医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院
医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒816-0864 福岡県春日市須玖北4-5 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 南福岡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 |
福岡徳洲会病院の看護師口コミ 592件中 301~350件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりけりだとは思いますが、和気あいあいとしているところが多いと思います。 忙しい病棟なので、人並みにできて成長し...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休み希望は、月に3日まで出せました。連休は月1回くらいです。 残業はとても多く、病棟によって残業申請できるかできないか...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時、看護学生として実習へ行っていました。 病棟に3人くらいママさんナースがいて当時は主に学生の指導をしてくださってま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
5年前くらいに建物が新しくなり、施設はとても綺麗です。廊下も広く、部屋も綺麗です。 備品も揃っていますし、充実した病院...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良好です。ただ、仕事内容が忙しく毎日憂鬱です。退院が出たと思えばすぐに入院が来...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若いナースが多い職場でしたが、ママさんナースも多く、職場復帰される方も多かったです。病棟によると思いますが、子供の体調不...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給がとにかく安いです。なので、ボーナスも安い。夜勤やその他の手当てで手取りが上がっていく感じです。お金のためではなく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
関連病院から研修でお邪魔しました。 私がよそ者だからということもあるかもしれませんが、皆さん気さくに声をかけてくれてと...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップに行かせていただきました。数年前に新しくなった為とても綺麗で明るかったです。また、急性期病院である為忙し...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入った病院でしたが、人間関係は恵まれていました!新人教育も手厚かったようにおもいます!私がいた5年前は勉強したい書...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は忙しく、新人さんの指導もままならない状態。新人でも自分で考えて行動する積極性が必要。2年目の若手に新人さんがついて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
20代から30代前半の若い方が活躍されています。私が所属していた病棟では、スタッフ同士仲が良く、コミュニケーションもしっ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は、その日によります。消灯の時間までかかることもあれば、定時で帰れることもあります。急性期病院では仕方のないことだと...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設が新しくなり、働きやすい環境だと思います。新しいものも取り入れ、物品も揃っています。コスト面のカットのため落とせると...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
救急車の搬入数が多く1日の入退院数も多かったりととても忙しい場所ですが、沢山の症例をみることができます。残業もありますが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
専門学校卒の看護師さんが多いイメージで、具体的なアドバイスがもらえたり、解剖について詳しい看護師さんが少なく、新卒で入職...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても忙しく大変でしたが、いい経験ができ、勉強になりました。もう働く体力はないですが、新卒でこの病院で働けたことは後悔は...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期を勉強したい方にはとてもいいと思います。 様々な疾患の患者さんがいらっしゃるので、勉強になります。 外部の研修...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日入院・手術対応に追われて、ほぼ毎日残業していました。定時で帰れた記憶はありません。 勤務していた頃は三交代でしたの...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ラダー制で研修は充実しており、院内でも自己学習場所があり自分のスキルアップには良かったと思います。病棟では不明な点を聞け...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福徳で3年働くとどこでも通用する、これは今も昔も言われています。忙しく日々の残業も普通です。当時の同僚が今も変わらないと...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3交代で体が休まる暇がなかった。休みは準夜勤の後ばかりで休みとは言えない。夜勤もかなり多く、裏勤務表があったのでは?と思...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
安い。とにかく安い。基本給も夜勤手当もボーナスも当時は安かったです。 3交代でしたが、準夜勤、深夜勤合わせても夜勤手当...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みはほぼ希望を通す事ができました 毎月休みの希望を取ってくれ休みが被らなければ有給なども取れる環境でした ただし、...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職したきっかけになったのは学生時代に実習先病院としてお世話になったことです。その時の病院の雰囲気が明るく医師との距離が...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月給は他の病院と比べていいほうだと思う。看護師3年目で年収480ほど貰っていた。ただ、ボーナスが少ないと思う。医師でパワ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
混合病棟で勤務していましたが、人間関係は良かったです。毎日忙しく、時間はあっという間に過ぎます。常に看護師は足りない状況...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の時に実習でお世話になりました。色々な病棟で経験をしましたが一つ一つの病棟でかなり色が違います。質問をしてもなにも答...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
科によって指導内容や厳しさにムラがあったようですが、わたしの行った科では熱心に指導していただきました。しかし、実習生の受...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
熱意を持って実習生にあつく指導してくださる方もいれば、ただ単に意地悪な言い方をしたり嫌味な事を言ったりという印象を受ける...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慌ただしい職場であるせいか、同じスタッフに対して厳しい口調や対応を取ることが多いです。仕事がうまくいかないと目をつけられ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生の時に実習でお世話になりました。 多くの科で学ばせてもらいましたが、各病棟で全く雰囲気が違いました。学生を完全無視...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料面に対しては20代半ばで手取り23〜27万円と夜勤の状況で変動はありましたが残業代はしっかりととれます。ボーナスは低...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一年間でしたが、お世話になった病院です。 実家に帰らなくては行けなくなり短い勤務でしたが、凄く先輩方も優しく指導して下...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップで1日病棟を見学させてもらった時は すごく雰囲気が良い様子が見られました。 中には新人看護師に強く当...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
徳洲会病院で、実習させていただきましたが、教育がしっかりしており、みんなで育てていくという雰囲気でした。しかし、中には、...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
何年前かはふめいですが新しい病院となり中はそこまで汚くなく、トイレなども綺麗です。 ストレッチャーなどは新しいものと古...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の人間関係については、病棟により格差があります。私の働いていた病棟では、師長、年上のスタッフは威圧感がありました。い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
報告に行った際、指導者の方からの質問が多く事前課題は必須でした。学生の頃は大変でしたが今思えば沢山の事を学ばせて頂いたと...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
関東エリア徳洲会病院に入職しておりました。1年生の初年度夜勤3回/月で手取り20万ちょいでした。夜勤1万5千円/日でした...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ロッカーは看護師さんと同じなので、死語は禁物です。忙しそうではありますが、どの看護師さんも真摯に対応して頂けました。ナー...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
比較的若い看護師が多いですがベテラン看護師もおり指導はきちんとしてくれました。かなり忙しい部署で家に帰るとヘトヘトになっ...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
有給消化は病棟によって違うようです。私の病棟ではリフレッシュ休暇として年1回1週間程度を目安に休暇を取れます。他の病棟で...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料はいい方だと思います。夜勤手当もまずまずつくので、頑張った分返ってきます。あとは、年末年始などは働いたら手当がしっか...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
三次救急なので、いろいろな症例の患者さんをみることができます。救急を基本断らないので色々な方が入院されて来て当時は、不満...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
産科で母性実習を行わせていただきました。皆さん優しく詳しく教えてくださいました。働きやすい環境であり自分自身を伸ばすこと...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよると思いますが比較的ゆっくりしていて看護師の方も優しい方多かったです。インターンシップではまた違う病棟を見学さ...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ひたすら忙しい。人がよかったらまだ働きやすいけど、人が嫌だったら最悪。残業代と夜勤で給料は上がるけど、ボーナスは低すぎる...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年03月
グループ病院が全国にある為、離島への応援制度があったり当時希望すれば神奈川の病院に転勤した同僚もいました。新卒で入職しさ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
働き出して10年になります。 部署や上司にもよりますがママでも働きやすいとは思います。 24時間の保育園がありますが...(残り 224文字)