愛知県の病院口コミ一覧(29075件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月々の給料はわりと高いです。基本給は経験年数に応じてですが、スタートが低いのでなかなか上がりません。月々の手当が多いので...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
土日で落ち着いているときは、定時で終われることも多いですが、平日は残業のない日の方が少ないです。遅くても19時くらいには...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
小さい病院なのに、配属の部署によって忙しさ、体力消耗度合いが、全然違います。 古くからあるところなので、全てが古風です...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によるかもしれないですが、私のいた部署はみんなかなり自由に休み希望、勤務希望だしていましたが全て通ってます。年休も勝...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ほんとに中堅層がいないので40、50代の上の人の権力強い印象です。2年目以降はどんどん辞めて行ってます。師長さんも病棟に...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
備品は古いですね。施設も色の問題か暗い感じです。コストについて割と安めなものを使っている印象です。しかし採血は個人の自由...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
小さいお子さんのいらっしゃるママさんナースさんは時短勤務されているのですが短時間の間に凝縮して働いてヘトヘトになっていて...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤月4~5回、残業~20時間で毎月の手取りは27万ぐらいだったと思います。ボーナスは4ヶ月分弱だったと記憶しています。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師は隣の看護学校の卒業生が多く、実習生は後輩として見てくれていたのだと思います。中には挨拶も返してくれない存在を無視...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
丁寧に教えてくれます、お局さんも多くはないと思います。ただやはり人間どこへ行っても合う合わないはあり、忙しい職場なので合...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前実習でお世話になりました。 話しかけづらい雰囲気もありましたが、忙しい中きちんと向き合ってくださり、とても勉強にな...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟は4〜5不足なのに入院はひっきりなしに入り、ほぼ常に満床の状態で、半年以上残業が酷かったです。日勤で4~5時間、夜勤...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修が充実しており教育体制がしっかりしておりキャリアラダーに応じてハイレベルな知識と技術を身につけていくことができます。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
よく言えばアットホームです。割り切ればアリだと思います。休みが多いから旅行に行って豪遊してる人もいました。仕事の団結はあ...(残り 136文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生はこれと言ってありませんがインフルエンザワクチンは自己負担なしで打たれます。お休みはリフレッシュ休暇が年4日あり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ボーナス4ヶ月ももらえません。入った年の最初のボーナスは一万円代〜それ以下です。一年たってから増えますが手取り20万円台...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院だからなのか、比較的希望の休みは取りやすい。連休も取りやすい。これは病棟によるかもしれない。 また、残業も病棟...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよると思いますが、私の勤めていた病棟は、怖いという人はおらず、困ったことはすぐに相談でき、仕事で助け合えるような...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
雰囲気は良かったと思います。スタッフの皆さんも丁寧に接してくれました。 女性らしいというよりもっとサバサバしてる方が多...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によってピリピリした雰囲気や和やかな雰囲気などさまざまでしたが、しっかり教えていただけました。どの病棟も忙しそうでは...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時からママさんナースが多く、お子さんの都合に合わせて勤務を調整しているような感じでした。なのでママさんナースはきっと働...(残り 24文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昭和の考えの上の人が多いです。忘年会等は強制参加。休んだら早退扱いになります。給料は少ないです。看護師なのに、、、と思い...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人でもベテランでも常に誰かが悪口の標的にされていました。入職の日に辞めた人もいましたが、いつも求人を出しているというこ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師さん、補助さんさん含めとてもいい雰囲気でした。 指導者さんも優しく、精神疾患を持つ患者さんについて沢山の学びがあ...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医療院は改装していて綺麗だが、繋がっている病院内は外観と同じで古く、中央配管も使用出来ない箇所があるなどかなり不便を感じ...(残り 263文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多いが、残業代をつけられることは稀で給与は手取りで20いくかいかないか程度でした。数年しか勤めてませんが昇給もあま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代にお世話になりましたので、投稿させていただきます。設備に関しては建物が年期が入っており、古い物もありました。大切...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きな病院で研修も沢山やっておりキャリアアップを目指すので有れば良い所かと思います。 ただ、病院全体で人手不足です。途...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しい職場ではありますが自分が今所属している病棟は人間関係は良好です。むしろ忙しくて大変な職場ですが人間関係が良好だから...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夏休みと有給は基本的に合わせて10日までしか取得する事ができません。繰越があると言われていますが結局、人手不足のため有給...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しさはその時の状況によってかなり変わります。例えば、全介助の人数について一般病棟と比べると少ないと思いますが、入院や転...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
准看護師で働いていて正看護師を目指したい方はオススメです。学校に行かせてもらいながら勤務することができます。休みの融通も...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年々質が落ちています。一応互助会はありますが、最近はそれもなくなるかも?という話もあります。以前は定価の半額以下で映画を...(残り 192文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場におなじママさんナースが増えてきているので、子供の行事などの対応にもお互いに理解し合って助け合える環境であると思いま...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
シフト希望は、かなり早い段階で提出します。プライベートの予定は、2か月前には組んでおくことが大事です。希望休は5日まで出...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師さんが沢山働いています。独特な雰囲気がありますが、若い方であればすぐに馴染めると思います。接客業として働く事に...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職しました。ママナースも何人かいて、時短の方もみえましたがピッタリに帰るのは難しそうでした。また、忙しい病棟だっ...(残り 231文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
系列施設も充実していて中に歯科も併設されていました。備品も比較的揃っていて大病院という感じでした。外来もきれいで過ごしや...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
救急で働いていました。 救急を多く受け入れる目標を掲げているため常に救急患者が待機している状況が続きます。 残業代は...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は毎年5,000円ずつ上がっていきます。 基本給は特別高くはないので、ボーナスもそこそこですが、 コロナ禍でも...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ラダーに合わせた研修があり、スキルアップしたい人にとっては良いと思います。研修は時間内のものもありますが、時間外に実施し...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院実習でお世話になりました。実習させていただいた病棟では、常に業務に追われ忙しい様子ではありながらも、学生の指導を丁寧...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
定時で帰れる日はほぼありませんでした。受け持ちや委員会など仕事は時間外にやることがほとんどでした。残業代を申請できる日は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お局さんは何人かいて新人の頃は酷いことを言われて当たり前でした。新人時代をうまく乗り切れば標的から外されますが、一度標的...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフの皆さんは本当によく仕事をされて、お互いを助け合ってコミュニケーションも良好な印象でした。 当時の責任者の方を...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
患者層は、自立している人はほとんどいません。療養目的で地域の病院を転々としている人、大きな病院で急性期治療を終えたリハビ...(残り 533文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
小さいですが院内保育所があり、預けながら働くことができます。ただし、3歳児までなのと、24時間保育や病児保育がないので、...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
この病院で働いていますが、一度も昇給していないと思います。賞与も満額出ていないと思います。またコロナ手当というものが今月...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休明けは希望で外来勤務にしてもらえました。常勤は外来勤務の場合、夜勤や土日祝日は救急外来で働きます。病棟より、勤務希望...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1年に1度、長期休暇をとって良いことになっているが、任意であり、下っ端はとりずらい。残業は基本30分から1時間ほどあるが...(残り 41文字)