富山県の病院口コミ一覧(2434件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産休明けて戻られる方などがおられましたが、外科病棟ではなく、内科や、産科、NICUなどのユニット系を希望される方が多かっ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
土日2日、平日2日までの月4日休み希望が申請でき、基本は希望通りになります。大体9日お休みを取る事が出来ました。有給は自...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私のいた病棟ではチーム毎で勉強会があったり、医師による勉強会が開かれたりと勉強する機会が設けられていました。院内研修は時...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
この病院で実習させていただきました。看護師さんが丁寧に看護について教えてくださりとても良い経験となりました。みなさん優し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
介護さんと看護師さんはあまり良い関係ではないですね。 お昼は福利厚生で安く食べられます。 高齢者がお好きな方はいいか...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業手当が付かずサービス残業が基本だった。医者や患者の質も悪く、いわゆる何でも屋、姨捨山みたいな病院の印象あり。研修体制...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
いくつかの病棟をまわりましたがどの病棟も看護師は基本的に優しく、挨拶を返してくれます。また、報告も立ち止まってメモをとり...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生に関する事は看護部を介さず直接連絡を頂けるので確実に頂けます。またお隣のホクリクで一番大きい大学病院より事務の方...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やはり大病院だけあって風通しは悪いです。とにかく事務方が医師よりも上な印象が強いです。病院の方針でコスト削減志向があまり...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって忙しさが全然違い、残業時間の差が大きいです。何年も前からずっとそうなので業務改善できないものなのかとは思いま...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生時代に実習でいきました。ポイント稼ぎ失礼します。 病棟によるらしいのですが、私がお世話になった実習先は人間関係が悪...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
該当時期頃は看護学生でいくつかの病棟へ行かせていただいておりました。雰囲気ですが病棟によってだと感じました。どこの病棟か...(残り 216文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生は、私立病院ということあり、とても充実しているとおもいます。毎年チケットが当たって、チケットの枚数も多く、使いき...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私の所属している病棟は人出が足らず、日勤はバタバタとしています。残業はそこまで多くは無いですが、時間内に終わる日の方が少...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は悪くは無いと思いますが、良くも無いという印象です。 業務上の会話はしますが、それ以外の会話はほとんどしま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設はとてもきれいです。 併設のジムも無料で利用できます。 昼食にはカフェのお弁当も500円で購入できます。 しか...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
循環器系など特に忙しい病棟を除き、優しい看護師さんが多い印象でした。ほかの大学病院と比較して働きやすい環境にあると思いま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
働きやすく、また若い子も多く活気がある病院でした。おやすみも多く有給も取れます、人間関係もぎすぎすすることがなく楽しく仕...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は悪くないです。悪口等は働いている間は聞いたことがないです。女性ばかりの職場のわりには人間関係は悪くないと思...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟師長が、優しくかつ看護師としても尊敬できる方が多かった気がします。 別の方の投稿にもありましたが、大きな総合病院と...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休み希望は3日まで出せます。希望を出さなくてもなるべく土曜か日曜どちらかが休みになるように配慮してくれます。人が足りてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は、あまり良くないが、給料やボーナスは、かなり多めで、休みもたくさんあります。絶えず人が辞めたいって出入りは多い...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は普通です。長く働いている大先輩が多く中には難しいタイプの方もいますが許容範囲かなという感じです。若いスタッフは...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有給は比較的取りやすい職場です。職員間のいじめもありません。ただ慢性的に人手不足のため職場の雰囲気はピリピリしています。...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事は他病院に比べるととても楽です。精神科というより老人介護といった感じ。オムツ交換ばかり。 やりがいは全くないです。...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給は高め。昇給は毎年あるがすごく少ない。危険手当はありません。休日出勤手当もなし。夜勤手当は8900円と少ない。精神...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生の時に実習でお世話になりました。忙しい場所は忙しそうなのはどこも変わらないかと思います。私の実習の場所は比較的優しい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
見様見真似でワークライフバランスと取ってつけたように言っているが、全くバランスが取れていないとスタッフはいつも文句を垂れ...(残り 339文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生として、実習でお世話になりました。私がお世話になった科はすごく熱心に指導してくださり、素敵な看護師さんばかりでし...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有給消化は多くて10日程度、病棟によっては5日程度。退職時の有給消化もできてる人はいない。土日祝休みなのは良い。新人時代...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学生として産科に行かせてもらいました。とても教育熱心な方ばかりで、カンファレンスにも熱心な参加していただきました。助産師...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
雰囲気も良く、実習記録などでもよく添削していただいたり声をかけていただいたりしました。細かいところまで見ていただいたりと...(残り 87文字)
医療法人社団 むらかみ小児科 むらかみ小児科アレルギークリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
先生と看護師の仲も良く雰囲気も良かったです。 また、先生が何より優しかったです。 アレルギーに特化した小児科であり、...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
介護の仕事をしていました。 残業なく定時で帰ることができます。 お風呂介助のあとはお風呂に入ることができ休憩もとれま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
介護の仕事をしていました。 お風呂介助のあとにシャワーを浴びて30分程休憩をとることができました。 午前と午後に少し...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
介護で働きながら看護学校に行っていました。 奨学金をもらえて3年はたらいたら奨学金は返済不要だったとおもいます。 勤...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
正規は月々の給料は少ない〜普通と色々な意見がありますが、ボーナスは低いです。新卒で入ると少なく感じるし、昇給額も少ないの...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
有給休暇が20日間あり、前もって申請するので比較的取りやすいと思います。また、夏季休暇が5日間あり、まとめて取らなくては...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生のころ実習でお世話になりました。 部署によって厳しい看護師や優しい看護師がいます。急性期は看護師がとくに忙しく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気ははっきり言って良くないです。 人間性を疑う人が多く在籍しているので、まともな人は入職しても長く続かず、す...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係にしろ。時間外研修が多々あり、時間外手当もつきません。 病棟は残業多く、ほぼサービス残業。 入職時に子供を見...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当たり前ですが、学生の頃と違い職場では、業務の大変さや責任の重さを感じています。 先輩にいろいろなことを伺い、教えてい...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時の事になりますが、病棟は一般的な回復期と慢性期の病棟の感じでした。透析室は病床が沢山あり立派に感じました。建物はかな...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
慢性期の病院なので、落ち着いて仕事ができます。重心の患者さんのケアは一人一人の特性に慣れるまで大変でしたが、半年以上経過...(残り 95文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は良いと思います。場所によりけりですが、クセが強い方はあまり聞きませんでした。結婚し、辞める方もいらっしゃい...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医療と療養に分かれていてそれぞれ2病棟ずつあります。医療は主に透析患者が多く急変もあります。療養は慢性期の高齢者が多いで...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
利用者さんは車椅子の方が多く食事時間には職員総出で上階にある食堂に移動させます。介護士さんが多く看護師は少ないですが介護...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
しっかり産休育休がとれます。院内保育所もあるので、預けることもできます。復帰後は、時短勤務を希望して働いていました。復帰...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みがとても取りやすい。 性格的なものもあると思うが、新人でも休みの希望は気にせずとっても良い雰囲気もあった。 夏休...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
5年ほど前に新しい建物に変わり、院内は明るく綺麗で、病院特有の匂いもなく良い雰囲気です。 使い捨て手袋やエプロンなども...(残り 51文字)