名古屋市の病院口コミ一覧(14881件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気は大きく異なりますが、全体的にベテランが多いため、少なからずギスギス感を感じる事があります。同期入職者...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンシップで行きました。 病棟の雰囲気が暖かいと感じました。また、二次救急なので大学病院ほど忙しくないため、また...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
小さなお子さんを持つママナースが多いので、お互い様という気持ちで助け合いながら働いています。 休みも取りやすく、急に子...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私がいたところは比較的人間関係はよかったです。自分の仕事が終われば他の人を手伝う雰囲気がありました。やはり若いスタッフが...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院であり高度な医療を提供しているため、学べることは多いです。日々勉強しなければついていけず大変ですが、そのぶんやり...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育はとても充実しています。外部セミナーにも積極的に参加させてもらえました。 スキルアップのためにはとても協力的な病院...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
何もなかった。仕事で忙しくそういうものがあったとしても活用出来なかったと思う。職員食堂は不衛生だった。安かったとは思うが...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
健診は人間関係が良く、急な子供の病気などがあるママさんナースでも働きやすい雰囲気です。療養は患者さんを7人位受け持ち、介...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
不妊治療が有名です。新卒で働きました。小さい病院なので研修システムはありません。実際やってみて学ぶ感じです。お産や急変が...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートで働いていました。給料が安いわり大変で、に残業が多いです。透析病院なので、透析の患者さんもいます。また、学生さんも...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は綺麗とは言えません。 施設や物品は昔からのものを使用している印象を持ちました。 今後改装していくらしく、病棟移...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人指導に対して、しっかりとサポートとやビジョンがあります!看護部長さんも新人に対しよく気にかけてくださります! 病棟...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パートナーシップ制度をとっているため、新人のうちは不安な点があっても、先輩がフォローしてくれ、看護技術や知識が身に付いて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職して数年経ちますが、同期も先輩も後輩も看護師としても人間としても尊敬できる方が多く魅力的な病院だと思います。 より...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病院なので忙しいですがこの中でも協力して業務にあたっています。雰囲気は病棟によっていろいろありますが、私の病棟は、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師に移動の相談は一切なし。どのような基準で決められているかわからないですが、希望していない場所に来週から移動してって...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新入研修ではラグーナに行き、広場みたいなところで鬼ごっこをした。チームワーク?を養うためだったらしい。その後大きめのカラ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
特殊部門だったが、ぶっちゃけ知識は身につかないと思ったから。ある程度年がいくと働くにはいいかも。ゆるいから。働く人と働か...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料、休み、仮眠時間はよかった。3交代なのに1.5h仮眠がとれた。公務員に沿ってるからかほんとの公務員が給料減額になれば...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
だいたいみんな穏やかで優しいが中でもやはり女の職場なのでキツイ人はいた。ママさんナースが沢山いたが始業ギリギリに来るため...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は古く、病棟内の構造難ありだと感じる。病室は日中でもとても暗い病室がある。トイレはカーテン方式、そこに清拭バケツや陰...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時の総師長さんに擦り寄ってる感じが反感をもたれていた師長さんがいたり 逆に 心優しくスタッフに寄り添える師長さんがいた...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
平成30年度から4週8休の試用。基本的に残業はなく時間通りに上がっている。残業せずに済むように、勤務時間内に協力して頑張...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子供の行事等で必要な休みは有休で取らせてもらえます。有休の消化率は部署によりばらつきがあります。残業時間も部署によりばら...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昔働いていましたが、建物は当時はとても古かったです。今もそのままだったら 所々はリフォームしてるとは思いますが、古いと思...(残り 77文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
4週8休で、6月から8月の間に夏休みが5日間とれました。 祝日も、お休みになれば月のお休みは増えますし、年休は年間で1...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全体的に、どこの病棟も若い看護師が多いと思います。お局さんもいますが全体的に職場の雰囲気、人間関係はよく、仲のよい病棟が...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人研修として、倫理研修や、輸液ポンプの取り扱いなどの基本的な看護動作にいたっても研修があります。新人研修の数は大学の同...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスが多く教育が充実していることが理由で入職しました。 しかし施設投資のためボーナスはカットされ、給料も経験年数が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勝手に年休が使われています 残業は記録が理由だと手当がつきません 残業がない日はありませんが手当の申請をしない人がほ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
寮について:独身寮が病院周辺にいくつかあり、マンションを借り上げているよう。寮費は23000〜31000円。比較的きれい...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは月8回ほどあります しかし勉強会やラダーの研修が毎回あり自身の休みを使って参加するので、午前中がつぶれたりという...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師不足のため9,900,003リーダーのひとが、業務量が多い新人や新しい人ひいたてもしぐやめるため、毎日大変 緊急...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大きい病院なので全体的に忙しそうです。病棟の建物は光が入りにくいうえに電気の光も弱いので、廊下が薄暗いです。雰囲気は病棟...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ひたすら忙しくて大変です。疾患特有の、神経質な患者様が多く、訴えも多く対応が大変でした。救急は断らない方針のため、夜間で...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンでお世話になりました。全室個室のためか、病棟はすごく静かでした。雰囲気は良く感じました。ナースステーションでは...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とてもやりがいがあり、勉強になりました。この病院で新人から学べたことは、とてもよかったです。 ただ、車をもっていないた...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは当時の師長がよくくれる人だったから連休をとるのに気兼ねもいらなかった。残業は死後の処置をしたら手当がつくため、申請...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
困らない程度だが、呼吸器は古く看護師が部品を組み立てることには驚いた。しかも、言い伝えレベルでやっており、何かあったら大...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みも取りやすく私がいたICUは定時で帰れるところだったのでママナースは多かった。そのぶんと言ってはなんだがレベルは低く...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勉強会は浅い内容で時間も短い。あまり記憶にない。透析も兼務していたが、わからなくてもなんとかやれた。ただし、やはりどこか...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
MEがマニアックな集まりでドンドンいろいろきかいを入れていた。現場は使えずMEを呼んで使い方をレクチャーしてもらっていた...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しい病院ではないので、医療機器はあまりそろっていません。検査は隣のシニアホスピタルにいちいち行かないといけません。また...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の近くに託児所もあり、1歳になるまで子どもを預けることが可能です。勤務形態も考慮してもらえます。さほど大変ではない病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大同病院で実習させていただきました。施設はとてもきれいで、雰囲気もよく、大変過ごしやすかったです。周産期や小児が特に強い...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンで行きました。職場は綺麗で雰囲気も良く、看護師さん同士で会話が多くありました。月に入る給料は普通くらいだそうで...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンシップで行きました。大学病院ということで、教育制度が整っているようでした。また、ローテーション研修があるため、...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の規模が大きく患者数が多いことや、1日の手術件数が多いことなどから、どの科もとても忙しそうな印象です。また、病棟によ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院なので研修や教育はしっかりしていました。ナーシングスキルを使っての事前課題やその研修に合わせた課題が出されます。...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
中途採用として入職しました。人間関係は良好だと思います。しかし、設備や使用している器具が古くて使いにくいです。感染性廃棄...(残り 77文字)