鳥取県の病院口コミ一覧(1094件)

給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働いていた当時、ボーナス は夏、冬、春の年3回ありました。ボーナス 額が多いのかと期待していましたが、一般的な夏のボーナ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースはほとんど常勤で時短勤務だったと思います。夜勤回数もかなり少ない回数で勤務されていて、子持ちの人には働きや...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
開院してすぐに入社しました。接客業なので、看護師よりカウンセラーのほうが立場は上なのか、某エステ業界で働いた事があるカウ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の病棟は派閥があります。 職業差別とはいいませんが、介護福祉士と看護師の業務の差がなくて介護福祉士さんが看護師より威...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の病棟は月に8回しか休みがありません。4週8休なので普通だとは思います。残業はほぼありませんが、入院受けの人は夜の8時...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事のやりがいはあります。私の病棟は介護業務が多くて、排泄、食事の介助がほとんどです。看護師のプライドを捨てて業務してい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病棟に勤務していました。人間関係は比較的に良い方だと思います。その当時のドクターも看護師から慕われており、分からな...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟にもよりますが、若いスタッフが多く雰囲気は良いと思います。急な欠勤があっても咎めるような人はいませんでした。新人に対...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
4週6休だったと思いますが、三交代なので準夜勤が多くなれば必然的に準夜明けの休みばかりになります。有給は比較的取りやすく...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教えてくださる看護師さんは稀で学生に対してきつい対応をとられる看護師さんが多い印象を持っていました。 しかし、今年は何...(残り 171文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子育て世代が少ないので制度が整っておらず、子供が出来るとみんな辞めていくと先輩が嘆いていた。これから子供が欲しいと思って...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によっても違うかもしれませんが、残業やパワハラ紛いなことは日常茶飯事です。他の病院に比べて退職金も圧倒的に少ないです...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小さくて造りも設備も古い病院ですが先生方は有能な方ばかりです。看護職員もばりばりと働きつつ患者様を一人一人しっかりと看て...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
もちろん厳しい言葉をかけられたこともありますが、それは学生を思っての言葉だというのが伝わるものでした。 患者さんもよく...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
鳥取ということで、田舎だから発達してないと思う方も多いと思いますが、手術部はかなり高度な技術が備えてあると思います。 ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今は建て替えられ、綺麗になったと思いますが、入職当時は、建物が古く、暗い、床のカーペットにはシミが多々あり、汚かったです...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者層もかなり専門的である事もあって、スタッフも変わった人が多かったです。医師も傲慢で看護師への態度がひどいです。看護師...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
毎日ルーティンワークがほとんどでした。オムツ交換、入浴介助、経管栄養など介護士のような仕事が多かったです。医療処置はかな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職しました。 三ヶ月間新人研修があり、とても丁寧に基礎を教えていただきました。部署配属後も先輩方はとても優しい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性期の病棟に比べて、急性期の病棟のほうが雰囲気はいい印象を受けました。しかし、どこの病棟も師長さんがピリピリしている印...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育の体制はしっかりと整えてあると思います。自身が目指す看護師の姿を明確にもっておけは、しっかりとサポートしてくれる...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職員の性格はいろいろです 病棟で仕事の忙しさは全然違います イライラと人にあたられる職員も必ずいますが優しい人もち...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
状況によっては少しピリピリすることともありますが、どこの病院でも同じだと思いますし、人間関係自体は皆さん気さくで、働きや...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習でお世話になりましたが、急性期病院のため忙しい雰囲気がありました。 優しい看護師さんもおられますが、気難しく中々話...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
配属病棟や配属部署によって、残業の有無にかなりの差があります。外来は基本的に残業はないですが、緊急呼び出しのある部署(放...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行かせて頂きましたが、雰囲気はぴりぴりとしていました。もちろん優しい方もおられますが、挨拶をしても無視される方もお...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常にドタバタと忙しく働いていました。気前のいい姉御肌の先輩看護師さんもおられますが、挨拶もろくに返さない先輩看護師もおら...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場は病棟によって違うと思いますが、私の配属された内科病棟は先生も看護師も人間関係は良かったです!!他の病棟の事は分から...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
県内で1番大きい病院ということもあり入職しました。配属先は希望通りだったこともあり、スキルアップには繋がりました!忙しい...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院は古い!とにかく狭い!みたこともないような室外機みたいなエアコンとかありました。けども職員のアットホームさは居心地が...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院自体はそこまで新しくなかったですが、増設もされているのできれいなところはきれいです。また、病棟によって雰囲気に差があ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は師長、病棟の雰囲気にもよりますが、1か月前の勤務希望を出せば、理由を問われることなく休めます。体調不良時も、無理や...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
産休育休手当出ます。 託児所もあり子育て中の方はいいです。ただ託児所代は3万と少し痛いですが。 外来勤務なら残業はあ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職しました。 三ヶ月間新人研修があり、とても丁寧に基礎を教えていただきました。部署に配属されてからもプリセプタ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どの病棟でも、どの指導者さんもとても熱心に丁寧に指導してくださりました。もちろん厳しい方もいらっしゃいましたが、愛のある...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育機関付属の病院ということもあり、毎年新人看護師が100人近く入職していましたが、約一ヶ月かけて様々なオリエンテーショ...(残り 417文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、自分の働いていた病棟はベテラン、中堅、新人が割とバランス良く配置されていました。プリセプターに...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
深夜勤入り前日(休日扱い)にチーム会や研修が入れられることも多々あったので辛かったです。昼間に研修、夕方からチーム会、病...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよるのだと思いますが、私がお世話になった病棟は一見すると雰囲気がよく見えました。しかし、一部空気のような扱いを受...(残り 367文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やりがい感は病棟によって違いました。しっかりカンファレンスなどして、皆で看護していく病棟はチームワークも良かったです。忙...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、忙しいながらも学生担当の指導者さんが学生指導をきちんとしてくださり、学生担当でない看護師の方も...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修、中堅、リーダー、プリセプター研修などの研修制度はとても充実している。あとは、本人たちのやる気かなぁと思う。与え...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤明けを半日休みとし、次に休みは平均して10日くらいだったように思います。夏休みは6~10月の間に3日間の特別休暇もら...(残り 206文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係や雰囲気はみなさん悪いと書かれていますが私はあまりそう思いません、離婚したため地元に帰ることになりやむを得ず退職...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は病棟によります。少ないところは月4時間程度、多いところは30時間以上あります。時間外手当は申請すると貰えますが、上...(残り 211文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
県内でも大きな病院であり、新人の指導体制も整っていると感じました。グループワークや、シュミレーション研修、ローテション研...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は安い方だと思います。時間外で稼いでいるようなものです。時間外は毎日あり、勤務時間が変更になり長日勤が出来てからは...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修も多数あり、自分が興味のあるものを選択して研修へ参加可能です!1年目は研修が多く大変そうですが、しっかりとティー...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気は病棟によって違う印象を受けました。 指導者さんも一から丁寧に教えてくださる方もいれば、少し雑な方もおられ...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は鳥取県ではいい方だとは思います。引かれるものが少ないので、とても給料的には余裕があります。しかし、労働組合などがな...(残り 51文字)