山口県の病院口コミ一覧(4899件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は1時間~二時間がざらにあり定時に帰れることがほとんどありませんでした。三交代であったためほとんど1日休みがなく常に...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与はほかと比べるととても良く手当もあつく文句ないくらいでした。ボーナスもとてもいいので給与面では素晴らしいと思います。...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
一日の業務が忙しく始業前からピリピリムードがある。業務中も忙しさにおわれておりなかなか先輩に声かけが出来なかったりして自...(残り 118文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外観 病室等患者さんが目に見えるところはきれいで清潔感があります。しかしナースステーション内や物品があるところは、これで...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
定期的に課題が提出されその課題をプリセプターに協力してもらいならがらクリアしていくというように 目標が設定されるのでそれ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係がギスギスしてて仕事がしづらい事が多々ありました。表面は仲良い感じではあったんですが。先輩達は優しかったです。同...(残り 46文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターシップでお世話になりました 物品などは自由に使わせてもらえていました 学生だからという理由もあるのかもしれな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はその日の状況によりけりで、サービス残業はほぼないようですが、自己申告制です。 休み希望が月に5日出せることは、か...(残り 54文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟至上主義で外来勤めだと立場がない。何をするでも威圧的な看護師もおり、新人も毎年半分近くが辞めている。慢性的な人手不足...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院全体が封建的、閉鎖的な雰囲気です。新しいことを取り入れようとする雰囲気がありません。特に医師のやる気が感じられず、看...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
親族経営であり休みは年102日だった。入職当初に比べて休みはかなり減少した。昇給も少なく退職金もかなり少ない。人間関係は...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学生のころに実習に行き、他の病院と比べて病棟の雰囲気がとても良かったのを良く覚えています。 国立の大学病院だけあって...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟に何人かママナースがいます。時短になってますがまず時間内には帰れません。というか責任感のある人ほど帰れない。他の人に...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年々福利厚生の範囲や金額も縮小傾向ですが、あるだけでも恵まれてる方なのかと思います。しかし宿泊補助金があるため旅行のお金...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地元の専門学校の学生が多く就職している。ある程度グループができてしまっているので、採用枠60の中でも新卒者30~40人で...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業が多く、人によっては子供さんが急な体調不良などで早退することになったら、冷たい目で見られることもあります。ママナース...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフは、みんな優しくて働きがいがあります。教育制度がしっかりしており、色々勉強する機会を得ることができます。 休み...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
保育所があってこどもをあずけられます ともばたらきでもあんしんです しごとがおそくなるときにも、連絡をいれればおそく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
和気あいあいとした雰囲気でとても働きやすかったです。新人にも丁寧な指導をしてくれ、質問や相談などもしやすい雰囲気だと思い...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースで病棟で働いていますが到底定時では帰れません。 中堅看護師がどんどん退職をしており残されるのは新人かベテラン...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給は少なく夜勤手当は底辺ですが超過勤務でなんとかもっているというかんじですね。 ここまで働いてこのよくやくちゃんと...(残り 45文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地域包括以外は基本忙しいですが、その分やりがいはあります。カンファレンスも充実しており、患者さんの退院支援、転院時の外部...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は古く、建物内も暗い印象で昔の病院という感じですが、数年以内に新しく建て替えの予定です。給与は低くもなく高くもなくで...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は当たり前。前残業も日勤で1時間ありました。自分がさばけずに残業となるのは手当がつかないのは仕方ないけど 患者の急変...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
常に人手不足で、夜勤は準夜スタートですが、指導に人手が取られると日勤人数が減るので深夜に入れてもらえないとか、日勤も忙し...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
どこの病棟にも整形の患者さんが入院されていて、デイサージャリーもあるので、朝から夜中まで手術、忙しくて行き届いた看護が出...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内に託児所があり、授乳にも呼んでもらえるので母乳育児も苦なく過ごせました。 一緒に通勤できるので助かります。 具合...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
通勤手当が月55000まで支給となっており、遠方から来ている看護師も多い。院内保育があり、休日はなし。周3回の24時間保...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんは忙しそうですが、時に優しく時に厳しく、丁寧に指導をしてくださいました。また患者さんに対してもとても丁寧に対応...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生に対しての教育にもとても力を入れられており、分かりやすい指導をしていただきました。新人看護師さんもいらっしゃいました...(残り 37文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働いていたときは忙しくて厳しくて泣いたことも多々ありましたが、転職して転職先でも県総で学んだことは別の病院でも使えるので...(残り 40文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私がいた部署はまだ人間関係は良かったほうだったのですが、ある部署は派閥が何個もあったり、別の部署は新人がなんか問題があっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって違いますが、どの部署も派閥があったりはしないし、仲には一部の方が上司に告げ口する方もいますが、優しい方もいま...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
本館は新しいのですごくきれいです。産婦人科は特に充実していて、ご家族も休める部屋があったり、分娩法も畳の上を選べたり、病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みが取りやすかったです。希望の休みは前月の10日までに、個人個人が紙に書いてボックスに入れるだけ。個人の秘密は守られ、...(残り 256文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
民医連の病院なのでどなたでも的で無料診療や在宅の増悪や診療科を超えた救急受け入れで一泊入院でトリアージして大学へ転院も多...(残り 84文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
棟によっては、人間関係、患者への対応が悪いところもあります。こちらの病院を辞めた人をたくさんいました。しかし、様々な疾患...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今度実習に行きます。知人から聞いた話では、福利厚生はしっかりしてるとのこと。大学病院ということもあり、常に新しい医療につ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によって忙しさが違います。また、2交替の病棟と3交替の病棟があります。3交替についてですが、昔は日勤ー深夜がありまし...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育はしっかりしていると思います。入職後集合研修を数日間したあと、病棟で働き始めるのですが、かるがも研修と言って、3...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的年齢層は高めな印象です。ここ数年で若いスタッフも入るようになっています。即戦力を求めるスタッフは少なくないためか、...(残り 186文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
パートの勤務時間はかなり融通を利かせてもらえるし、常勤のスタッフにも、時間になると帰るように声をかけて頂いたり、残りは引...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署にもよりますが、3時間以上の残業は当たり前で定時に帰れることはありません。患者に対し、慢性的な看護師不足です。ナース...(残り 68文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しい病棟で、話しかけても、無視されたり、指導もあまりしてもらえない印象を受けました。新人の方も辛そうに見えました。中に...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病院なのでとても忙しいです。特に私の部署は入退院が激しく、多い日は定期入院合わせて10人以上入院、転入あります。最...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほとんどの病棟は大変忙しい感じですが、学生に親切にして下さいました。厳しい方もおられるようですが、人間関係は良さそうでし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私がいた病棟は、職員はみなさんとても良い方でした。 ただ夜勤業務は、夜勤手当には見合わないと思います。一晩中、歩き回っ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子供が3才までは時短勤務や育児時間など自分に合った働き方が出来ます。ただフルで働くと病棟によって違うとは思いますが緊急入...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習先の内科や小児科病棟は穏やかで、新人を丁寧にゆっくり育てようとしている印象でした。忙しい病棟は実習生にも厳しく、看護...(残り 50文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産婦人科の外来実習時は看護師さんも医師も穏やかな雰囲気で、実習生に対しても丁寧に対応してくださいました。病棟は、ハイリス...(残り 124文字)