富山県の病院口コミ一覧(2405件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年前に勤務していました。新人が毎年入りますが出来ない新人やおどおどするような人は1-2年で辞めていることが多かったです...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ワークライフバランスを売りにしているようですが全くでした。休みや夜勤明けでも委員会や病棟の集まりには半強制です。有休も最...(残り 173文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生の時実習でお世話になりました。いった病棟にもよりますが基本的に厳しい人が多い印象。朝挨拶をしても無視、根拠攻めなどあ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
氷見手当とゆうものがあり給料は良い方だと思います。ただ、何年減っていくので、5年目になるころには、1年目の給料と同じくら...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業は全くないです。人間関係もみんな余裕があるので良い。二交代だが明け日勤がザラで負担が多い。休日希望は師長によっては文...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
週休2日は守られていますが、年次休暇(有給)やサバチカル(年に5日平日に連続して貰える休暇5日+土日の2日=7日間)げ、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大きな病院だけあって、様々な患者さまがおられ大変だなと感じましたが、どこの病棟もそれぞれやりがいがありとても魅力的でした...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師、助産師等の看護職員は、定期的に病棟移動がありますが、移動の順番や移動場所が看護部の好みの人によって異なり、パワハ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院のため、入院患者の入れ替わりの激しく忙しいです。しかし、看護師特有の前残業が他の病院に比べべ少ないです。残業し...(残り 258文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
他の病院と比べて給料はややいい方だと思います。ボーナスも1回あたり30万ほどはもらえます。しかし業務量が多く、日勤であれ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日は月に8〜9日ほどです。有給は自分で使うことはほぼできません。師長がシフトを組む際に勝手に入れることが多いです。年末...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によりますが、私の病棟では年齢関係なく仲が良かったように思います。先輩方も優しく教えてくれる方が多く、時間のある時に...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
全体的な人間関係は悪くなかったと思うが、仕事の始まりはいつも機嫌が悪かったり揚げ足をとるような癖の強い人もいる。残業は当...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年11月
給与や休みは多い方ではなかったと思いますが、残業もなく定時に帰ることができましたし、休日希望も他の人とかぶらなければ普...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
毎日毎日残業で、忙しかった。給料は普通。氷見手当とゆうものがあるが、4年目頃までしかもらえないため、給料があまり上がらな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
職場の人間関係は部署によっても異なりますが雰囲気は良いと思います。平日日勤はPNSで動いており、ペアの人と相談しながら働...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日の希望は3日まで出すことができます。月10日程度の休みがあります。長期休暇などはなく、夏休みという休みがありますがま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師のスキルやレベルに合わせて5段階のラダーが設定されており、それぞれに研修が用意されています。段階に合わせた研修で知...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
現在の院長がワンマンで大きくした病院。風土が昭和。スタッフの年齢層も高く、若手とベテランが多いが、若手は辞めていく傾向。...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
時短をとっていました。時短なのでやはり時短を取ってない時と比べると給料は安いです。ボーナスも少なめで出されます。しかし、...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
比較的人間関係は良いと思います。指導の体制がしっかりしていると思います。先輩方も後輩に教えなきゃってなって思ってくれてい...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師さんはどの病棟でも、忙しい中で学生に対して丁寧指導してくれていました。看護師さん同士や多職種間でも、よく声をかけあ...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟は、患者さんを朝、昼、夕と起こすのでバタバタとしています。 高齢者がお好きな方は良いかも 福利厚生でお昼は安く食...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年11月
給与はとてもよかったです。休日も希望を聞いてもらえました。子供が小さかったせいもありましたが。人間関係は普通でした。男性...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママナースがとても多く、短時間勤務のスタッフが多いです。子供の急な発熱にも多くのスタッフが理解があります。また、残業は時...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
新卒から働き、結婚のため退職しました。毎月休暇は3つまで希望を出せ通らないことはなかったです。有休や夏休みも希望を出せま...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
私学共済の為 かなり福利厚生は良いですが母体が石川県の為 映画館のチケットなど 石川県よりのものが多いです。 コロナ...(残り 317文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
給料はいい方かもしれませんが、忙しさの方が勝ち少なく感じてしまうことが多いです。残業がほぼ毎日ありますが、なかなか残業代...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
まだ看護学生です。ポイントが欲しいため口コミを書かせていただきます。すみません。 とても良いとは言えませんでした。いっ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
入所者よりも圧倒的に退職者が多く、休憩時間を削りながら日々業務に追われています。夜間補助者や、看護事務員の採用などされて...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年11月
4月に行ったので看護1年生に力がはいり実習生は指導者によっては放ったらかしでした。教えることも無く根拠ばかり聞いてきたイ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
産婦人科に実習にいきました。指導者によってですが学びたいことをしっかり聞いて下さり見学や実施させて下さいました。 しか...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年10月
当時、私も若く、ママナースさんの大変さはわからなかったのですが、今思うと病棟の方は、ママナースさんに対しての配慮はあまり...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入職したらまた違うのかもしれませんが、実習のために来ているはずなのにカーテンを閉めたりやりたいと言った清拭を私が休憩中に...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
表向きは慢性期病棟と急性期病棟に分かれていますがほぼほぼ慢性期です。入退院はほぼなくルーティン業務が殆ですね。ケアが好き...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました.病棟に1人はお局的な看護師は絶対います。 勉強を教えたいのか厳しく人によって選んでいるのかわ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は結局本人次第なところもあるので、いい悪いは言えないですが、明らかにクセの強いスタッフが何人か在籍しています。 ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給が自分の希望の日以外につけられます。この日休んでいいよ〜という感じで勝手につけられますね。部署にもよりますが、忙しい...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生時代、実習先としてお世話になり、その後入職しました!研修も多く、プリセプター制度もあるのでしっかり指導していただきま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休みはあまり多くないですが師長によっては3日から一週間程度休暇をくれたりするところもあります。当日の欠席もある程度は融通...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
院内研修はよくありました。外部講師からの専門的知識を知れてよかったです。教育に関してしっかりしていると思いました。医療設...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
長く勤務しているいわゆるベテラン勢と新人から3から4年目までのスタッフが多くてその間の中堅層がなんとなく薄いように感じら...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人でまだ夜勤をしていなかったとき給料がとても低かった。副業ダメでしたがしている同期もいました。 基本給16万程度で手...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私がいた病棟は入退院、入れ替わりが激しく忙しかった。新人だったがその日ペアだった先輩が定時で声かけられることなく帰ってい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。初めての実習でしたが忙しい中師長さんがしっかり指導してくださり大変勉強になりました。基本的な知...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年10月
どの病棟も優しい看護師の方が多かったですが、たまにお局様がいました。理不尽な物言いをされる年配の方がいましたが、どこにも...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護学生のときの実習でお世話になりました。 いろんな看護師さんの指導についてもらいましたがなかには優しい看護師さんもい...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生のときは実習のあとレポートを書いたり朝病棟の挨拶も緊張しながら話してたと思います。 つねに勉強が必要でわからないこ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママさんナースが半分以上です。アットホームな雰囲気で怖い、厳しいといったスタッフはいないです。時短希望なら特に働きやすい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神科なので設備自体は充実しているとは言えないかなと思います。社員食堂があるのはありがたく、安くご飯が食べれます。物品は...(残り 46文字)