青森県の病院口コミ一覧(3793件)

一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来、透析の看護師さんの雰囲気は良かったと思いますが、病棟の看護師さんは忙しいためかピリピリしていたと思います。中には優...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はまぁまぁいい方だと思います。周辺の買い物施設の割引やモヤのシーズン券など青森ならではの良心的な面もあります。病...(残り 60文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時もプリセプター制度がありました。毎日振り返り。プライマリーナーシングで受け持ちも多かったけど、先輩達は冷ややかな目で...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
レベル分けされたラダー制です。研修を受けても、申請するとその分給料は貰えるような感じです。とにかく研修は時間外です。新人...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
あまり得になる福利厚生はなかった気がします。 強いて言えば受診代と薬は料金がかからなかったこと位。職員会費とか駐車場代...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人は即戦力とするような雰囲気がありました。仕事が早い人はどんどんやっていくけど手伝ったりはほぼしてくれず、助け合うと感...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働いてみましたが、働きにくい病院でしたし、体力的にも疲れてしまいました。看護師も、入っては辞める、入ってはやめるで、希望...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
サービス残業が多い。医者からのパワハラも酷く、責任転嫁したり暴言を吐かれる。まるで医者の奴隷かのような発言も多い。堪えら...(残り 68文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気はわたしが働いていたころは良かったです。年齢が近いスタッフ同士、食事会が頻回にありました。またリハビリのスタ...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
委員会主催の院内研修がとにかく多いけど身になるかと言われたら怪しいです。内容は目新しいものは少なく、前回もそれ聞いてるな...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
物品の大体の修理は用度課という部署の方がやってくれます。車椅子の空気入れとかオーバーテーブルの部品を交換するとか(使えな...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とてもよかったです。何かあれば指導係ではなくても他のスタッフがちゃんとフォローする土壌がきっちり出来上がっているところで...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場によるかもしれませんが、熱心な上司だと、『あなたはこの研修に出てみたら?』と勧めてくれます。時間外の学習会もけっこう...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフみんな仲が良く本当に色んなスタッフに助けられました。 仕事の後みんなで飲みに行ったり、BBQ、マラソン、泥んこ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
暦どおり休めるのでよかったです。夜間外来もありましたが、当番でなければ定時で帰れるし、育児休業明けのスタッフに、とっては...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料が安く、残業が多いです。福利厚生が充実している印象でしたが、近年はまったくそんなことはなく、生理休暇もとれなきし、年...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内の研修には力を入れていると思います、新人から3年目まで研修プログラムが組まれています。 その他病棟内でも短い時間で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みなさん指導に熱心な方たちが多く優しく丁寧に教えてくださいました。急性期病院で忙しそうでしたが、みなさん声を掛け合って業...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大変だけどやりがいはあります。パートナーシップなのでパートナーによっては最悪。新人は出来なくても仕方ないが、ベテランのは...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本寝たきりの患者で会話ができません。 学生というより、戦力の1人として業務行為を求められます。学校側の担当教員が最悪...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
定時よりかなり早く出勤し、毎日2時間以上の残業です。青森県内でも高い給与なのも、それを含めてだと思えば納得です。看護師に...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は公務員なので基本給は高めです。公休は多いですが、有給は殆ど年間5日位しか使用させて貰えませんでしたので殆ど捨てるし...(残り 73文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟により雰囲気が全く違い、急性期の1病棟は常にピリピリしていて目標発表の時も殆どの看護師は聞いていなく、師長も下を向い...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建て直しにより病棟で新しい病棟、古い病棟があり、新しい病棟にいたのですが病室もとても明るく、開放的な作りになっていました...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師がどんどん辞めていき、慢性的な人員不足の状態です。週休はありますが希望休は今は少し難しい状況です。残業は当たり前で...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派閥があり、大変。女性ならではの理不尽な要求や、陰湿ないじめはあります。実習中の看護学生にも容赦ありません。指導というな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとても素晴らしいと思います。丁寧の指導もあり、働きやすい環境だと思います。パワハラやモラハラもありませんてした...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大変さはありますが、やりがいはあると思います。人間関係については、それぞれではないでしょうか。どこにいっても同じだとは思...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
働きやすさを売りにしてますが、とにかく人手不足。言葉は悪いですが姥捨山のような病院で、休みは取りづらいし、体調崩すスタッ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料が安すぎて生活ができない。年齢給の為若い人は皆離れていく。年休は取りやすく勤務希望も通りやすい。しかし給料が安いため...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制はかなり整ってます。臨時の方もかなりいらっしゃいますが、給与はさほど変わりはありません。緩和ケアを学びたいかたは...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気も看護師さんの数はそれほど多くはありませんが、お互いが協力して働くといった印象を受けました。実習でお世話にな...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の人間関係は、いい人 印象悪い人 何かにつけていちゃもんつける人がいて、本当に大変です。いい人はかなり少なくて、挙げ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
PNS導入後は日勤での受け持ちが10人前後となり、情報収集、内服薬・点滴のチェックのための前残業あり、それに2〜3時間の...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく業務量に対し人手が足りないイメージ。ブランクのある新人は及びではなかったように思う。福利厚生が微妙で、ナースの休...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
良くも悪くも、地域に根付いた長く続いている病院。長く勤めている人の仲間意識は強く、なんの繋がりも無く新しく入る人は大変だ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
中途ではありましたが、人間関係はとても良かったと思います。分からないことがあれば誰でも優しく教えて頂きました。当時、残業...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
住居手当てが27,000円入って、手取りで23万円くらいです。残業があると、これに加算されて、多いと25万くらいです。基...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休みは4週8日制なこともあり、ちゃんとある印象です。休み希望は基本的に希望通りになります。師長によっては、休み希望は月...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ナース同士は仲良く仕事できていました。ドクターとの関係はピリピリしたり、冗談を言い合えたりと人によります。その病棟によっ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤の合間に研修や勉強会があり、その日は時間に終われません。もちろん時間外はつきません。勉強会に参加して、日々の業務に活...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月々の給与は良いけど、賞与は少ないと思います。給与と一緒に振り込まれたので、一瞬多い錯覚に陥りますが。働いている方達は良...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師と助手との仲はいいように見えてお互い触れないようにしているし、問題行動があるスタッフに注意すると逆ギレするので皆が...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
へきち医療なので、なかなか人材が集まらなく大変です。それでもこの小さな所にも患者さんはたくさん治療しにこられます。地域医...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によるとは思いますが、笑顔があり声を掛け合う明るい雰囲気の職場だと思います。教育担当の看護師はまずは自分で考えさせ、...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても古い病院ですが、だんだん新しくリフォームしていました。 耳鼻科外来は新しくできたばかりなのでキレイです。 ただ...(残り 59文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子供の体調不良や受診などの急なお休みは、部署内ではお互い様で助け合いながら休めた。しかし、それが続くと、上司の中にはあか...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
不本意な異動がありました。異動先では患者層も違い、またやり方が前の部署とは全く違いました。現在の部署ではやり方が非効率的...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても片付いており、綺麗です。設備もとても充実しています。大部屋にも一つは流し台がついています。 割と新しい病院なので...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこもそうだとは思いますが、サービス残業が多いです。ある程度の時間になるとリーダーがどれ位で終われそうか確認し師長に報告...(残り 182文字)