日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院の基本情報

所在地 〒466-8650
愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9
最寄駅 名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
業種 病院
診療科目 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 産婦人科 リウマチ科

愛知医療センター名古屋第二病院の看護師口コミ 561件中 501~550件

並び替え

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

三次救急なので入院患者数も多く、入退院が絶えない病院ですが、その分とても勉強になります。 新卒で入社しましたが、ここで...(残り 197文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年08月

有給休暇年間20日あり、消化してないものは翌年に繰り越されます。2交代制なので月に4回程度です。休憩時間は日勤ですと45...(残り 62文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

急性期の看護ができます。救急で来る方も多く、高度な医療を行える医師は揃っていると思います。歓送迎会は大々的に開催してくれ...(残り 49文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年07月

教育もしっかりしているとおもいます! 急性期なので忙しいですが、 職場の雰囲気も良く、働きやすい環境ですし、やりがい...(残り 51文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年07月

教育体制が整っており、スキルアップしたい方は充実できると思います。ただ、家庭を優先させたいと思うと辛いです。バリバリ仕事...(残り 53文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年06月

病院自体、急性期の病院であり、大きいため忙しいです。そのため、雰囲気は常にピリピリしています。ただ、病院が大きいため、病...(残り 52文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年05月

部署により雰囲気が違いますが、私が見たところは良い雰囲気のところが多かったです。特に外科系は忙しくてもアットホームな雰囲...(残り 52文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年05月

駅に隣接しているのがいいところですかね。地下鉄通勤の方は改札を出てそのまま通路を通り病院内に入ることができるので、通勤に...(残り 46文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年04月

123病棟あり、数字順に新しく建てられた建物のようです。1病棟は古かったけれど、3病棟は新しくて綺麗、廊下も広々としてお...(残り 30文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2017年04月

部署にもよると思いますが雰囲気は良く、医師とのコミュニケーションもとりやすかったです。救急病棟で忙しかったのですがやりが...(残り 139文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年03月

比較的規模の大きな総合病院でであるため様々な技術、経験を積むことができます。 また、設備も新しく整っており、教育面も充実...(残り 52文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年01月

以前から、研修もしっかりしていて患者さんに対しての接し方もしっかりしていました。新人教育もしっかりしていて、新卒で働くの...(残り 75文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

新人が独り立ちするまで月の休みは9〜10日ほどです。有給は4日しか自由に取れません。残業代は病棟によって様々だと思います...(残り 40文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

急性期病院なのでとても忙しかった 残業代はほぼつかない。サービス残業でした。 病棟にもよると思いますが人間関係はよか...(残り 65文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年12月

とても、充実していました。院内で受診した場合の医療費は、補助かありました。また、院内旅行のバリエーションも豊富で、同期と...(残り 43文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

福利厚生は日赤独自のもの、当病院独自のもの、互助会独自のものなど沢山の種類あり内容は盛りだくさんです。 福利厚生の利用...(残り 53文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

残業については病棟によって違います。 というより、病棟の師長によって違います。 私がいる病棟は、師長のメンバーのマン...(残り 131文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年10月

比較的若い看護師さんやママさん看護師さんが多いです。職場の雰囲気も良く、先輩看護師さんもやさしく時に厳しく指導してくださ...(残り 40文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年09月

名古屋の救急医療の中核を担う病院ですが、やはりスキルアップは挑めます。研修やラダー制度により教育体制は充実しています。病...(残り 41文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2016年09月

勤務体系につきましては、シフト制で、月に土日休みは3日間ほどで、平日休みは5日間から6日間ほどです。 夜勤もありますの...(残り 46文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年09月

病棟によると思いますけど全体的には妊婦さんやママさんに対する配慮は少ないので、これからここで働くことをママさんナースには...(残り 127文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2016年07月

何年も前になります。とにかく忙しかったです。日勤が20時近くになることもよくありました。また、研究などでお休みに出勤する...(残り 67文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年06月

院内、院外研修共に充実していてスキルアップするには良い環境でした。先輩によっては厳しすぎて辛い時もありましたが、成長を期...(残り 40文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年05月

今はわかりませんが、私がいた当時は、ママさんナースは、かなり少なかったです。 妊娠中も、妊婦さんだからといって、夜勤の...(残り 128文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年05月

残業は、普通に毎日数時間ありました。 1年目、2年目は、自分の力量がなくての残業だと、手当を貰えませんでした。 病棟...(残り 133文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年05月

