国立大学法人 秋田大学 秋田大学医学部附属病院
国立大学法人 秋田大学 秋田大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒010-8543 秋田県秋田市広面字蓮沼44-2 |
---|---|
最寄駅 | JR羽越本線 秋田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 消化器科 形成外科 呼吸器外科 婦人科 気管食道科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
秋田大学医学部附属病院の看護師口コミ 259件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でお世話になりました。どの病棟も特定の誰かに負担がかかりすぎないよう、チームメンバーのそれぞれで調整している印象を受...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物は綺麗で清掃会社の方が常にお掃除してくれるので清潔です。第一病棟はナースステーション内が広く使いやすいですが、病棟が...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は部署によりますが私のところはかなり残業しました、ストレスが溜まり、思い切って退職を決意しました。おかげでプライベー...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年10月
場所にかなりよります。私の部署は毎日2時間は残業をしていました。でも友人のところはほぼほぼ定時で帰れていて羨ましかったで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は良くないです。 協力しようとしようとする姿勢がないです。 また、休みの日に出てきて委員会の仕事などサー...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって人間関係の良し悪しは違いますが優しい方が多かったと思います。実習後には毎回、記録の返却と一緒に受け持ち患者の...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修制度がしっかりしており、新人教育に力を入れていると思います。上司により異なりますが、時間外手当はついています。 残...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によりますが、わたしの病棟はとても仲良く楽しく働くことができています。人間関係も良好です。委員会の数も以前より減り、...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
院内での研修はとても充実しています。院外の研修へは上司によって、有給を使ってくれたり、部署によっては公休で参加という場合...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
毎年5000円以上は昇給するし、ボーナスも毎年4か月以上くるので給料の面では安定していると思います。その他に住居手当は最...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気はどの病棟も悪くはないと思います。学生に対してあたりが強い看護師さんがたまにいらっしゃいますが、ほとんどの方...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
結婚を機にこちらの病院に転職しました。医局があり医師の数も多いためか、色々な処置を医師のみで行なってくれます。そのため看...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
所属部署の上司の人間性に環境がだいぶ左右されるなと感じています。理解ある上司の元で働ければ色々と配慮してもらえます。 ...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
医師は医師、看護師は看護師というふうに業務の線引きがしっかりしています。そのため以前勤めていた病院と比べるとだいぶ働きや...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟により指導者さんとの関係性は異なりますが、とても熱心に関わっていただけました。現在は違う病院で働いていますが、今思え...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
自分の所属していた病棟は雰囲気は良かったです。お局のような人は2.3人いましたが、いびられるのは新人の時だけで2年目以降...(残り 192文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によりますが、残業は1~2時間くらいの病棟が多いと思います。休み希望は一月に2つくらいまで希望でき、希望通り休みにな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は病棟によりけりといった感じですが、比較的優しい方が多かったです。質問をすると、時間をかけて丁寧に教えてくだ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
建物は比較的新しく、清掃も行き届いておりきれいで明るい印象でした。大学病院であるため、備品も充実しており、新しかったです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によりますが概ね悪くないと思います。 嫌な人もいるにはいますがそれはどこの病院も変わらないかなと思います。 大学...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とても人が優しいです。とても働きやすい環境でしたが、ややや内部生に優しいのかなと思いました。秋田ですので、患者さんの訛り...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新人は入職後半年は休み希望を出せなかったし、夏休みも5日はあげられないと当時の師長に言われた。師長によってかなり違う印象...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
不妊治療をしながら夜勤を続けるのが辛かった。フルタイムでずっと夜勤をこなしていても、時短や日勤フルタイムのスタッフと扱い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によって雰囲気の差が大きいです。私の病棟は副師長から新人までみんな仲良く協力して仕事をしていますが、他病棟だと数ヶ月...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤はほぼ毎日1〜2時間残業があります。部署によってはもっと多いところもありますが。休み希望は月2日くらいが限度です。年...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
産休や育休は取得できます。ただし妊婦さんは切迫とかがない限りギリギリまで働かされていました。病棟や部署によっては妊婦さん...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育は大学病院なのでしっかりしています。プリセプターはもちろん新卒にはアソシエイトまで付きます。院内で数多くの研修会や勉...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修制度はしっかりしてます。 病棟によって仕事の大変さに差はありますがそこはどこでもあるレベルです。 研究、研修、委...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院のため看護師の年齢層は比較的若い人が多いです。逆に30代くらいの中間層は少なく、若年層とベテラン層が割合を占めて...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
科によって違いますが、定時で帰れることはほぼ期待できません。時短勤務でも時間オーバーすることもあるし、同僚の理解が無けれ...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
妊婦さんはぎりぎりまで働かされていました。男性でも育児休暇を取られてきた方もいます。外部から来た人へは厳しい印象でした。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業は配属先によってばらつきがありますが、病棟勤務だと平均1〜2時間くらい。休暇は公休は月8日だが休日に委員会やチーム活...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
手当込みで手取り24万円ほどだったと思います。残業代はつけるなと言われていましたが、パソコンでの出勤打刻でしたので、たま...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
募集要項を見ると、一度ここの病院を退職すると基本的に再就職はできないようですので、一度他病院を見たいという気持ちがある方...(残り 266文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業代はほとんど付けてもらえませんでした。毎日毎日忙しく疲れ果てていましたが人間関係はそれなりによかったです。師長によっ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママナースに対しての制度(育休、時短、子の看護休暇)は整っているように感じました。 しかし、世代によってはファミサ...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制は整っており、充実しています。研修では、グループワークが多く、自分以外の視点からも学びを深めることができます。技...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給休暇は体調不良でない限り消化出来ていなく、毎年40日に近く残り、20日ずつ捨てている状態でした。子供のいる人では有給...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
手術室は夜勤もありますが基本的に土日休みが多く、病棟に比べると3連休や長期休暇がとりやすいです。残業は忙しい日だとありま...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修、勉強会はとても充実しています。新卒で入った場合1年目、2年目はしっかり研修があるので基本的な知識と技術は身につくと...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
あまり質問も聞いてくれず、急性期病棟では、忙しいのか質問等全く受け付けてもらえませんでした。ギスギスしてる雰囲気もあり、...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
3年目でボーナスは夏、冬でそれぞれ35万くらいでした。給料は比較的いい方だと思いますが、病棟によって残業代を申請してもカ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職理由は家庭の事情という建前でしたが、人間関係の悪さで退職しました。部署によって人間関係がとても良い所と悪いところがあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によると思いますが、ピリピリしているところもあります。親切で丁寧に教えてくれる方もいる一方、感じの悪い人もいます。人...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の大学生のうち半分くらいはそのまま附属病院に就職していた印象です。実習で慣れていたのと、同級生も多かったので入職しま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって人間関係はかなりばらつきがあります。主に師長とお局の数で決まります。オペ室勤務でしたが、優しい人もいましたが...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習を行う中で物品などが不足しているといったことはありませんでした。しかし、全ての物品が新品ではないため、型が古いものを...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
臨床実習でお世話になりました。実習担当の方は、良く声をかけてくださったり、放置気味だったりとバラツキがありました。ある病...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によって業務の差が大きい。スタッフにより意欲、実力の差も大きく、懸命にやる人ほど仕事量が多いので給与面で不平等と捉え...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期病棟勤務の時は、手術患者さんの対応が多く、バタバタと忙しい日々でしたが、勉強になることがたくさんあり、やりがいはあ...(残り 43文字)