愛知県の病院口コミ一覧(29030件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夏のインターンシップに応募しました。病院からの最寄りの駅から迷ってしまって到着ギリギリになってしまいました。 資料請求...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
社員食堂などはなく、患者さんが普段使用しているラウンジを昼の時間貸し切って各々弁当を食べている。電子カルテ、スポットチェ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全てのベッドコントロールをMSWが行っており、帰れる人でも病床や経営、運営の関係で退院できず期限いっぱいまで患者を入院さ...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は日によって違うが、どの病棟も、人が、足りていなく定時に帰れないことが多い。休み希望は、通りやすく有給も、消化してく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
精神科が初めてでびっくりすることもありましたが、指導者さんも優しく状況に応じた対応の仕方など教えて頂きました。 それも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップにNICCUと小児循環器で参加させていただきました。看護師さんの会話などから円滑なコミュニケーションが取...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料体制はいいと思います。慢性期を学びたいならいいとかなぁ。希望休みは3日取れます。人間関係は病棟によります。長く勤務さ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママさんナースへの当たりが酷すぎます。時短や夜勤免除申請をしようとしても「他の子が遅くまで働いているのにあなたはやらない...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院実習先でした。複数の病棟に実習に行きましたが、どこの病棟も雰囲気は比較的よく感じました。急性期でありとても忙しい雰囲...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職説明、面談の時に色んな所からナースが集まってるからいい所は取り入れたい、何か気づくことがあれば言って欲しいとの事でし...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は自己申告制なので、先輩の目もあり下っ端のうちは残業代はほぼ付けれません、 付けようと思えば、申告し残業は付けれま...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟編成の変更があり、急激な人手不足により仕事量が増加したこと、若手に対する負担が大きかったため、退職を検討しました。1...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
附属の学校だったため、実習でお世話になりました。 急性期病院のためスタッフの皆さんとても 忙しく働いていました。 ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
県の病院ということで、建物はかなり古く、節電なのか全体的に暗い印象です。また、なかなか自由に使える物品も少ないので、設備...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
県職員なので、お局さん的な存在ももちろんいますが、逆にそのために若すぎることなく、中間層もしっかりいます。あまり派手な感...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生です。インターンシップに参加させていただいた時に病棟の雰囲気がとても良く働きやすい病院だと感じました。しかし、病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
正直なところ病棟による差異は大きく、いいところもあれば悪いところもあります。 師長や年配のスタッフの性格や病棟の忙しさ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期なので忙しいです。なので、その忙しさでやりがいを感じる方もいるかもしれません。しかし、忙しさのあまり、安全性など倫...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生です。インターンシップに行かせていただいた時に小児科病棟の看護師同士の雰囲気がとても良かった印象があります。しか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
内科は少し陰湿、外科は雰囲気が明るいです。 産科は助産師だけで、看護師はいないです。 救急、科も多く将来的に様々...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3年目までの看護師がとても多いです。当時3年目で経験年数が上から5,6番目だったと思います。若い子が多くフレンドリーなの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生の時実習させていただきました。 他に比べて学生が看護師さんに話しかけやすい環境で、質問等も優しく聞いてくださいまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気もとても良かったです。わからないことは、優しく教えてくださる方ばかりで、馴染みやすかったです。病棟によりこと...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに行き、教育制度に関して3Mローテーションというものがあると知りました。3ヶ月間ずつ外科・内科病棟で勤務...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職の時、HCUが出来て夜間の入院を取ってくれるようになると聞いていたが、それでも病棟への入院が多かった。夜勤は4人夜勤...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大きな病院ということもあり、忙しない現場です。どうしても大変な現場です。ただ、新卒を沢山募集するので、同期は沢山います。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育がとても充実していて、新人として3年間勤めていましたがとても良くしてもらいました。 ただ、医療生協ということもあり...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させて頂きました。指導くださる方が話しやすく、そして詳しく説明くださったのでとても明るい雰囲気で、...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟がいくつもあるため病棟病棟ごとに違いはあるかと思うのですが、私が働いていた病棟は和気藹々としておりとても働きやすい病...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来病棟ともに綺麗です。 ほぼ毎日掃除は専門業者がしてくれますし、年に1,2回床のワックスがけとかもありました。 備...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
年に数回国内旅行(関東方面や関西方面、東海3県など様々で1泊2日や日帰り旅行も選べる)が予定されておりその中から自分の行...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育制度はしっかりとしておりラダーもあります。 看護研究をしたりしっかり勉強したい方にはおすすめかと思います。 また...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期の病棟で働いていたため急変、緊急入院など常に忙しく動いていました。 やりがいはとてもありますが、その分めちゃくち...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給が安すぎます。夜勤手当がいいので、それで補ってる感じがあります。なのでボーナスは少ないです。昇給もほんの少しのため...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒4年目、2交代、16時間夜勤月7-8回で手取り年440万円ほどです。夜勤多いですが、一回手当て9千円ほどで割に合わな...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
公立病院なので祝日、週休、有給休暇(年20日)夏休み5日と多いですが、有給休暇は部署により取得日数が違います。年10日を...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
回復期の病棟に勤務していますが、病室は狭いうえに毎日朝から部屋移動、設備は古くトイレもすぐ壊れる。壊れたトイレもそのまま...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人は様々な科をまわり自分に合った配属先を選ぶのだが、希望が集中する科・希望が少ない科が当然存在する。配属決定後、希望外...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子育てしながら働きやすい環境です。 子供のお迎えで帰らなくてはいけなくても、文句を呟く人はいなくて、皆がそこを認めてい...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給は普通でしたが、ボーナスがそこそこ多かったと思います。 しかし残業の申請方法が自己申告制のため残業申請しにくくサ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によってもかなり雰囲気は変わります。急性期なだけあって毎日忙しく、就業1時間前には出勤して情報収集し、残業も多いです...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
整形.脳外科病棟勤務でした。病床回転数を上げるために転棟が多い。予約入院も多いが病床数が多いため主科だけでなく他科の緊急...(残り 381文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
非常に少ない。正看護師であっても、キャリアの長い准看護師より給料が上がることはないというのも本音だと思うが、そもそもが経...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
サービス残業多すぎで吐きそうです。 師長は看護部に残業多いと表か下がるのか、知らんぷりです。主任さんもそれを認めながら...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
24時間の託児所があり、預けることができるので便利だと思います。小学生でも、登録をしておくと夏休みとか1日利用ができるの...(残り 185文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時期にもよりますが、仕事が忙しいとかなり残業します。基本定時に帰れることはありません。また、若いスタッフばかりで経験者が...(残り 223文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
体制を変えつつあるようだが、まだまだという感じ。横柄な態度の古株が多く、変わるのには相当な時間が必要だと思った。地方公務...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
こちらの病院でを三週間ほど慢性期実習させていただきました。看護師の数は足りておらず、一人一人の看護師の業務が多いため、実...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師同士相談していたりコミュニーケーションを取る場面も多くみられ病棟の雰囲気は良かったです。指導者の方も丁寧に指導して...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
透析室に当時在籍していましたが、ママさんナースが多く、比較的和気あいあいとしていたと思います。 ほんの一部では、仲が悪...(残り 42文字)