愛知県の病院口コミ一覧(29528件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は多いですし日勤夜勤問わず休憩は取れません。夜勤では2~3人緊急入院が一気にくるのはザラです。 師長が代わってから...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
通勤手当で高速道路通勤も可能だったり、引っ越し費用の補助などがあり、福利厚生が非常に充実していました。社食もあり、託児所...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護学生です。実習で外科から内科まで様々な病棟にお世話になりました。内科病棟は比較的穏やかな方が多く、丁寧に指導してもら...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は比較的多いですが、残業も多い。 新しく人が入っても、忙しくて人がどんどん辞めていく。そのため、さらに忙しいなりと...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
備品は、多くありたりないことはなかったです。 10年以上たっているわりには、掃除の方のおかげなのかとてもきれいでした。...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外来は比較的綺麗ですが病棟やナースステーションは20年の歴史を感じます。四人部屋では体位変換をする時、隣のベッド担当とポ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外観は大きく綺麗に見えますが、中は経年劣化もみられます。物品は、多くなく、体位変換用の枕などは、ほぼほぼなく、タオルや掛...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結婚前から続けているママナースは 働きやすいと思います。 途中入職したばかりのママナースが お子さんの病気で休...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一年目は残業手当がつかず、毎日のようにサービス残業していました。 また、日勤後や休日にも勉強会がありますが手当などつか...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ボーナスは5ヶ月以上もらえます。豊橋の近隣病院の中では圧倒的にボーナスの額面は多いと思います。月給は日勤常勤で手取り20...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は決して良いとはいえない病院です 新卒からicu、救急配属になり、ほとんどの人が辞めていきました 病棟もピリ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
設備はかなり整っているのでやる気がある人には向いているかなと思います。 ただ、教える人の人員不足によりあまりスキルアッ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
小児の血液内科に勤めていました。 多忙な病棟なので残業は当たり前で、帰るのは20時頃、係などの活動があると22時まで仕...(残り 192文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
聞いた話ですが、病院から目と鼻の先に借り上げ寮(一応病院の敷地外)があり通勤には便利なようです。また、病院が地下鉄桜山駅...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
育休から復帰して、すぐに夜勤をしなければならない。家庭の事情はそれぞれなので、もっと多様な働き方ができるとよい。私の部署...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給が安いので、ボーナスは決して高いわけではありませんが、残業がほとんどない環境でしたので、多い方ではないかと思います...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公立病院なので、福利厚生については手厚いものかと思います。 手当等は公務員なので地方公務員の手当が採用されていたと思い...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院として職場環境の向上に努めているのが伝わって来ます。普段がんばっていればやむを得ない急なお休みや産休に対して寛容に受...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
糖尿病専門の病院です。院長先生がとてもユニークでした。クリニックながら、勉強会や糖尿病教室が頻回に行われており、とても勉...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院なので委員会や看護研究などなど、患者さんとの関わり以外にもこなさなければならない役割があります。そのため、当時は...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく人がいなくて病棟全体がギスギスしているような感じがする。管理職に訴えても知らないふり。定時で帰れることなんてほと...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
1年目は半年程度残業はつけれないです。そのかわり、早く帰るように先輩方が業務を手伝ってくれます。 それ以降は申請したら...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今は病院も建て替えてキレイになりましたが、当時はどこもかしこも古くて、掃除では補えないほどでした。50代の看護師が圧倒的...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は病棟によって異なりますが、だいたい8〜10回/月くらいあります。 タイムカードではなく、残業代は手書きで申請。師...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物は外けら見たらきれいです。 教育はあまり体制が整っていない所があるので、期待はしない方がいいとおもいます。 精神...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく忙しいです。常にオーバーベッドです。というかオーバーベッドが当たり前になっています。夜間に入院が来て入らなくても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前働いていたところに比べて、看護師のマナー、品がない。全体に慣れたら親しみやすい。年配の看護師は動かないくせにキツイ人...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
系列の看護学校があり、国家試験を受験した後、そのまま今の病院に就職しました。配属の病棟は、内科・外科・小児・女性病棟・I...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
業務が多すぎて早く上がれないことが多い。上がらせてもらう場合も残務を他の人にお願いしなければならず申し訳なさがでいっぱい...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
脱毛や接遇についてなど研修はしっかりしている方だと思います。また、看護主任など、上の方の役職も努力次第でなることも可能な...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
カレンダー通りの日数の年間休日がもらえます。夏季休暇は5日で、7-11月の間に必ず使わなければいけない年休が2日間あるた...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
もちろん病棟によって雰囲気は違いますが、仕事は勤務時間内に終わらせていました。やむを得ない事情で残業をする場合は、次の日...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
就学前の子供がいると夜勤が免除されます。子供の急な体調不良で休んだり早退するようなことがあっても、悪く言うような人はおら...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期に次いで4番目に忙しい場所に新人6人配置されました。4年目は一人もおらず、5年目も一人のみ。 経験が浅いかベテラ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員のため安定していると思い入職しましたが新人の間はサービス残業がおおく前残業を含めると毎日3時間ほどしていました。新...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護師の数が少なく看護師に割り当てられる業務が多いです。ケアスタッフさんもいますが病棟によってケアスタッフさんの仕事量も...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私は新卒で大きな病気を退職し、こちらに入職しました。経験は全くありませんでしたが、それでも採用していただけました。中途採...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
三次救急の病院ゆえの忙しさは有ります。残業と始業前業務合わせて最低1時間はありました。またよっぽどのことが無いとサービス...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は手取りで高くもなく低くもなかったです。休暇希望は新卒の方はあまり出せないです。残業は病棟によってまちまちですが、多...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途のパートで配属されました。とても忙しい病棟で経験したことのないスピード感に全然ついて行けず、毎日泣いております。フォ...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病床稼働率がほぼ100%で稀に100%を超えている時もあります。急性期の病院のためとても忙しく日々業務に追われているとい...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の師長で、人へのモノの言い方がきつい人がいます。師長になる前からそのような方だったようですが、師長になった今でもパワ...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の方も書かれていますが、時間外の研修が多いです。強制とは言っていませんが、参加者は名前があげられ、研修によってはレポー...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院で毎月1度は希望を出さなくても土日休みが入ります。希望休は2日分、出せますが、月に2回以上の土日休みは師長に相談が必...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生時代実習でお世話になりました。 看護師は優しくもなく怖くもなく良くも悪くも普通の印象です。 一度だけ新人の看護師...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
救急センターは三次であり多忙でピリピリしていました。医師研修医が来ては回診がありました。ベッド回転が早く、入院、転棟と慌...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
肛門科なので 基本手術は腰椎麻酔で 数時間後には自力でトイレも行く患者ばかりなので 夜勤も楽でした。看護師も長く勤務して...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入職をした場合、1年目から6年目まで課題のレポートがあります。2022年現在はラダーに切り替わったそうです。研究を...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は比較的綺麗で病棟も広い造りになっています。また食堂のご飯は美味しいです。慢性期のため比較的ゆったりとしてます。看護...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の職場に転職してしまいましたが職場の雰囲気はとても良かったと思います。新人にも優しい人が多くお局さんもほとんどいないの...(残り 43文字)