愛知県の病院口コミ一覧(29030件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は多い。 人間関係は病棟による所も大きい、退職率が高い部署にはお局看護師がおり離職率も高い。 福利厚生やお給料に...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
日勤は残業はまちまちですが、無いことが多い印象でした。午前中は医師の回診、朝の点滴、朝の記録(午後は午後の記録も要)、清...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年04月
若い独身看護師が多い病院でしたが、主任クラスでは既婚40~50代の看護師が多く、継続して働いている先輩もいました。ただ急...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
乳がん患者さんの検査、診断、手術、入院、化学療法、対症療法、看取りなど、全過程において関わる個人クリニックです。配属は外...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟で勤務していました。 人間関係はとてもギスギスしていました。 上司が理不尽で機嫌が悪い時にカルテを顔面に投げつけ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職した頃はまだわかりませんでしたが、少し経ってくると病棟内にある派閥や雰囲気に気づきます。 上司よりのスタッフ、それ...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
他の病院では映画館や遊園地などの職域補助券があるところも多いと思います。ここではそういったものは期待しない方が無難です。...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
神経難病の病棟で働いてます。疾患から人工呼吸器を使用している患者もいるので、勉強になります。 難病特有の細かな希望に沿...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来に勤務していました。 駅から近く、働きやすい職場でした。 人間関係もよく、患者さんも多かったので、仕事は忙しかっ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与は良くもなく悪くもなくといった感じでした。 賞与は良かったと思います。 出産のために退職してしまいましたが、2年...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私の部署では、時短で8:30~16:15で働いているママナースが数人いました。時間が迫ると周りのスタッフが帰ってください...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が働いている部署は、人間関係は良く、上のスタッフから下のスタッフへの教育はしっかいできています。しかし、忙しい時やスタ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
毎日忙しすぎて看護が雑になってしまっています。色々患者さんにやってあげたくてもマンパワー不足でできないことが多い。このま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は良かったです。いくつかの病院で務めた事がありますがいい方だったと思います。映画やホテルへの宿泊など色々選べて良...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
賞与3回/年(春、夏、冬、春はお小遣い適度と思っていい)をうたっているが少なめ。何故なら基本給をかなり少なくして他手当で...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職して数ヶ月経ちました。私が働く病棟は介護依存度が高い方々ばかりです。また認知症の方々も多く、常にナースコールが鳴り響...(残り 332文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休み希望は月に1日です。どうしてもの場合は師長と相談すれば取らせてくれる場合がほとんどです。年間休日の多さをうたっていま...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
結婚と引っ越しを契機にこの病院で働き始めました。転職エージェントを利用して自分なりにも吟味して入職を決めましたが、事前に...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
勉強熱心なスタッフが多くとても意識が高いです。院内での勉強会の開催頻度が多く勉強する機会がおおいです。中にはクセのあるス...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップに行き、3Mローテーションがとても魅力的に感じました。内科と外科の両方の病棟で勤務することで、自分がより...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時、委員会や研修は日勤の時間内にありましたが、病棟会、チーム会やプリセプター会は勤務時間外にありました。病院の決まりな...(残り 55文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップでこちらの病院に行かせていただきました。 助産師さんは、人数が多いために、産科だけでなく婦人科やNIC...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
設備は古いです。6人部屋は狭いです。入職してすぐ病院を建てなおすと聞いたのですが、今も古いまま。古いけど、きちんと掃除が...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
准看護師しか雇っていない。給料は安いです。有給を取ろうとすると理由を聞かれ、先輩が納得しなければ取ることができないです。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
男性看護師さんも多いので、職場の雰囲気はとても良かったです。 学生にも優しく、熱心に教えていただきました。 あと食堂...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生です。病院実習でお世話になりました。病院は新しくて綺麗でした。オムツや着替えを患者さんが家から持って行かなくても...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院実習でお世話になりました。みなさん仲良くて、いい雰囲気がただよっていました。ナースステーションの中にある広い休憩室で...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が勉強させていただいた病棟はかなり雰囲気が悪かったです。 学生のいる前で休みの看護師の悪口を言っていて、衝撃的でした...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気はとても良いです。看護師とリハビリスタッフの仲も良く、コミュニケーションも取りやすいです。しかし、医者と看護...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
場所によって良いと思います、病棟は若者が多く、若者同士で和気あいあいとやっていると思います。外来は中堅分野の人が多いと思...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
かなり前に勤めていたところですので情報が現在のものと違うかもしれません。ここの付属の専門学校の卒業生だったのそのまま就職...(残り 302文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって看護師同士の雰囲気や学生に対する態度が違います。指導者は自らの業務で忙しそうにしながらも、学生の面倒を親身に...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
物品などが古いです。 血圧計などはありますが自宅用なので正確性に欠ける点と、大きいので持ち運ぶ際に患者さんに安全ではな...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
1年目は確か日帰りの旅行しか行けなかったと思います。2年目からは1泊2日などの旅行に行けます。割と色んな旅行先があったの...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって雰囲気や人間関係が全然違いました。私の勤務していた病棟は若い看護師が多く、あまり悪口を言う人もいませんでした...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
以前働いていた頃は病院全体が常に満床に近く、とにかく業務に追われる日々だった。パートナーシップナーシングではお互いに補完...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は週休2日+月に1.2年休があります。年休は年間6割消化することを目標としているそうです。時間を上手く使えば残業はほ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
毎日忙しいです。重症な患者は多いのにスタッフの人数はマイナス。なのに上は何かしようというわけでもなくみんなで協力してと言...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一人暮らしでも人並みに生活ができる。実家通いだと派手に旅行とか行きつつ年100万は貯めたって人もいる。周りの病院と比べて...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年月がたっているため多少当時と違うことがあるかもしれませんが、当時はとても忙しいクリニックで、残業2時間ぐらいの時があり...(残り 234文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンでお世話になりました。 ERでのみなさんの雰囲気はとてもよく感じました! 忙しい時はピリピリするみたいです...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生の頃実習先でした。看護師として回復期に興味がある方にはよいかもしれませんが、急性期の学びはありません。主にADL介助...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は非常に良い病院だと思います。ママさんナースなども多く子供の急な熱などでのお休みもみんな理解があります。また看護...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
注射のミキシングはガラスのシリンジ。ピンク針もヒビテン液につけたあと滅菌をかけて再利用、ナートの糸も余ったものは再利用し...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生です。こちらの病院に実習で行かせていただきました。私が行った病棟は指導者さんも師長さんも優しい方ばかりで、とても...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望の休みは月2日まで申請することができます。申請した日に休みが取得できないことはありませんでした。年に1度、長期休暇(...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係が割とシビアな部分があるかなと思います。また、系列大学からの入職者が多い分、いろいろと情報がまわりやすい印象です...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
パートの方も多いですがシフトが出てから給料の締め日までに次の月の休み希望を3日まで出すことが出来ます。ただ休みが被ってる...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古い時のことしかわかりませんが、休日出勤は多かったです。でも16時半までの勤務で時間が短いのが良かったです。仕事が終わっ...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
初年度は年収300万ほどでしたが、5年目くらいから500万ほどになりました。夜勤手当や残業代も含まれるため、配属先の病棟...(残り 67文字)