社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院
社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院の基本情報
所在地 | 〒494-0001 愛知県一宮市開明字平1 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋鉄道尾西線 開明 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 呼吸器外科 肛門科 リウマチ科 |
一宮西病院の看護師口コミ 705件中 501~550件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって忙しさは違いますが、私が配属した病棟は大変忙しかったです。残業は上司の許可が入りますが残業申請の許可はもらえ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院内は綺麗でとても良かったです。 実習担当の方は基本的には優しくやりやすかったのですが、やはり厳しい方ももちろんおり...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
借り上げのアパートは15000円で借りられ、水道代も病院が負担してくれます。場所は様々なようですが私は病院のそばで中々広...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンシップに参加させていただきました。体育会系の、看護師さんが多い印象がありました。働く時は働いているイメージがあ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりますが、休暇は比較的にとりやすく師長さんが調整してくれます。 しかし日勤、夜勤関わらず毎日1時間〜2時間の残...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的に忙しい病院。病院自体が入院を断らない方針のため、入院も多く、基本的にオーバーベット、残業が多い。人間関係的にも口...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
管理者に困っています。スタッフを資格で差別するような発言をしたり、スタッフの指導を全てスタッフに任せたり、決まりごとが次...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
非常勤なので、こんなもんかという思いです。ただ、「経験者の場合経験を考慮する」と、就業規則に書かれていますが、どのように...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若いナースが多くいじめがないと聞いていましたが、年齢層が高く普通にいじめがあります。悪口とか噂とか平気で言って働きにくい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は良い。中途採用が多く既卒者はやりやすいところはある。24時間365日断らない医療を理念にしているため病床管理は...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって忙しいですが人間関係もよく、先輩方もとても丁寧に教えてくださるのでとても良いと思います。 ただ突然病院異動...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によりますが、年齢層が若く土日祝には特に新人〜4年目のみのシフトとなることがあります。 急性期でやりがいはあります...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に物品や設備が安価、古いものが多く入職当時は非常に衝撃を受けました。仕事をしているうちに慣れていきますが、どうして...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来も病棟もママさんナースは多いと思います。外来は特に多いです。ほとんどの方が病院の保育所を利用していますが、病児の保育...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師やその他コメディカル、医師などフランクなスタッフが多い印象です。部署によるとはおもいますが、スタッフ間の仲は良い方...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によって休み希望を出せる日数に限りがありますが、希望が通らなかったというはなしはいまのところ聞いたことはありません。...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
優待券や特別価格で利用できるアドベンチャーワールドや旅館、飲食店が載った冊子が配られます。また、食事は夜勤であれば弁当と...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途で入職しました。とても忙しい病棟で、中途でこの病院の業務的な所が分からないのに、人がいないからとどんどん仕事を回され...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
整形外科の処置介助についたとき、自分のペースが乱れるのが嫌なのか、「邪魔せんで」と、強く当たられました。とても不愉快でし...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院開設して11年くらいかと思いますが、今さら改良?みたいなことが多く、スタッフの管理も悪い、上司がスタッフの仕事内容を...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院のすぐ近くに女性Ns.専用の独身寮があります。建物自体も古くないし、家具・家電付きでオートロック完備なので快適です。...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外観も新しく、ロビーはとても綺麗でホテルのようでした、ドトールも入ってました。また食堂はきれいな景色を眺めることができて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースです。子供が小さいうちは休む事や保育園から急に迎えに呼ばれたりとありましたが、スタッフのみんなが温かく、すごく...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
依然、外来で勤務していました。診察中に後ろでこそこそ話したり、だいたいがスタッフの悪口でした。大きな笑い声。昼食を診察室...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時間給が年間40時間あります。時短の人でも、忙しいときは過ぎてしまうこともありますが、基本的に時間で帰れます。パートさん...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎月10〜11日前後の休みがあり年間休日数は十分。ただ夏季休暇や年末年始休暇がないのでそのぶんを毎月に分散しているという...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給は安くて20万くらい。夜勤手当13000円×5回とか職務手当とかを入れたら月あたり総支給37万、手取りで28万くら...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
定期的に勉強会の開催もあり、キャリアアップにはいい環境が整っていると思う。 専門看護師も多く在籍しており相談もできる。...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署にもよると思いますが、基本めちゃくちゃに忙しく残業もかなり多いです。残業代申請は可能。オーバーベッドで回すことも多く...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
夏のインターンシップに応募しました。病院からの最寄りの駅から迷ってしまって到着ギリギリになってしまいました。 資料請求...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職の時、HCUが出来て夜間の入院を取ってくれるようになると聞いていたが、それでも病棟への入院が多かった。夜勤は4人夜勤...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人は様々な科をまわり自分に合った配属先を選ぶのだが、希望が集中する科・希望が少ない科が当然存在する。配属決定後、希望外...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与は他の病院と比較して高いと思います。基本給は低いですが、手当てが大きいです。ボーナスは基本給が低い分、少なめなのかな...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設がまず綺麗です!病棟もホテルかと思うくらい綺麗で、清潔感がありました。また、病院特有の無機質な感じがなくて、他の病院...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若い看護師が多い印象です。そのため、和気藹々とした雰囲気がありました。朝の申し送りやカンファレンスは、大事なことを言って...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中途が多いため、技術の教え方など皆バラバラな印象です。マニュアルもあるのかないのかよく分からない。言ってることがみんなバ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
24時間365日患者様を断らない。をモットーにしていることに魅力を感じるナースもいるようですが、私はベッドコントロールの...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤で朝ごはんが出ることなどいろいろありますが、国公立の病院に比べたらうーんという感じです。高速道路通勤も高速代が5万ま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が入職したとき、病棟のオリエンテーションもなし、しちょうとの面談は適当、フォローなし、あれやれこれやれやったことないこ...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署によって差があると思いますが、所属部署は非常に人柄の良い方ばかりで、不満はありません。和やかな雰囲気ですが、ダラダラ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
救急車は断らないという理念があり、常にオーバーベッド。ステーション横の大きい部屋には定員+1〜3名入れてパーテーションで...(残り 447文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は4週8休しっかりあります。休み希望は部署にもよるかと思いますが月3回まででした。夜勤の希望も入れれます。夏休みも特...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
先輩ナースの口調がきつく、理不尽な事を言われます。 ミスをすると、ネチネチ嫌みも交えて長時間叱られます。 先輩のミス...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若い看護師が多く、雰囲気は明るい。 救急が多く忙しいが、チームで結束して業務にあたっている。 民間病院の中では著しく...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職後、1ヶ月×3〜4カ所のローテーション研修あり。希望部署を考えられるメリットに惹かれたが、実際は毎月部署が変わるごと...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院のすぐ近くに託児所があり、多くのママさんナースがそこを利用しています。熱が出たりで電話がかかってきてお迎えに来るよう...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一部、悪口を言ったりするひともいますが、女性社会ですしどのコミュニティに行ってもそういう人は一定数いるので、許容できる範...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師の人手不足のため、病院全体の7:1看護が取れなくなりそうな事があった。そのような時は有給は全く取らせてもらえず、1...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎日オーバーベッドがひどく転床、急遽当日退院も沢山出て本当に疲れます。ベッドコントロールがここの病院は下手すぎです。辞め...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンで行かせていただきました。病院が新しくきれいでした。担当していただいた看護師さんは知識も少ない学生に対しても丁...(残り 70文字)