愛知県の病院口コミ一覧(29779件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップでお世話になりました。 一つ一つ丁寧に業務を説明してください、とても勉強になり参加してよかったと思える...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はとても良いと思います。看護師、看護助手は特に。助手さんもとてもいい人ばかりです。医療事務の方は大人しい方も...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
見た目は綺麗なクリニックです。使っている椅子やテーブル、手洗いの水受け鉢、お風呂場の陶器の浴槽は院長のこだわりで、焼き物...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は9日と少なめ。希望休は3日までと決まってます。もしそれ以外にどうしても休まなければいけない場合のみ課長と相談という...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今現在、コロナウイルス関連で3密を避けましょうと連日報道されています。にもかかわらず集合研修。でもスタッフの安全を守るた...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が高いかと言われると頷けません。 基本給が低いので夜勤手当てや残業申請をしてやっと普通のお給料という感じです。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学校の時に実習先でお世話になりました。学生でしたが、先輩ナースの厳しい指導などはあまり無く、働いている看護師同士の雰...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ラダー制度、新人研修など、指導体制が充実しており、看護を基礎から教わるには良い環境です。スタッフが少ないときもありますが...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務形態の特徴として、12時間ごとの2交代制であり、他の病院で取られている3交代制の深夜勤では夜中になり、公共交通機関を...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても忙しく、残業は多いです。情報収集などの前残業も合わせると月30時間ほどは残業がありますがそのすべてが残業代としてつ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3次救急の大学病院なので、最先端の医療の提供など学べることは多いです。沢山の症例をみることができ大変勉強になりますが、そ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育病院なので研修など充実しており、さまざまな症例がみれるためスキルアップはできます。ですがその分大変なことも多いです。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はよかったですが、残業が多く体力的にキツかったです。長日勤の際は夜0時を過ぎても仕事をしていました。残業は自己申...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって雰囲気は異なりますが、大変な中でも、患者さんのためにと協力しあっている様子がありました。病棟は古いですが、忙...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。インターンシップでお世話になりました。 雰囲気が良く、スタッフ同士の仲が良いような印象を受けました。スタ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設はかなり古い。病室内は狭く車いすがギリギリ通るくらい。奥のベッドを出すために手前のベッドを一度病室外へ出さないと移動...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望休は月4回までで、だいたい希望通りに休みが取れていました。年休も比較的消化できていました。 残業は冬は多いですが、...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
設備は古かったです。未だ電子カルテは導入されておらず、紙カルテでした。一時期、電子カルテ導入の話も出ていたようですが、導...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は一部の人を除き、皆比較的優しかったです。プライベートと仕事は別と考えてる方が多く、サバサバもしていました。...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
現在は合併しておりますが私が在籍していた当時は太田川駅前のみでした。現在は知多市でもやっているようです。給料は愛知県内で...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
カフェテリアプラン あらかじめ付与されたポイントの範囲内で、複数の福利厚生メニューの中から、ご自分のニーズに合ったメニ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性機の病棟で、お忙しそうでしたが、挨拶を目をみてしてくださったり指導を根拠に基づいて丁寧にしてくださいました。 患者...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育に力を入れており、研修など多いですが、基本新人には厳しい風潮があります。 毎年、大勢の新人が入職し、病院全体と...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。ポイント目的に投稿させていただきます。名古屋地下鉄桜山駅をあがってすぐ病院に続く道があります。中の売店はロ...(残り 51文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
小学生低学年の子供2人を育てながらフルタイムで働いてます。急性期病院ですので、緊急入院などが多く定時で帰れることは少なく...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
数年勤務し、移管に伴い勤務地の変更となりました。がん専門病院として急性期から緩和ケアまで学ぶことができたのはよかったです...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途で入職しました。急性期病院のため1日平均7人以上は受け持ち、午前は検温とケア、午後は入院をとるという流れがほとんどで...(残り 169文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
バタバタと忙しいイメージで看護師さんをつかまえるのに申し訳ない感じでしたが、そのなかでも優しく指導して頂けて勉強になりま...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤務しましたがお局様達にインフルの感染者を担当させられ高熱を出しても治療費は自己負担でした。 長く勤務しているナ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生時代よりこちらの病院で実習していました。看護師同士のギスギスした空気感も病棟によってはあります。新人に対して強めの口...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私のいた病棟では、職場の雰囲気は良く、人間関係も良好でした。プライドが高く怖い看護師も一部いましたが、基本的に優しくしっ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
5年目くらいからは年収500万はこえるようになり、残業代もしっかりつきます。会社勤めの友人と比べると家賃手当が安いかなと...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外科。残業1日2時間はザラにあった。業務負担が多く、常に忙しくバタバタしており仕事が終わると疲れ切りなにもやる気にならな...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制はしっかりしていて、自分のレベルに合わせて研修を受けることができます。研修前には学びたいことなどを記入して提出し...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院ということもあり、休日はしっかりともらえます。また年休5日とリフレッシュ休暇(5ー6日)は確実に消費するように言...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
若手間では、わきあいあいで人間関係は凄く良い。が、昔からいるクセの強い准看のベテランさんも中には居て一緒になると、凄くや...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師さんの雰囲気は全体的に良い印象で、みんなで協力しながら和気あいあいとした明るいイメージです。多職種の連携や関係性が...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
公務員ということで、抜群に良いです。地域手当も調整手当もしっかりもらえます。仕事内容は病棟によって違い、仕事量も不公平で...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
妊婦さんが同じ病棟にいましたが、みんなで体調を気遣っていました。産後も復帰される方はいらっしゃいます。小学生のお子さんが...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
公立病院なので、公務員に準ずる給与です。夜勤手当は同時1万無かったと思いますが、月給やボーナスに対して特に不満に思うこと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
どの病棟でも比較的人間関係は温厚で働きやすいです。他職種間でも積極的にコミュニケーションを取っているのでやはりチーム医療...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
委員会が色々あるので、それぞれ勉強会を実施しています。外部の研修や、勉強会に出ることもありました。外部から講師や業者を招...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係がとても良好で、働きやすい職場であると感じました。患者さんに対して、丁寧で優しく、じっくりと関わることのできる職...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途採用は多いが新人が入ってくることはありません。なので教育に関しては弱いです。技術チェックリストはあるみたいですが渡さ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場はママさんが多くアットホームな感じです。当時はきつい人もおらずゆったりしていました。日中は助手さん、午前中や午後は看...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
委員会は色々あり、時々勉強会が開催されていました。外部から業者さんがきて、やることもありました。看護協会の研修に出ること...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は多く、基本的に毎日あります。場所によって残業手当の取り易さは違います。休日は月8日ほどですが二交代なので休みが多く...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新しく建てられた棟は非常に綺麗ですが、古い棟はそれなりに汚いです。壁のシミもすごくて、患者さんにもなんか汚くて怖いねって...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても暖かく優しい雰囲気で、患者さんも優しい方ばかりで素敵な環境でした。回復期の病院であるため、1日にリハビリを2.3件...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
管理職の質が悪い。長くいる人から順番になるという感じです。パワハラや、管理職なのにやるべき仕事はせず嫌な仕事は部下にやら...(残り 53文字)