青森県の病院口コミ一覧(3793件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職員の方は良く言えば教育に情熱的で、悪く言えば威圧的でした。毎日報告に行く時間が苦痛で仕方ありませんでした。しかし、こち...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働く部署にもよりますが、基本的に聞けば教えてくれるといった感じでした。実習生の受け入れ等も多かった為、学生への対応等も慣...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しいことには忙しいですがとてもやりがいがあります。 同期や上司との人間関係も良く仕事しやすい環境で、大変な事もありま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
10対1看護になり、看護職員が少なくなったため、一人当たりの夜勤回数が増えました。そのため入りの休みか明けの休みがほとん...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は希望で取りやすく、子供のための看護休暇、介護休暇も年間5日あり、比較的、休みやすい環境であると思います。年末年始、...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本来休憩時間は45分となっていますが、全く休憩できないときがあります。飲まず食わずでノンストップで働き続け、定時で終わっ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が実習に行っていたころは、血管撮影、とくに腹部のTAE/TACEで全国的にも有名な病院でした。そのTAEも実際に見学さ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がいた時期は、かなり前なので今はどうなっているのか定かではありませんが。 休み希望は比較的取りやすかった印象です。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どんなことでも丁寧に教えてくれ、学ぶことが多くありました。何ヵ所か病院実習をしましたが、職員の方々が1番イキイキしていた...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県立中央病院の皆さんは熱心で 優しい方も多いです。実習でお世話になった際もすごく優しくしてくれました。 それでも、忙...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とてもいいです。 みなさん優しくて丁寧に指導していただき日々学びの場となってます。 なにより人間関係がよいので働きや...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても良い病院です。先輩関係も良く過ごしやすかったです。とても良い病院です。先輩関係も良く過ごしやすかったです。とても良...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係で疲れます。 声をかけあって助け合いのようなチームワークはありません。中堅クラスが意地悪で、せっかく知識や技術...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病棟でピリッとした雰囲気はありましたが、指導者さんに根拠など丁寧に熱く教えて頂いてとてもいい実習になりました。急性...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習生として行きましたが、私が実習させていただいた病棟では、当時は雰囲気がピリピリとしていて学生的には、雰囲気が怖く、看...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の行った病棟は師長さんが比較的若めの方でとってもスタッフ思いの優しそうな方だなと感じました。関わったスタッフの方々は優...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院のように、ピリピリとした雰囲気ではなく、ゆったりとしている事や、看護師さんも優しい方が多いです。また、学生指...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場内の雰囲気は明るかったです。休憩室は狭くて三人入るとやっとというところに個人ロッカーもあり、ゆっくり休めませんでした...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
奨学金を借りていてそのまま入職しました。 実習では雰囲気がよく学生にも優しかったのでとても楽しかったですが入職してみる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生時代の実習先でした。病院自体が古いです。看護師は優しい方とそうでない方の差が激しかったと思います。フルシカトされたこ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は地方公務員らしくよいです。しかし有給はなかなかもらえません。夏休みも希望の日ではなく、勝手につけられてしまいま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生に対しては厳しくも愛のある指導をしていただき、新人の看護師と一緒に患者のケアに入らせて頂くことが何度かあったが学生担...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟自体は動きやすいつくりになっています。忙しさは病棟によって全然違う感じでした。忙しい病棟ほど殺伐とした雰囲気はありま...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンで行かせていただきました。スタッフ同士が仲良く助け合って業務を行っており、病棟内の雰囲気は活気が溢れていて良い...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院は全体的に暗く、とても古いです。エレベーターがいくつもありよくわからない病院の造りになっています。慣れてしまえば問題...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよるとは思いますが、私が知ってる病棟は忙しくピリピリしていて、お世辞でも雰囲気が良いとは言えませんでした。若い人...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
何ヶ所かの病棟に行かせていただきましたが、全体的に忙しさはありました。しかし、みなさん一生懸命働いていて、分からないこと...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
青森県唯一の特定機能病院ということで疾患や治療についての学びが多い。また、新人研修の内容も充実していてスキルアップが図れ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員なので八戸市内ではたぶん1番給料がいい方だと思います。ただ時間外は100%申請できないし、仕事量に見合わない金額で...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全体的にはとても環境の良い病院です。 国立病院に合併されることもあり、患者さんはどんどん減って行きましたが、その分一人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
こちらで実習させて頂いたものです。病棟によって、雰囲気のいい病棟、悪い病棟がありました。雰囲気のいい病棟では、様々なこと...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パートのママさんも数名おり、常勤、非常勤ともに休みは比較的取りやすい職場です。師長がとても良い人で急な予定が入った時や子...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は良いです お国の病院なので お金は溜まりやすく ボーナスも約10万以上はくれました 長く勤めていればそれなりの額...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やはりどこの部署にも嫌な人、合わない人はいますが、いい人もいっぱいいるので、比較的楽しく働けました。部署によって忙しさは...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
療養型病院なので、比較的ゆっくりとしてます。しかし、療養型ともあって、介護度が高くおむつ交換などの生活介護は助手さんだけ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
MRIが新しくなり、来年病院の向かいに小規模多機能型ができる予定です。病棟は内科、リハビリ科だけですが系列病院で精神科が...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は良いと思います。旅行に行った際の宿泊補助が出たり、他科病院へ受診した際の医療費を負担してくれたりなどしてくれま...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人材が足りてないので休み希望が通る時と通らない時があります。1人抜けるだけでも負担が重いです。上は現場を見るわけでもなく...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時間外未払いが新聞で騒がれてから今月初めから時間外申請はきっちり働いたぶん取れるようになりましたし、公休もマイナスになる...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
若い人は皆優しく、人間関係良好です。 ただ、忙しすぎて準夜で2~3人入院がくることもあります。 スタッフ間で助け合い...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は4週6休です。交代勤務の病棟等でも連続勤務は6日を越えないように配慮されています。 休憩時間は職場によってき...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
こちらの病院は准看の看護師が多く、正職員で働いている人が少ない印象でした。准看の方、正看の方どちらも仕事に対していい加減...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
何度か実習させていただいてました! 実習担当者さんもいて、とても実習しやすい環境でした! みなさん優しかったように感...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
4週6休の三交代制です。夜勤前後の休みが多く、連休もありますが、夜勤との絡みがあることもあり、休んだ気にならないことも。...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人教育には力を入れていると思います。定期的な学習会もあり、新人の不安を理解しながらゆっくりと育てていく。という印象があ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は急変がない限りほぼなく、時間で帰れます。 就業前に働いていると、上の人からあんまり早く来過ぎないようにと言われま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年齢層は若い方も多く、人間関係は概ね良好です。仕事は部署にもよりますが、かなり忙しい時と比較的落ち着いている時があります...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正直忙しいイメージが強く丁寧な印象ではなかったです。 ですが急性期で様々なことを経験させていただきましたし、とても勉強...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在のところは満足していますが、実習で学生の時大変苦労しました。 働きやすさはまずまずだと思います。知り合いが多い...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院実習の際にお世話になりました。 看護師は忙しく学生にあまり目を向けられない時もありますが、 間違っている事に対して...(残り 53文字)