日赤は、赤字病院が多いそうですが、ここは収益がある病院だと聞かされました。 日赤は、日赤全体の福利厚生と、それぞれの病...(残り 391文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

給与について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年05月

新卒から、3年間勤務しましたが、激務のわりに薄給です。 夜勤手当が、当時8000円だったので、夜勤4回やっても、手取り...(残り 229文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年05月

病棟ごとに違うとは思いますが、基本新卒からの叩き上げの職員の集団なので、軍隊のような縦社会でした。 仕事が忙しい上に、...(残り 61文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2016年03月

慣れるまでは、色々覚えることが多く大変。残業も多く、なかなか自分の時間がとれないです。研修などで新人の育成はしっかりして...(残り 45文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年11月

完全週休二日制です。月の休日の数は必ず8日間はあります。希望は月2か所までしか出せませんでした。残業は日常的にありまして...(残り 61文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年09月

噂には聞いていましたが、やはり残業が多く定時に帰ることができません。病棟や時期にもよるとは思いますが。。人手不足を常に感...(残り 48文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年08月

プリセプター制度を導入して新人研修をしています。 2年目以降のナースが付いて指導します。そのうち、自分もこの研修をする...(残り 107文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

給与について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年08月

基本給は高めです。それに加えてボーナスと残業に、夜勤手当が出ます。 残業代はあまりあてにせず、ボーナスと夜勤手当をきち...(残り 67文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

当時は、病棟会・勉強会・その他集まる出来事への出席は当然で、連休中etc.の私用で欠席する場合は事前のお伺いが必要かつ「...(残り 176文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

とにかく忙しいので毎日残業がありましたが、残業代は全額支給されず、ほとんどサービス残業です。 また委員会や病棟の仕事e...(残り 77文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年07月

今は変わっているかもしれませんが、私が働いていた当時の話です。 電車通勤車の深夜勤出勤と準夜勤帰宅のためのタクシー代は...(残り 76文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

ベルリッツなどの英会話スクール授業料補助(30〜40万の授業料のうち2万円ほどのみ)、スポークラブ月4回まで1回500円...(残り 46文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

安いです。先輩方も安い安いと言っています。3年目で夜勤7回やって25万円。。夜勤手当をもっと、上げてほしい。医師も他の病...(残り 92文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

1病棟はナースステーションが広く3病棟はナースステーションが狭く動線もあまり良くないです。多床室にトイレがないのでトイレ...(残り 76文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

まだ退職していないですが、給料の安さと人数不足からの業務の多さ、受け持ちの多さ(日勤で12人以上)、などから入職4年以内...(残り 46文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年07月

病棟によりますが、私の所は仲が良いほうで、イジメとかはないです。 孤立していたい人は孤立していますけど、放っておいてく...(残り 84文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

新人のころは寝れないほど予習、復習、課題、、 お昼ご飯も喉を通らなくて2か月で3キロ痩せました。 でもここで耐えてか...(残り 69文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

有給を消費してこうという方針になったようですが、 実際どうなるかわかりません。 入職したころ、師長からは有給は年に2...(残り 70文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

各レベルで研修は充実しているかもしれません。 当たり前といえば当たり前ですけど、 実際の現場ではあまり使えないほうな...(残り 55文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年07月

入職したのは実習病院だったからです。 まさかこんなに人でが少なくて走り回ってばかりの 現場とは思わなかったです。 ...(残り 51文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年06月

当時は育休をとるナースも少なくて職場の理解が得られにくく大変なことばかりでした 最近はいろいろな制度が確立されてママさ...(残り 50文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年06月

准看を取り、進学コースで学びながら働いていた頃の話です。この頃でさえ、准看の私にはついていくには高度な医療、看護内容でし...(残り 57文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年05月

とにかく仕事は忙しいのに給与は安い。残業は毎日数時間あって当たり前、ほとんどサービス残業。奉仕の精神がないとまずやってら...(残り 42文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年04月

PNSを実践しており、まだ経験の浅い後輩たちも安心して先輩の指示に従いながら行動できます。一方の先輩も、後輩にどう教えた...(残り 57文字)

日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年03月

正直病棟によって違いますし、同じ病棟でも入社した時期によっても違うと思いますが、私の病棟は先輩とも気軽に相談したり雑談で...(残り 87文字)

愛知医療センター名古屋第二病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら