医療法人社団 圭春会 小張総合病院
医療法人社団 圭春会 小張総合病院の基本情報
所在地 | 〒278-8501 千葉県野田市横内29-1 |
---|---|
最寄駅 | 東武鉄道野田線 野田市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 小児外科 |
小張総合病院の看護師口コミ 496件中 401~450件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生がよくありません。代休は消化できず、有給はもらえません。最近は残業代を払いたくないとかで、基本給を下げるとか、パ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
師長・主任のレベルが低すぎる。退職を口にすると主任を勧めてくる。そんな人の寄せ集めな上司集団は何をやってもお粗末です。結...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
小さいお子さんは保育所がありますが、 小学生になると病棟にもよると思いますが無償の残業があるため完全に学童 のお迎えには...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によるが人間関係の悪いところが多い。私がいた病棟は比較的人間関係が良かった。 また、とにかく忙しく仕事量が多い。し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
初任給は初めのボーナスからの前借りという形で少し差し引かれますが、満額貰えます。初任給にしては結構貰えた気がします。 ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が行った病棟はマンパワー不足からかとても忙しそうな病棟で、スタッフ間で言い合ってる雰囲気がよく見受けられました。 裏...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業代は、一切でません。なのに毎日出勤すれば2~3時間の残業があります。出勤も一時間前には病院にいき、事前に電子カルテか...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係が最悪です。お局の性格の悪さ凄いです。性格の悪い人にとっては働きやすい環境なのかもしれません。良い人は続かず、潰...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業の嵐です。 「患者さんのためだから仕方がない」 と言わなければならないような、そんな空気。患者さんのため...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
女性の管理職もかなり感情的だが、男性の管理職のほうが感情の起伏が激しい。いじめのようなパワハラもある。休みが取れないのが...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気が全然違うが、との病棟でも共通して言えることはお局が多いということ。嫌味や悪口を休憩室で耳にすることが...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
既卒で四月の採用入職。 新卒者だけでなく、既卒スタッフへのフォローアップや教育を充実していると謳っていました。一年かけ...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
本当に危機管理がなっていない病院です。事前にこのような病院だったら面接をしなかったと思います。主任もその上も、私には尊敬...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
総合病院でいろいろ学べそうだと思い入職。残業も少ないと聞いていたが、実際はサービス残業が多い。いろいろ勉強になることも多...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業代は、全く取れずアホらしくて申請してません。インシデントも、長が気に入った看護師が起こした問題であれば隠蔽。皆の前で...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係が悪い。お局が多い。有給使わせない。パワハラ上司。残業多い。夜勤は午後までかかる。研修、委員会、休みだろうが強制...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
研修は一通り行われているが、スキルアップは望めるほどの内容ではない。また、教育においては、新人指導はしっかりやっているよ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係最悪。 給料はいいですが、研修多すぎ。 お局多い。マジさいあくです。 体質が狂っていると思います。 野田...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
毎年、バスで関東近郊の1泊2日の温泉旅行があります。2万から3万円位の旅館に泊まります。 診察代は無料です。総合病院な...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業代が多い割に残業代が付けづらく、給料に見合っていない理由が一番大きかったですね。あとは人間関係もそこまでよくないです...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
説明会に行った時のスタッフの方の印象が良く、わりかし大きな病院なので勉強できると思い就職しました。入職後のギャップは私が...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
師長主任は、大卒でも管理レベル研修終了していなくても、誰でも辞めたいと言うという昇格するとのことそこまでして、人員確保し...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
師長のパワハラが半端じゃない。気に入ったスタッフには、ヒヤリハットも書かせない。気に入らないスタッフはどんな小さいことも...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は病棟にもよりますが、人間関係は基本的に良いとはいえません。新人や中途で入職してきた方も、上の立場の人に気に...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業が多く、9時過ぎあたりまえ。研修、委員会の仕事は、業務の後。サービス残業あたりまえ。休憩時間は、いつも30分。体壊す...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
退職検討理由として、人間関係がわるく、新人に対してもできる人とできない人で完全に扱いが変わってしまい、何も任せてもらえな...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤明けに日勤のケアの手伝い。定時に帰れることはまずない。残業代は残業申請しないと貰えない。辞めるとなって有給休暇が余っ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業代は出ないですか給料はとても高めなので継続できると思います。人間関係も良かったと感じています。看護師寮も給料から天引...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私が働いていた病棟の雰囲気はギスギスしていました。休憩に入っても気が休まらない感じ。病棟によってだとは思いますが人間関係...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
建物自体は新しくありませんのでそれ相応です。個人的には病棟は全体的に狭いと思います。ストレッチャーが通るのもギリギリな感...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業代は一切出ません。サービス残業は当たり前な雰囲気ですね。とても言い出せるような雰囲気ではありませんでした。忙しさと給...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
二次救急病院です。日勤、夜勤入院あります。毎日残業もあります。残業代は一切でません。 忙しさ故に、ミスもでます。上司は...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
仕事のやりがいはありません。残業に関しては、師長の機嫌やお気に入りのナースが毎回つけて貰えるそうです。同じ様に仕事をして...(残り 518文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
毎日サービス残業、休憩もまともに取れません。 人手が足りず患者の安全も確保出来ないような状態ですが文句を言えば無視や嫌...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人員不足なのに病棟編成。日勤夜勤ともに残業2時間は当たり前。残業代は一切でません。休みは月8日、9日。年休はとれません。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人が足りていないのに病棟編成。深夜でも日勤が行うケアをしたりと、体が本当に壊れてしまうような勤務です。中途者へのパワハラ...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
中途で入職しましたが、まず機械の古さ。点滴棒はシングルしかなくて、その1本に何本もポンプをつけており地震などの災害時には...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
2年目看護師です。病棟によると思うが、人間関係ははっきりいって悪い。上司に言っても、言いくるまれてしまう。人間関係でやめ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上司がパワハラ。無視・目も合わない。 普段放置だが、何か問題が生じた時に怒鳴り散らしその後また放置。 夜勤中に椅子に...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
年間123日休みですが、シフトを見ると、休みが減らされている。有給を使用している人はいません。人手不足で使用が出来ないで...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
はっきり言って最悪です。子育てしやすいように24時間保育みたいにしているようですが、保育士もきちんと子供を見ていません。...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
全体的に看護師が少なく、結構忙しかった。昼休みを1時間きちんと取れたことがなかった。休みは、月平均8回くらい。休日出勤も...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
建物はかなり古いです。建増しで作っているので継接ぎだらけという感じです。また、現在はどうか不明ですが、クリニックや新館も...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人手が少ない為、やる事が多いです。 普通はヘルパーさんがやる仕事もやってしまいます。 ですので、走り回ってもなかなか...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スタッフは新人、中堅、ベテランとまんべんなくいた感じです。 新人指導の際はベテランの方はやや口調が強い印象がありました...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新卒で入職し働いてますか、何時まで残業しても、残業申請はできません。タイムカード的なシステムで打刻してるのに、意味があり...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟により変わりますが、私のところは大体平均して2〜3時間くらい残業がありました。 人が少なすぎて仕事量が半端なく多い...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
有休は表上あるとなっておりますが 一切使わせて貰えず週休すら使えません。 そのため有休を消化できず全てリセットされる...(残り 253文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業だらけな上に残業手当がほとんど付きません。 人間関係も新人看護師への吊るし上げは当然、モラハラ、パワハラな上司が多...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
教育、キャリアアップという面では大学病院に劣ります。 まず、看護部の方針があまり理解できません。 患者整理がされてお...(残り 148文字)