山口県の病院口コミ一覧(4896件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時間外研修はあります。休みの日でも勉強会があると自主的にでないといけません。強制ではありませんが、出る人の方が多かったよ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スタッフ人数もおり、そこまで時間におわれることもなかったです。研修はあまりなかったですが、わからないことがあればきちんと...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナの関係で患者が減少傾向。 今後が不安になった為、退職を検討。 売りがある病院でもなく、経営がどうなるか不安でし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生の頃実習でこちらの病院にいかせていただきました。学生の挨拶は無視、全体の送りを聞く際邪魔にならないよう端に立っていた...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ナースキャップやワンピースタイプのナース服。ソフト面ハード面いずれも個人病院ならではの高度化されていないが面が散見され、...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
面接の際に教育体制はしっかりしているとお話があったのですが、忙しさもあり教育がしっかり受けれなかった様に感じます。 新...(残り 156文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事量が多く大変ではありますが、オペ出しやカテ出し胸水穿刺や腹水穿刺がなど様々なイベントがあり色々と学べる事が出来ました...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
旧棟はとにかく部屋が狭く、4人部屋ではストレッチャー移動をするのも、他のベッドを動かしてからじゃないと無理なため、大仕事...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
一応、新人教育や勉強会などはありますが、そこまでスキルアップできるほどの内容ではありません。外部の専門的な講師がするわけ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ほとんど機能別看護なため、チームワークなどありません。新しいものを取り入れるには、かなり難しいと思います。なかなか改革は...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体は綺麗だが元々の構造が今一つ。 シーツなど取りに行く際や、病棟の端から端の病室に移動したいときは、廊下をぐるー...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みは多いと思います。人間関係は部署によりますが、合わない人には苦痛になる部署もあります。人間関係のトラブルも時々ありま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場はアットホームな環境で、残業はほとんどないです。看護師さん同士仲が良く、相談などもしやすかったと思います。年配の看護...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病室が施設基準ギリギリで設計されているのか、二人部屋でもかなり狭いです。廊下も狭く、患者さんを移送するときはストレッチャ...(残り 324文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
はっきり言って、スキルアップは望めません。教育体制が確立させていない環境です。学生の頃から、働いてる人が多いため、根拠や...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的良い方だと思います。しかし、50代以上のスタッフは、クセの強方が多くて、損得勘定で動くスタッフがいます。そうゆう方...(残り 178文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
非常勤で勤務しているので、割りきってますが、正社員にはなりたいと思いません。とにかく、患者さん中心ではなく、看護師が仕事...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休憩する場所がないため、しっかり45分休憩を取れません。みんな食事をするだけの休憩です。その休憩も10分程度なため、残業...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒時は、きちんとした教育体制の確立された病院で教育や研修を受けたほうが好ましいので、受ける必要はないでしょう。年中、既...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は月9日〜10日くらいあります。有給が月1日程勝手に入れられているため、体調を崩し有給を使用したい時にあまり使えない...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習担当者さんは優しい人が多かったですが、その他の方は冷たい方もそれなりにいました。 はたから見ていて、スタッフ同士の...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設自体は古いですが、清潔感はある印象でした。リハビリテーションの方の棟は比較的新しく明るい雰囲気です。設備は古いですが...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は比較的いいと思います。ただ、業務量は多いです。多重課題も比較的ある場合が多いですが、やりがいはあると思います。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師介護士ともに声をかけやすいスタッフもいれば、当たりの強いスタッフもいました。実習を積極的に受けている病院のためか、...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お給料貰っているんだから!とすごかった。若い女性に声をかけ飲みに誘う。仕事中も女性と電話している。気に入らない人はとこと...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
設備は古く全体的に薄暗かったです。病室の広さはそこそこだとは思いました どうしても精神科なので隔離部屋など最初見たとき...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病院自体は新しくたて変わったばかりでとてもキレイです。汚物室もわりときれいにしようとする意識も高く、脱臭剤などを利用し匂...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく介護業務が多いというか、ほぼ介護業務です。助手さんがいないので、オムツ交換はすべて看護師、シーツ交換なども全て行...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
経験者だったからなのか不明ですが、決まったプリセプターは付かず、毎日違う指導者になったため、誰の言っていることを信用した...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はとてもいいです。 子供の病気等は介護休暇がとれます! 夏休みも5日間とれるし年休消化率もいいので 休みは...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ここの病院は全部で6つの病棟がありますが、病棟によって色が違い、当たり外れがあります。 精神科なので男性職員が多いです...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はとてもいいです。上下関係もいいですし、他職種との連携もとれています。ただ忙しいので定時は難しいです。ですが残業...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料も低く、有給消化もできない、希望したら嫌な顔をされ、おすすめできる病院ではありません。 給料に見合った仕事ではない...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟により雰囲気の違いはありますが、実習でお世話になった病棟はよかったです。学生のやりたいことに対し否定することなく、熱...(残り 32文字)
一般社団法人 徳山医師会 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
皆さん優しいです。学生の実習にも協力的です。お局と言われる方はいますが理不尽に怒るということは少ないです。研修や勉強会を...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人は入職後1年間、ほぼ月1で研修があります。プリセプターは新人だけでなく中途採用者にも1年間つきます。全体研修は時々、...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が行った病棟の実習指導者は丁寧で優しく教えていただきました。ただ、病棟の雰囲気は殺伐としてるためか他の看護師が怖く見え...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
倹約 倹約 とペーパータオル等の使用の制限があったり おや? と思う点が多々ありました。入退院や部屋変えも多く 休憩は ...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
プリセプターはいい人だったと思います。 しかし、プリセプターのハズレに当たってしまうと、毎日人格否定をされ、陰口を叩かれ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
住宅手当、通勤手当があり、福利厚生の面ではしっかりしています。また給料が高くお金の面に関して不満はないです。人間関係もよ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年々ボーナスが減っています。そのせいか中堅がどんどん辞めて、新卒で見た目の看護職員数を補っている印象でした。 その新卒...(残り 121文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生向けのインターンや就職説明会などは行っていません。病院見学したい方は病院に直接問い合わせすると日程を組んでもらえて病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
リーダーが怖いけど正しいことしか言っていないので怖い以外はとても尊敬しています。若い看護師はみなさん優しく丁寧に親身にな...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
正直にいうと、実習先の中で一番厳しいと感じましたが きちんと勉強し自らの積極性がある学生への 評価をきちんとしてくれ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しいです。入職して辞めたいと思わないことがほぼないけど転職する勇気もないため続けているような感じです。人間関係は上の人...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は他の病院の求人をみると多いように思いますが、給料と仕事量が見合っているかと言われるとそうでもないです。ボーナスは数...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気は割といい方だと思います。 怖い人はどこにでもいるので、、 ずっと勤続してる方同士の絆が強いので そこはちょ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤免除や時短などは3歳までや、同居の人が夜勤をしている等の理由がなければ免除してもらえません。 なので近場に親や支援...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
僻地の病院のため慢性的な看護師不足です。それでも看護師同士助け合って働こうという意識は強かったと思います。 ただ医師が...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
対象の患者さんは平均80代を越えるのでADL全般に介入を必要とするので体力勝負な面があります。高度な医療は行いませんが仕...(残り 117文字)