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場によっては残業が多い部署もありますが、手当はしっかりとつけることはできます。 忙しいですがスキルアップをしたい方。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気はとてもいいと思います。 部署にもよるとは思いますが。 急性期なので毎日忙しいですが楽しく仕事ができ、と...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場での雰囲気や人間関係など私がいた病棟や時期頃では悪くはなかったと思います。 現在ではどうなっているのかは分かりませ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
この頃はちょうど改装しているくらいの頃だったと思います。 なので現在は病院内とてもキレイになっていると思います! リ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
同じ病院グルーぴょんからの転勤で産休明けから勤めましたが、子育て中の看護師が少なく、時短制度を利用していましたが、最初は...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私がいた病棟は介護職員と看護師の仕事がほぼ分かれていていました。オムツ交換・入浴介助は共同でしたが、職業間での揉め事はあ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事は大体時間内に終わりますが、カルテ整理や委員会の仕事が時間内には終わらないです。電子カルテではないので、手書きの記録...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
住宅手当、通勤手当が付きます。寮もあるので、看護師の方は優先的に利用できます。寮は月1万8千円と格安で利用できます。駐車...(残り 61文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
古い情報になってしまいますが、当時は、中途採用者にもプリセプターをつけてくださり、看護技術 知識等きちんと習得出来るよう...(残り 77文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私のいた病棟は、比較的ママナースへの理解もあり、子供の急病で休むことになっても嫌なことを言われたりしたことは一度もありま...(残り 75文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
理不尽なことで怒る先輩はいましたが、優しい先輩も多く、その辺りはどこの病院 病棟でも同じかと思います。 部署によって雰...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当時勤めていた自分の部署では、見て覚えろ的な職人気質の方が大半を占めていた。年功序列の風土が根強く、お局的な先輩の顔色を...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は凄く良いと思います。夜勤手当が高くその分で稼げている感じです。福利厚生も良く手当系はかなり充実しているのではないで...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はしっかりとしていました。 各種手当類は充実、また夜勤手当もだいたいの病院に比べればかなり高いとおもいます。給...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
休日は月に3日指定出来るが、他の人との都合を見て行う感じ、年間に一度リフレッシュ休暇の名の下一週間か休みが取れるのは大き...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ゆっくりと時間が流れています。 ママナースも定時に帰れることがほとんどなので、働きやすいと思います。 子供を預けると...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
付属の学校から入職しました。急性期病棟は忙しかったですが、それなりにやりがいはありましたし、学習会や教育システムも、充実...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
配属部署にもよりますが、人間関係は良かったと思います。退職して他の病院を見てよく分かりましたが、この病院の看護師は患者さ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
どの部署も人手不足は否めず、またここ数年は入職者より退職者の方が後を絶たない。なのに上層部はやり方を変えようとはしない。...(残り 147文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
育児休暇後に時短勤務ができます。子供が小さい場合は定時で帰れるよう勤務内容にも配慮してくれますし、スタッフ間でも出来る限...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
派遣で働いていましたが、クーラーがなく 夏は暑く、冬は寒かったです。 今はクーラー完備みたいで、よかったです。 ベ...(残り 57文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
年配のスタッフも多く、色々と指導してくれるのでとても勉強になりました。もっと昔は新人に対して厳しいと言われていましたが、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
上司や仕事内容によると思いますが、私が所属していた所は入職して3ヶ月位で休みの希望を出していいよと言われました。さすがに...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業も少なく、ゆっくりした雰囲気で働けます。シフトの希望も通りやすく、希望の休みも取れました。ママさんナースは働きやすい...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
子供が一歳と二歳だったので、3交代てはなく2交代の病院を探してました。以前は3交代だったそうですが、2交代になり、休みの...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料、ボーナスともによかった! 各部署の連携がとれておりとても働きやすかった。 残業は多いが、残業時間をつけることは...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
電子カルテ導入しており、とても情報はとりやすいです。 指示や内服薬の情報もとても確認しやすいです。 検査データもとて...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によると思いますがわたしの病棟は子育てしているひとも帰れず残業している姿が目立ちました。とくに、20代半ばから後半で...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
産休、育休で1年間しっかりお休みを頂けます。子供の体調不良などで相談すれば1年以上とられるかたもいらっしゃいました。お給...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
わたしは救急病棟と集中治療室で働いており急患で来られる患者さまが多いため患者様の入れ替わりが激しく、じっくり対応できない...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
月9、10日休みなので比較的多いほうですが、有給消化率はほぼ0%です。病気になった時に休むとなぜか有給消化扱いになるくら...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によるみたいですが、職場の雰囲気はよく、先輩ナース達も忙しいにも関わらず丁寧に教えてくださいます。また中規模の病院に...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院はとても綺麗で設備も整っています。清掃がゆき届いています。 また、個室も広くて過ごしやすいと患者さんにも言われます...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公務員待遇はやはり、どんな私的病院系統と比較しても劣らず良かったです。一般的な宿泊施設やスポーツジムなどの割引利用はもち...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給が低く、昇給も年一回で額が低いです。そのためボーナスもあまり多くはありません。手当が充実しているので手取りはいい方...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
総合病院はどこもそうかなと思いますが、指導、研修カリキュラムはきちんと組まれており、3年目までしっかりと指導してもらえま...(残り 456文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私から見た感じだと人間関係は悪くはなさそうです。病棟にもよると思いますが。指導者さんも良くしっかりと指導していただきまし...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても働きやすい職場です。 看護師は長く働いています。 患者も若い人が多いので下の世話などはあまりないです。 お昼...(残り 69文字)