富山県の病院口コミ一覧(2405件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お休みは比較的しっかりとれる。有休も事前に書類をだせば 大丈夫なのでリフレッシュも可能です。 どちらかというと時間に...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署にもよりますが、急性期病棟は残業が当たり前のようにありました。また勉強会や休日出勤も多かったです。しかし、教育体制は...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は低く他の病院から転職した際に、最初の給与明細を見て間違いかと思ったくらいです。当初はボーナスが年間5.5ヶ月あっ...(残り 169文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
先に書いておられる口コミにもありますが、ナースステーションで患者さんの悪口や個人情報を大声でしゃべったり、忙しいのはわか...(残り 262文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
全国にある病院なので組織的にしっかりしていて安定しているだろうと思い入職しました。 いざ入職してみると前職に比較して看...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署にもよりますが、基本的に病棟はとても残業が多いです。残業ありきで業務が回っています。経営陣からは残業を減らすようにと...(残り 94文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
築年数は25年くらいたっていたかと思いますが、建物自体の老朽化が気になるようになってきました。大雨が降ると雨漏りします。...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
わからないことがあっても優しく教えてくださったり、助手さんも優しく接してくれました。 あと、施設が綺麗で、設備が凄くよ...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
プリセプター制度があります。 ラダーが組まれており、入職後1〜2年は定期的に研修が組まれていたため、しっかり学べる方だ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によるとおもいますが働く人達の雰囲気はいいと思います。しかし急性期病院なので入退院が激しく、人手不足のため一人一人に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係で人の出入りが多く我慢している人が多かったです。スキルに差があり意見が食い違うこともあります。有給は取れるが休み...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は、経験年数に応じてきちんと上がっていきますが、基本給が低いと感じます。新卒1年目の基本給は19万程度で、他の私立の...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は県内で安めです。残業時間も取れないことが多く、委員会やチーム活動が多く、拘束時間が長い割にサービス残業となって割に...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休暇、給料、人間関係、良好だと思います。 優しくのんびりした方が多い印象。 定時で帰れますし、子育て中の方にはぴった...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院内に保育園があり、多くのスタッフが利用しています。しかしインフルエンザやノロウイルスなどが流行すると院内保育園でも同じ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟では年齢の若い看護師から50代まで幅広い世代が働いています。比較的年齢の若い看護師は優しい人が多いですが30〜40代...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は病棟では急変や入院がない限りほとんどありません。外来や透析室では月平均5時間程度の残業です。残業代も申請すれば1分...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によって残業時間が違う。委員会やワーキングの活動もあり時間外で仕事をしなければいけないことが多い。基本的に休み希望は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は多い方だと思います。自分の仕事が終わっていても先輩が終わってないと声をかけなくてはと帰りずらい雰囲気があります。 ...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
働いている看護師は比較的若い人が多く、中堅が少ないです。それか、長年務めているベテランの両極端となります。他の部署は分か...(残り 483文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
試用期間中に「試用期間が終われば給料は上がります」と言われ、次々に増える残業もサビ残で必死にこなしながら迎えた試用期間終...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
予防医療という点では健康意識が高く職員も患者様も意識高い印象ですしコミュニケーションを重視した対応となります。保険医療も...(残り 342文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は問題ありませんでした。しかし「患者様中心の・・・」とうたっていますが、患者の状態に適した指示が出なかったり、看護師...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一般患者と透析患者を受け入れている病院です。介護病棟と医療病棟に分かれていますが、業務内容は介護病棟は医療的処置やナース...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒入職しましたが、数ヶ月で身体を壊して休職し、退職に至りました。前残業や準夜帯に入っても遅くまで帰れないのが当たり前の...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昼休憩中や定時後の研修、休日の外部研修等、時間外で行われる研修が多かった印象です。休憩中も休日もちゃんと休める時間が少な...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この頃、病院内部が一新されたこともあり 同期入社も多かったため、楽しく働くことができました。一部厳しい上司がいましたが...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
必修研修やウェブ研修などがあります。また、それぞれの委員会もあり、褥瘡など詳しく学ぶことができます。新しい機械が導入され...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員なため、産休・育休はしっかりとあります。時短勤務もあります。病棟によっては時短の時間で帰れないところもあります。ま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的優しい人が多いです。 どこにでもいる、仕事は出来ないのに口だけは1人前な人もいます。 師長はちょっと怖めで相談...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
内科系でした。仕事内容は充実していましたが職場の人間関係に疲れて辞めました。どの科でもありうることとは思いますが、たった...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日希望は比較的希望が通りやすく、有休も事前申請であれば受けてもらえることが多いと思います。残業は稀にありますが、基本的...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時々、有給を貰うことができましました。しかし、有給をとったために、働いているスタッフは忙しそうでした。無理矢理、有休消化...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
パート勤務ですが、ほとんど定時で帰ることが出来ているように思います。土日祝と年末年始はお休みを頂くことができますので、し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
師長によって病棟の雰囲気は違います。仕事は忙しいですが、その分学べることも多いです。患者さんが元気に退院したときにはとて...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産後3ヶ月ぐらいで復帰するのが当たり前のようになっていました。初めての育児ということもあり、私は1年間の希望を出しました...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ボーナスが低すぎます。また、看護師への業務内容と給与が見合っていません。しかし、私の病棟はお局はいますが、人間関係がまだ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は当たり前のようにあります。ひどい時に21時くらいになることもあります。新人の時はサービス残業も多いです。また、私は...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒から病棟で働いており、育休明けも病棟勤務をしていましたが、旦那が夜勤をしてないと夜勤免除にはならないため旦那の帰りが...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟で働いていたが、残業は多い。時短勤務をしていても残業がある日が多かった。タイムカードが導入されてからは申請しやすくな...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は割としっかりとしていると思います。院内託児所は一律3万5千円で利用でき、格安で行ける組合旅行や互助会旅行もなか...(残り 98文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよりますがちらほら気に入らないスタッフに対し無視したり、明らかに私情の入った叱責、急変時に応援に来てくれない等困...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
毎日2.3時間の残業で時短勤務のスタッフや妊婦さんでも同じです。前に同じ病棟で働いていた産休目前の妊婦さんは毎日泣きなが...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこの病院も同じで病棟によって雰囲気は異なりますが、私が働いている病棟はとても雰囲気が良く、働きやすいです。しかしながら...(残り 257文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によっては性格のきつい上司がおり、パワハラめいた言動を受けたことがありました。部署異動の希望を出しましたがなかなか通...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟ではお局いるところはいますが、そこまで険悪な雰囲気なところはないです。ICUと手術室はとても優しく明るい雰囲気です。...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によって業務量も変わり、やりがいを感じるかは違ってくると思います。 経験年数が上がると委員会や指導などの業務が増え...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ICUと救急はとても優しい方ばかりでした。 1年目からICUの方もいました。 お局はおらず看護師や医師等の他職種の人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
リハの方もおられとてもあたたかい雰囲気で働きやすかったです。お局はいませんでした。医師も優しくてとても働きやすかったです...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学生時代に実習でお世話になりました。超急性期病院なので、最新技術が学べると思います。病棟によっては話しかけても返事が...(残り 64文字)