独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センターの基本情報
所在地 | 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三ノ丸4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄名城線 市役所 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 産婦人科 |
国立病院機構 名古屋医療センターの看護師口コミ 667件中 151~200件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。私たちの病棟の看護師さんは理不尽に怒ったりしませんでしたが、他のクールの指導者さんで威圧的で馬鹿にした態度...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
人間関係は比較的良好でした。 中堅看護師になると抱える業務も多く時間外で仕事をしなければいけないことも多かったです。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護学生です。実習でお世話になりましたが、忙しいながらも丁寧に指導してくだることがほとんどでした。今まで複数の病棟に実習...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
4年間勤め退職しました。病棟の看護師の雰囲気は病棟毎様々です。どこの病棟にも共通して言えることは、中堅看護師の責務が重く...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期の病院はどこも同じなのでしょうか、いつも人手不足です。残業代は師長によりつけてもらえる場合とそうでない場合がありま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟看護師長からの看護スタッフに対するパワハラ、マタハラがありました。徹底的に戦えばよかったと今になって思いますが、その...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
先輩や師長は雰囲気がよく分からないところは教えてくださりイジメなどもありませんでした。 しかし、病棟はバタバタと忙しく...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給自体は少し低いのかと思う程度です。問題は残業代です。タイムカードでなく残業時間書くのは手書きです。師長が退勤できる...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
希望休は通りやすかったと思います。まとまった休暇も取らせてくれました。土日は定時で退勤できてましたが、平日は基本残業です...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
師長が優しい方で、そこが1番良かったです。先輩も基本は優しい方が多かった気がします。お局は1人いたので、そこを除けば上司...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給は基本通りました。ボーナス、住居手当も特に文句は無いです。寮は古く、あまり良くないと聞きますが、自分は借り入れのマン...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
外来は多少綺麗ですが、病棟は古いです。最初驚きました。働いてるうちに慣れるかとは思いますが、気が滅入る部分もあるので退職...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
自分の病棟はPNSでした。そのため基本はペアの先輩と一日中一緒に回ります。1人が不安で安心して働きやすい人もいるかと思い...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人に対して、指導者の数が見合っていないように感じました。入職直後くらいは3.4人の新人に1人の指導者で動いており、残業...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私は時短や産休をとったことありませんが、周りで基本2人くらいはいたので、申請はしやすいのかなと思います。時短でも指導者担...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
名古屋市街地に近いことが決め手でした。後は、とりあえず最初は大きい病院で経験するのがセオリーだからという理由です。入職後...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人の頃は指導者不足で常に残業。その後も残業はあり、周りが終わってないと帰れない、帰りずらいと思っている人が多く、意味の...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年齢が上がれば給料はそれなりにもらえます。 仕事がハードなので多くの人は辞めていきます。 救急病院であればどこも同じ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導者さんとても親身になってくださり、カンファレンスでの個人の意見にも耳を傾けてくれます。挨拶も積極的に返してくれます。...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
上の先輩からの圧や時間外勤務が多く心身共に大変でした。また新人だと情報収集不足を感じて朝はやく出勤してしまう環境があった...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日日数について120日以上なためしっかりと休むことができます。しかし年休消費よりも前にリフレッシュ休暇から使用されるよ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が配属された科は、とても人手不足でした。教育してくださる人材があまりいませんでした。私は看護大学を卒業しており、専門学...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年06月
国立病院でしたので、給与は市民病院よりは低かったと思います。ただし、賞与などは普通にありました。厚生労働省直轄なので、カ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はしっかりしています。 しかし、研修などは時間外のことも多く、それに加えて自分の仕事が終わってないと残業時間も...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係、雰囲気はとても良かったです。病棟にはよるかもしれません。急性期なので忙しいことも多く、業務が定時で終わら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4月から入職の新人です。 入職してすぐはオリエンテーションや他の新人との交流も多く友達もたくさんできます。 病棟では...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟ですが結構古く病室や廊下など狭くストレッチャーでは患者を移送するときなどストレッチャー自体が入らなく他の患者のベッド...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
設備、物品に関しては新しいものから古いものまで様々です。病院の作りが古く2人部屋の病室もあり移送するにも空間的余裕がなか...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく委員会や定期入院、緊急入院、急変で忙しく残業だらけでした。看護師になりたての1.2年目は先輩よりも業務に時間がか...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護助手をしていましたが、人間関係もよく、働きやすかったです。 総合病院なので、とても忙しい印象です。 もちろん、コ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外科系病棟は忙しく、ギスギスしています。忙しい割に人の粗を探して攻撃してきます。新卒が残業すると、リーダーや先輩にすごく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
古い病院ですが、雰囲気は良いです。 病棟それぞれ、看護師さんの雰囲気が異なり、救急や外科系は特に忙しそうです。混合病棟...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院の雰囲気としては新しい病院ではないため古く感じました。職場の雰囲気としては、学生として質問しやすく、様々なことを教え...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
働きやすさは、配属先によると思いますが、私の配属先は時短勤務の場合は、比較的働きやすかったです。時短なしの正社員だと、残...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物はとても大きいですが、中はあまり綺麗ではありませんでした。しかし急性期の患者さんがとても多く、様々なことを学ぶことが...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
綺麗な病院ではなく、また古いため病室や廊下が狭いのに車椅子が置きっぱなしなこともあります。 雰囲気としては、病棟によっ...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
小さい子どもがいるスタッフが時短で帰れるよう皆で声かけをして工夫していました。でも、みんなが残ってるので小さい子どもがい...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
常にピリついていて忙しい。 病棟によるが、ナースステーションの雰囲気もあまり良くなく、ひたすら動いて動いて動いてるイメ...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生としてのクチコミです。 実習で何度かお世話になりましたがお世辞でも綺麗な施設とは言えないです。 しかし、設備...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でこちらの病院にお世話になりました。病棟には様々な物品が揃っており、ケアの実施にも困ることはありませんでした。また、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
手当は良く、住居手当や通勤手当地域手当などがつき、そのおかげもありそれなりにお給料はいいです。福利厚生はしっかりしており...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はしっかりしているので、産前休暇や産後休暇育児休暇が取れます。育児休暇は3年まで取れるのでその点はとてもいいと思...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日、休暇は元国立病院と言うこともあり公務員に準じて与えられます。しかし、職員数は最低限で余裕はありませんでした。よって...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物はかなり古く、設備も使いづらいです。しかし、元々の建て方が強固にしてあるのか、大きな地震の時にも地震を感じない時もあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
常に救急車が入ってきており、緊急入院も多く、予定入院と重なると一気に張り詰めた空気になります。とにかく忙しく休憩もまとも...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お局はおらず、みんなで協力して業務を行っていく環境である。どこでもあることだが先輩から気に入らない認定されると根拠を突っ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
敷地内に寮があり通勤はとても楽。古い寮は家賃+共益費+水道代で7000円程度。キャッスルビューという新しい社宅もある。名...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
四大卒で基本給は20万弱+手当で額面は30万を越える。残業が多く残業手当で稼いでいる。ボーナスは6、12月と2回あり大体...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護助手は平日1~3人いるが清潔ケアは全て看護師。土日は基本助手はいないため助手業務も看護師が行う。寝たきりの患者のシー...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
4週8休制で月に8~11程度休みがある。祝日に勤務が入ることもあるが、振替でどこかに休日がくる。夜勤明け後に1~2日の休...(残り 91文字)