愛知県の病院口コミ一覧(29990件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の実習で行かせてもらいましたが、他職種と看護師の中がよく病棟の雰囲気もとても良かったイメージです。ただとても忙しい...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2年目で基本給20万くらい。手当は住宅手当2000円。休みは月10ありますが、夜勤手当も少なく残業はペンで紙に書いてだし...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しいのは忙しいです。今の時代なんでしょうが、育児時間の人が多く、朝夕方は特に人がいません。コロナで保育園が休園となり、...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短勤務ができ定時で帰らせてもらえるよう配慮していただけるのでママナースは働きやすいと思います。ママナース同士で共通の話...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナの影響で、他病棟に助勤という形で働きに行くことが増えました。 自部署で働く機会が減ったり、助勤に行った先の病棟で...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者さんは優しい人が多くて質問がしやすく、一緒に患者さんに必要なアセスメントや看護を親身になって考えて下さいました。ま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若いスタッフというよりはベテランの方がいました。スタッフはみなさん優しく、妊婦さんにも優しく対応されていました。産院は全...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
セクションによりますが、定時近くに10人入院が来ることも普通にあります。委員会や、係の仕事など業務外の事も多いため、 ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの部署も仕事量に対して看護師の人数が少ないのでバタバタすることが多い。 また、体制も古いため、他院から転職してくると...(残り 233文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎月4連休はしっかりあります。上になればなるほど勤務のスケジュールはきつそうに見えます。夜勤が2日続くので休みの日は多い...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
託児所があり、日勤の勤務時間のみではなく早番・遅番・夜勤の時間帯でも対応してくださるところです。託児所の先生も優しいそう...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟勤務でしたが、日曜日以外は毎日透析があり、毎日入浴は稼働してました。移動・移乗ととにかく忙しかったです。透析患者や透...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
マンパワー不足で1人1人の患者さんに丁寧に接する機会を持つことが困難です。 やがいが全く無いわけではないですが、毎日の...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院に比べると給与はやや低いように感じました。また残業代は自己で申請することで貰えますが、残業申請を記載する用紙を、...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医療事務の態度が悪い。各病棟に医療事務は1人いる。リーダーは医療事務の機嫌を見ながら仕事をしないといけない。機嫌が悪かっ...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昔はワークライフバランスが取れる良い病院でした。 今は残業が当たり前です。 とにかく忙しく、ラダーも厳しいですね。 ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
高齢者が多く、認知症の方が多くてとても大変です。 循環器、呼吸器と決まった科がなく勉強するのも幅広い為、なかなか勉強も...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時間外勤務が当たり前。休みは事前課題や委員会の仕事に追われ、ストレスフルで雰囲気も悪い。パワハラまがいの言動が横行。上層...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
挨拶に対し手を止めて返して下さったり、熱心に指導して下さったりと、とても優しく好印象を受けました。 ただ、大学病院であ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
(ポイント獲得目的の投稿になります。ご了承ください。) 領域別実習でお世話になりました。がんやあまり聞き馴染みのない疾...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職してからはすごく周りに恵まれていて溶け込みやすかったです。お局様的な人もいなかったです。ただ中途に対しては指導が行き...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前実習させていただきましたが、学生担当の方がとても手厚く指導をしてくださりとても実習しやすい環境でした。また、できてい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の方の口コミを見るために投稿させていただきます。看護実習でお世話になりました。急性期病棟は忙しく、ゆったりとした雰囲気...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給が最低限の日数しか取れない、2連休などの連休があまりないこと、平日の日勤の残業が多いため退職を考えています。院内の研...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設は立て直しができないらしく、築30年以上になりますがずっとこのままみたいです。一般病棟ですが、個室の壁が剥がれていた...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前、看護学生として実習させていただいた際に大変お世話になりました。基礎看護学での実習でしたが、指導者の看護師さんおよび...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ナーシングスキルや視聴動画研修などが多々あり大変でした。2年目には他部署研修、3年目には看護研究のサポートを任されました...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートで働くなら良いかもしれませんが、 常勤で長く働きたいならやめた方がいいです。 頑張って働いても職場内の考え方が...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
歓迎会や忘年会などその他いろいろと理由をつけての食事会(飲み会)が多いです (費用は病院負担(院長持ち)になるので、参...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正直安いです!! 1年目ですが、夜勤月3回入って20万程です 他の病院で働いている同期が25万とか貰っているの見ると...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
市民病院なので福利厚生はある程度手厚く、給与面ではまずまずの所だと思います。法定福利厚生以外には、住居手当や通勤手当など...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても低いです。仕事に見合った給与じゃありません。看護師なのに、介護士のような業務が多すぎます。おむつ交換、ゴミ集め、入...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の方の口コミどおりです。年間休日は120日と多いですが、常に人手不足で日頃の業務は忙し過ぎます。 入って1ヶ月程度の...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ほとんどがママさんナースだったような印象です。同時に5人ほど産休に入られていたり、妊婦ナースがいたり、私は独身でしたが、...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が建てられてから1〜2年しか経っていないので、とても綺麗な印象を受けました。白を基調としているため、迷子になりやすか...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勉強会は、製薬会社さんがきて説明などしてくださることはありましたがそれ以外はないです。マーケティングの研修に参加してほし...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他県から新卒で入職した場所です。 他県から就職するとまず壁がありました。中々馴染めず、毎日頑張って出勤してました。ラウ...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先代の院長時代の話なので、現在の状況は全くわかりません。設備、昭和でした。診察も中待合患者がごった返す中、申し訳程度のカ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職後は自分のやりたいことはやらせて貰えているが、いろんな場所を一緒にやらないといけないため、本当にやりたいことに集中し...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休み希望は通りやすく、残業はたまに30分ほどありましたが、ほとんどなかったように思います。 子どもさんがいる方は他のス...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよると思うし新人ということもありますが、残業代を付けていました。すると、先輩看護師から残業代つけすぎとの指摘を受...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
始めは少し暗いけどあたたかそうな雰囲気で受け入れもいいのかなと思っていました。しかし、看護実習で行ったことのある友達が数...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者さんにも丁寧に指導していただきました。本当に広くて新しく、開放感のある空間で仕事ができると思いました。治療も最新の...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
15年前の事ですが15年ほど勤務していました。その当時は給料のベースアップ率も高く、毎年基本給が1万円ほど上がっていきま...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は、病棟によるといった印象です。わたしは3カ所の部署で勤務しましたが、全体的には若いスタッフが多く、30代で勤務...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、研修医含め医師が100人以上いたかと思います。優しくコミュニケーションが図れる医師もいましたが、パワハラ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司は仕事には厳しいですが、その他ではとても優しくみんなのことをきちんと考えてくれる方です。 病棟の雰囲気もよく、嫌味...(残り 57文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒~8年目ですが、高卒なので大卒の同期よりはある程度少ないと思います。ボーナスは約4ヶ月分です。 残業は最近は割りと...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気は、病棟によりけりです。 内科で働いてましたが、腹黒い人が多いイメージでした。 ぐちぐちいいながら仕事が...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料は比較的多くあったように思います。経験年数に応じてお給料も毎年高くなりました。夜勤5回入ると約7万くらいの夜勤手当...(残り 59文字)