医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院
医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒816-0864 福岡県春日市須玖北4-5 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 南福岡 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 |
福岡徳洲会病院の看護師口コミ 592件中 101~150件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業が当たり前です。新卒看護師は休みの日に研修があったり、出勤の中の研修後にも仕事させられる事が多く、ストレスから辞めた...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
実習施設でしたが、施設自体が広くて階段や扉が多いので方向音痴の私は全然別の部署に行ったりしてしまってました。私の友人も同...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給与は悪くないと思います 患者に対して丁寧な対応です。 福利厚生も整備されている 多職種連携もとれている 立...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって色んな色があると思います。とても感じの良い師長がいる病棟もあれば、忙しさから素っ気なく感じる師長もいます。だ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修がありプリセプターやアソシエイトも付けてくださるので分からない事は聞きやすいです。 研修がある為、他職種の方とも仲...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私は大丈夫でしたが中には辛そうな人もいました。経験上それはどこの病院でも同じだと思います。優しい人もいれば厳しい人も当然...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
手術部でした。一年目はオンコールと残業無しなので360万でしたが、2年目からオンコールと残業始まり466万でした。私はオ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒入社し、人間関係により数年で退職しました。講堂で研修がほぼ1ヶ月座学と、他部署へ3日間シャドーイングしながらの研修。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
手術室勤務。年間休日110日となっているが、1ヶ月の内土曜日の午前中勤務が半分以上となる。(土曜日が月に4回あれば、2,...(残り 267文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
名のある病院の通り業務が多忙。忙しい時期は夜勤帯に1人で緊急入院3件取りました。ただ学ぶ事はたくさんあります。忙しさから...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職し教育体制や勉強ができる環境などはしっかりしていましたが、業務量や残業がとても多く、また夜勤も月8〜9回ほどあ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署により異なるかと思いますが物品は揃っています。システムも分かりやすいです。研修は多く手当は出ないです。残業代は10分...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途入職だったため新卒者より研修時間は少ないですが、BLS研修、院内研修が時々参加したり中途入職同士の交流時間があったり...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
住宅手当はマックスで24000円出て、助かっていました。寮は所々にあり20000円でした。安いので仕方ないですが、年季が...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
小児科実習でお世話になりました。 とにかく忙しそうでしたが指導者さんは一生懸命に指導してくださったので、とてもべんきょ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟にもよりますが残業が多く、疲労やストレスは溜まりやすいと思います。中途入職でしたが指導や困ったことはないか気にかけて...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
いくつかの病棟で実習をさせていただいたのですが、どの病棟も年齢層が若く、次々に辞めていってしまうのかな?というイメージで...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院なので病棟は毎日が忙しかったです。夜間で緊急入院受け入れもあり常に病棟は満床でした。病棟によるとは思うが、ほと...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日病棟はバタバタして職員の余裕がなく残業が当たり前になっていました。中途入職者や新卒の方への指導は人手不足のため充分に...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
業務量も多く、残業も多いです。なにかの認定を受けているようですが、スタッフには特にメリットもなく、ただ記録の内容が増える...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私の実習病棟の指導者さんは優しく実習生のフォローなどもしてくださったので実習はしやすかったと思います。 ですが、基本的...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大変ながらもやりがいのあるものでした。ただ、常に忙しく、ストレスや疲れもたまりました。それでも、同僚や上司のサポートがあ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって違うと思いますが私がいた病棟は比較的定時で帰ることができました。緊急入院や急変時は残業することがありました。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
以前より建て直しがされて病室、廊下も広くなりました。廊下の壁や病室のカーテンなども新しいものに変更したりと清潔感はある病...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
コロナ禍であったため、短期間でしたが、とても勉強になり、自分の看護観を見つけることが出来ました。一部厳しい指導者さんもい...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
休みが少ないです。4週8休制で祝日は含まれません。夏休みもなく、勤務の希望は毎月一ヶ所のみしか出せません。残業代は申請す...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
とにかく入退院が激しく忙しかった。病棟にもよるが、20時ごろまで残業するほど忙しいときもあった。そのため仕事のタイムスケ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
とってもとってもとっても良いと思いますが、人によっては合わないかもしれません。人間だもの。陰口を言う人や口調が強人もいま...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によると思いますがシフトは希望休が三つまでと決まりがありましたがどうしてもの場合はそれ以上に休み希望が通りました。職...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生のみなさん騙されないでください。私も学生の時インターンに参加しました。見学した病棟の雰囲気がよく、入職しました。同じ...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
該当時期はずらしています。どの部署もとにかく残業が多く定時に帰れることはほとんどありません。残業代は申請できますが師長に...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ここでは絶対に働きたくないと思わせてくれました。急性期のため、常に忙しそうであり学生の話など聞いてくださる看護師はいませ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は他の病院に比べて本当に少ないです。有給も最初は7日位しかもらえず、2年目になっても10日位しかありません。リフレッ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院実習でお世話になりました。 若い方々がバリバリ働いていらっしゃるイメージです。 基本的に雑談などされているシーン...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入りましたが研修内容は充実していたと思います。ただレポートも多かったため仕事の忙しさと研修の大変さがあり苦痛に感じ...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
はっきり言って仕事はとても忙しく大変です!しかし、勉強にはなります。私は現在、転職してますか福徳での経験があったおかげで...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟勤務です。残業は平均20〜30時間/月くらいです。多い時は40時間超えることもあります。病棟にもよりますが、私が勤め...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
10年以上前になりますが、働いていた病棟は夜勤が多かったので、体力的にはきつかったです。ただ、給料は見合っていたと思いま...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
月々の給料はいいと思います。残業ありきで働く必要がありますが残業代はしっかり支給されます。賞与がもう少しもらえれば満足で...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
救急病院なので緊急患者が多く毎日バタバタしていました。緊急入院があるとスタッフ同士協力し時間内に終わらせるように努力して...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とても詳しく病院の概要や福利厚生などについて説明してくださいました。病院には寮もあるため、県外の方でも通勤ができます。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
今年度に入職しました。看護師1年目です。記録は休憩にしています。休憩中にしても他の人のお手伝いや病棟の係の仕事があるため...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
配属される場所にもよりますが残業は多いです。 記録量が多く忙しい日は勤務終了時間から記録をし始めることもありました。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
部署によっては人間関係でやめる方多いです、特にICUはベテランナースが多く新人さんはよく泣いて帰るイメージがあります。本...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業が多く病棟によっては日をまたぐこともあるようだった。担当ナースが全て責任を持ってやるというのが基本でオペのある患者を...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護学生時代に実習として行ったことがあります。 病棟内は忙しくピリついている感じはありました。優しい方や冷たい方、学生...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく慌ただしく忙しかったです。患者様に寄り添った看護とは程遠かったなと思います。基本救急を断らないので、ピリピリした...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年10月
徳洲会病院は、立地が良いところにあり病院が用意してくれているアパートもあります。 アパートは、一度けんがくに行って決め...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
こちらの病院はとても忙しいが、スキルアップを行うことができ、また医療者同士のコミュニケーションがよく取られている感じでし...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
働いていたのも20年は前になりますのでご容赦ください。今のような新しい建物に建て替え前だったので今は違うとは思います。中...(残り 85文字)