国立大学法人 秋田大学 秋田大学医学部附属病院
国立大学法人 秋田大学 秋田大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒010-8543 秋田県秋田市広面字蓮沼44-2 |
---|---|
最寄駅 | JR羽越本線 秋田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 消化器科 形成外科 呼吸器外科 婦人科 気管食道科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
秋田大学医学部附属病院の看護師口コミ 262件中 251~262件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
各種福利厚生、用意されています。 住宅手当が6割負担。食事補助、有給休暇、育児休暇。 時短制度に院内での購入が割引。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
電子カルテや心電図など、電子機器に頼ることも多く、そのため業者とも連携を取って備品購入には力を注いでいます。 割引など...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
給与は良かったと思います。夜勤手当が1日あたりででるからかなり入りました。残業代も割りともらえました。 ボーナスが最も...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
人の入れ替わりが激しく、指導が行き届かないのが疲れたんです。 新しい人が入ってくるたびに、教えるのも大変で。 長くい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年08月
人手不足だったことがあり、難しい患者さんの担当を任されました。 嫌で失敗が怖かったけれど、無事に完治して退院された時の...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年08月
病院近くに子供を預けられる託児所があります。 料金は給料から天引きするシステムで使いやすいです。 栄養士もおり、食事...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
プリセプター制度で教育します。昔からのやり方で、分かりやすい。 覚えの早いナースは、新人でも入院病棟など忙しく働く場所...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
良好。医師も話しやすく、ナース同士も仲が良い。 アットホームながら、業務は真剣にこなすメリハリのついた雰囲気。 医師...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
医学部付属で勤務したかった。付属だと、勉強もかねて勤務できると思い、成長しつつ働けると思ったから。 実際、入職後に医師...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
シフト表どおり入ります。シフト表の作成は、師長がします。 事前に休みを取りたい日を申告します。他のナースと被ると、通ら...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
やりがいのある職場です。各専門看護師も充実してきて、それぞれの最端の事を勉強、体験できる病院です。大学病院ですから、さま...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
人間関係はぜんぜんよかったほうだと思うし、仕事内容自体にも特に不満はなかったです。ただ、手技ができなかったので将来的にど...(残り 53文字)