愛知県の病院口コミ一覧(29075件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
挨拶に対し手を止めて返して下さったり、熱心に指導して下さったりと、とても優しく好印象を受けました。 ただ、大学病院であ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
(ポイント獲得目的の投稿になります。ご了承ください。) 領域別実習でお世話になりました。がんやあまり聞き馴染みのない疾...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昔はワークライフバランスが取れる良い病院でした。 今は残業が当たり前です。 とにかく忙しく、ラダーも厳しいですね。 ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前実習させていただきましたが、学生担当の方がとても手厚く指導をしてくださりとても実習しやすい環境でした。また、できてい...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職してからはすごく周りに恵まれていて溶け込みやすかったです。お局様的な人もいなかったです。ただ中途に対しては指導が行き...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
高齢者が多く、認知症の方が多くてとても大変です。 循環器、呼吸器と決まった科がなく勉強するのも幅広い為、なかなか勉強も...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時間外勤務が当たり前。休みは事前課題や委員会の仕事に追われ、ストレスフルで雰囲気も悪い。パワハラまがいの言動が横行。上層...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
歓迎会や忘年会などその他いろいろと理由をつけての食事会(飲み会)が多いです (費用は病院負担(院長持ち)になるので、参...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートで働くなら良いかもしれませんが、 常勤で長く働きたいならやめた方がいいです。 頑張って働いても職場内の考え方が...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給が最低限の日数しか取れない、2連休などの連休があまりないこと、平日の日勤の残業が多いため退職を考えています。院内の研...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設は立て直しができないらしく、築30年以上になりますがずっとこのままみたいです。一般病棟ですが、個室の壁が剥がれていた...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前、看護学生として実習させていただいた際に大変お世話になりました。基礎看護学での実習でしたが、指導者の看護師さんおよび...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の方の口コミを見るために投稿させていただきます。看護実習でお世話になりました。急性期病棟は忙しく、ゆったりとした雰囲気...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ナーシングスキルや視聴動画研修などが多々あり大変でした。2年目には他部署研修、3年目には看護研究のサポートを任されました...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正直安いです!! 1年目ですが、夜勤月3回入って20万程です 他の病院で働いている同期が25万とか貰っているの見ると...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても低いです。仕事に見合った給与じゃありません。看護師なのに、介護士のような業務が多すぎます。おむつ交換、ゴミ集め、入...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
市民病院なので福利厚生はある程度手厚く、給与面ではまずまずの所だと思います。法定福利厚生以外には、住居手当や通勤手当など...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の方の口コミどおりです。年間休日は120日と多いですが、常に人手不足で日頃の業務は忙し過ぎます。 入って1ヶ月程度の...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が建てられてから1〜2年しか経っていないので、とても綺麗な印象を受けました。白を基調としているため、迷子になりやすか...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ほとんどがママさんナースだったような印象です。同時に5人ほど産休に入られていたり、妊婦ナースがいたり、私は独身でしたが、...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勉強会は、製薬会社さんがきて説明などしてくださることはありましたがそれ以外はないです。マーケティングの研修に参加してほし...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先代の院長時代の話なので、現在の状況は全くわかりません。設備、昭和でした。診察も中待合患者がごった返す中、申し訳程度のカ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他県から新卒で入職した場所です。 他県から就職するとまず壁がありました。中々馴染めず、毎日頑張って出勤してました。ラウ...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
地域で1番大きな病院であり三次救急病院であるため、多くのことが学べると思い入職を希望しました。 他に、プリセプター制度...(残り 48文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒~8年目ですが、高卒なので大卒の同期よりはある程度少ないと思います。ボーナスは約4ヶ月分です。 残業は最近は割りと...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよると思うし新人ということもありますが、残業代を付けていました。すると、先輩看護師から残業代つけすぎとの指摘を受...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
始めは少し暗いけどあたたかそうな雰囲気で受け入れもいいのかなと思っていました。しかし、看護実習で行ったことのある友達が数...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代に実習でお世話になりました。病棟も立て替えられ、アメニティ棟も建設されたので、ハード面では申し分ないと思います。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者さんにも丁寧に指導していただきました。本当に広くて新しく、開放感のある空間で仕事ができると思いました。治療も最新の...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
15年前の事ですが15年ほど勤務していました。その当時は給料のベースアップ率も高く、毎年基本給が1万円ほど上がっていきま...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は、病棟によるといった印象です。わたしは3カ所の部署で勤務しましたが、全体的には若いスタッフが多く、30代で勤務...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので、研修医含め医師が100人以上いたかと思います。優しくコミュニケーションが図れる医師もいましたが、パワハラ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司は仕事には厳しいですが、その他ではとても優しくみんなのことをきちんと考えてくれる方です。 病棟の雰囲気もよく、嫌味...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休み希望は通りやすく、残業はたまに30分ほどありましたが、ほとんどなかったように思います。 子どもさんがいる方は他のス...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場内では他スタッフの事を悪く言ったり、他職種を卑下する様な会話が多く聞こえます。 コロナ禍で面会制限されており、周り...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職後は自分のやりたいことはやらせて貰えているが、いろんな場所を一緒にやらないといけないため、本当にやりたいことに集中し...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途で入職するのはお勧めしません。職員を人ではなくただのコマとしか思っていないように感じます。新人はきちんと指導してもら...(残り 323文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
家庭との両立が難しく退職を検討しています。病棟にもよるかとは思いますが、ある程度は相談のしやすさや聞いてもらえる環境なら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他部署と顔見知りになったり狭い病院の中での人間関係は割と良い方だと思います。上下関係もわりとなく、緩い感じがしました。自...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気は、病棟によりけりです。 内科で働いてましたが、腹黒い人が多いイメージでした。 ぐちぐちいいながら仕事が...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料は比較的多くあったように思います。経験年数に応じてお給料も毎年高くなりました。夜勤5回入ると約7万くらいの夜勤手当...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても忙しく、看護師さんたちもピリピリしていましたが、ここで数年働けばどこへ行っても大丈夫になるんだろうなという印象を受...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修制度は良くなかったです。プリセプターの先輩は良い方でしたが夜勤で全然被らなくほとんどパートのスタップに指導されました...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
少し前の事になりますが休みは多かったと思います。年間120日はあったと思うのでプライベートも充実していたと思います。有休...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースです。保育室があるため産休に入る時からお世話になることを決めてました。保育室は綺麗で環境も整っています。定期的...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
兎に角給料が低い。残業で稼がないと別職種の方と然程変わらない。土地柄、周囲に同規模の病院がいくつかあるが最低だと思う。ボ...(残り 603文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。看護師間の雰囲気はとてもよく、病棟での勉強会も行われていました。また、新しく建てたばかりのため...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
皆さんとても優しい方ばかりだったので楽しく実習をすることが出来ました。デメリットは駅からかなり離れているので車がないとと...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく残業が多いです。タイムカードはないので手書きだからお金もしっかりもらえているか不明。看護部長室からの圧も強い。病...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どんどん入院患者が入ってきて、そのたびにベッドチェンジして、入院処理やって・・・ と業務に追われます。頻回のベッドチェ...(残り 159文字)