日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院
日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院の基本情報
所在地 | 〒466-8650 愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 精神科 産婦人科 リウマチ科 |
愛知医療センター名古屋第二病院の看護師口コミ 561件中 551~561件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
とにかく忙しく、時間外勤務が多いです。それにも関わらず、残業代はほとんど出ません。サービス残業当たり前の風潮があります。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
毎年病院旅行(日帰り、1泊2日、2泊3日から選択)があったり、宿泊費補助、ディズニー割引、スポーツクラブ割引などがあり、...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
教育体制はしっかりしており、様々な疾患をもつ患者さんが入院されるため、とても勉強になります。また、看護師のモチベーション...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
業務が定時に終わることはほとんどなく、最低1時間は残業があります。 業務以外での病棟の係などの仕事も多く、多いときは3...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年02月
独身で、仕事を最優先に出来ることが前提の職場です。 身体の弱い人、病欠による休みなどは全体的に冷たく、周りで協力してと...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業代は殆ど付けることができず、勉強会や毎月あるカンファレンスも無償でした。部署によっては、休日でも出勤させられます。 ...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年01月
マスコミが大好きな病院で、防災訓練や災害救援のたびにテレビ局を呼んで大げさに会見をしていました。外来や廊下にテレビがあっ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年01月
残業は当たり前。 週休が月で消化できないほど(有給ではありません、週休です!)忙しいし、日勤人数もすごく少なく平日日勤...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年01月
とにかく忙しい病院です。毎日1時間以上の残業は当たり前でした。夏期休暇などは消化させてもらえますが、希望を出すことはほぼ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年01月
3次救急の病院なので救急病棟でなくても昼夜問わず入院があります。とにかく忙しいです。でも、後になってみると大変勉強になっ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年05月
残業代のつかない残業がほとんどでした。 有給も残っていても全く使えません。 勤務にも余裕がなく、結婚後・出産後には家...(残り 88文字)